
お疲れ様です
今日は悲しいNewsがありました
凄いお世話になったバイヤーが本日お亡くなりになりました。
今日は私の日記なのでとりとめ無いかもしれない
でもfbでは無くここに書きたく思いましたので。。。。
彼との出会いは12年程前
某会社に勤めていた私はスポーツアカウントからのオファーを
ちょっと笑いながら聞いていました
それが今日亡くなったバイヤーでした。
私が仕えている業界は専門職が強く
スポーツ業界の人がイキナリ参入してきても無理と言われていた業界です
でも彼は果敢に私に夢を語っていました
まあ、夢だけで商売になりませんから
プラン等々お伺いし
本当はGoしたくないと思いましたが色々なシガラミの中で
彼の夢のプランの中に向かって私も協力をさせてもらいました。
私の当時勤めていたメーカー以外は
「スポーツ屋が出来る訳ない!」と言って
殆どのメーカーが取引を断りました
しかし
私の勤めていたメーカーは本気で彼らのお店に取り組みました
勿論、最初はスタッフの技術レベルの低さや色々な問題がありましたが
現場で頑張ってくれた営業達の注力により
数年後、ある一定レベルの技術に達して来ておりました
そして
しばらくしてから、その店舗の売上レベルが結構な状態になってから
当時、断っていたメーカーから
「バイヤー取り扱って下さいよ」
と逆に猫なで声で近寄って来たという事です
でもそのバイヤーは結構な勢いでお断りしていたようです(笑)
彼の中でも意地と義理が有ったようです。
そして去年の年末に私が転職をし
今の会社に在籍した瞬間の11年12月に彼からの連絡
「おいペパ男、取引するか?」
俺
「いや結構ですよ。貴方とは個人的にやってるだけだし今の会社よくわからんし。まだ良いわ」
と丁重にお断りしました
そして3月に再度バイヤーからの電話
「おい 義理は果たしたいんだよ」
俺
「仕方ねえな。。。(笑)、じゃあ取引してあげますよ(爆)」 とお互いに大笑いしながら
彼のもとに商談に向かいました
でも彼は本気で「おい 俺はペパ男にこれで義理は果たしたからな」と言っていたのですが
私は彼に「いや うちの商品すげー売れるからビビるよ!」と言ってその場のイニシャルオーダーは終了しました
そして翌週バイヤーから「もうこれでペパ男さんに義理果たしたからね」と再度電話
俺「売れるから お礼は、そん時にしてくれ」
そして・・・・・・・・・・
1カ月後・・・・・・・・・・・
バイヤー「ごめん、ペパ男 凄い売れてるわ。。。。」
俺「でしょ!」
これで俺らの会話は終わった
それからしばらくして
彼が居る本部に車でお伺いした時に彼の趣味が車と知った
彼が「ペパ男さ車で来てる?」
俺「車っすよ~」
バイヤー「見せてよ」
俺の車を見たバイヤーが絶句。。。。。
「アンタレースやってるんだ。。。。。。。」
「消火器積んでるし。リアシート無いし。。。良いな!!!」と
俺 ニヤリ
俺「バイヤー何乗ってんのよ 車好きなんでしょ????」
バイヤー「あれだよ」と指差した先にあったのは
今のスカイラインのクーペだった
しかも結構改造してるんだ
俺結構あのアメリカテイストが好きで
超興奮して「今度飲みに行こうよ!」
バイヤー「仕事の事抜きならいつでもOKだよ!」
そして俺の車を見て言った一言が今でも覚えている
「移動する車では無く 走りを楽しむ車、多少苦痛があってもね」
「そう言う車を乗る連中が減ってるんだよな。。。」
と言っていたのが先月
だから彼の車の遍歴とかを聞きたかった。
そして先週横浜で商談で話をしたのが彼との会話の最後だった。。。。。
あんなにニコヤカに
俺にしつこい位「義理は返したよ」
「これからは一緒に儲けよう」
と言ってくれた貴方が今日死ぬとは思わなかった。。
心不全だった・・・・・・・・・・・
来週、展示会場で話をしようと言ってたよね
アメリカから要人が来るからそこでデカク出る話をしようとも言ってたね。。。。
本当にお世話になりました
今の会社でも前の会社でも。。。。。。
出来れば一度、車の話で酒をかわした買った
俺が二日酔いの時に商談で「酒くせーぞ(爆)」とか言ってくれてたのを今でも思い出します
ありがとう
ゼビオの西野さん
安らかに眠ってください
貴方がトレンド作りましたよ・・・・
メーカーに対しても優しく
営業に対しても顔を立ててくれましたね
貴方の意志を私達も受け継いでいきますよ
何年後、何十年後か判りませんが
あっちでお会いしたら貴方のスカイラインクーペの改造内容を教えてくださいね。
Posted at 2012/10/17 00:42:51 | |
トラックバック(0) |
思い出 | 日記