• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

レーシック手術から一週間(^ω^)

早いもので一週間です。
この一週間はまあ結構いろいろ気を使うといいますか(´・ω・`)
術後一週間を過ぎれば、やっと普通の生活ができるって感じでゴザイマス。
この一週間面倒なことは、


・一週間検診までは、就寝時に保護用眼帯つける。

・一週間はなるべく水などが目に入らないようにする。

・見え方が昼夜共に慣れるまでやっぱ一週間。

・違和感などなくなるまでがやっぱ一週間。

・一週間過ぎてもやりますが、目薬4種を1時間ごとにさす

・白眼部分にある内出血が消えるまで一週間。


おかげさまで、眼の調子もバッチリで快適な裸眼生活を送っております(*´∀`)
やはり夜は若干明かりがまぶしく感じますが、これがまだ慣れるまで少し時間かかりそう~
一ヶ月はみとこうかな♪

明日は地元の眼科で一週間検診。
なにも異常なければいいですが(^ω^)




今日から大好きな古着屋さんが、セール!

2000円以下の衣類半額!
2001円以上の衣類30%OFF!
衣類以外のもの10%OFF!


明日検診終わったら買い物だーーい!(*´ω`*)
2000円以上のものって、ほとんどないぞアノ店ww
てことは、ほとんど半額で服買える!

((o(´∀`)o))ワクワク
Posted at 2012/11/30 21:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2012年11月26日 イイね!

年賀状(´・ω・)

年賀状かー



年賀状ねーー







イラスト描こうかな~~~





ヘビかー…



~>゜)~~~
Posted at 2012/11/26 21:55:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2012年11月24日 イイね!

【報告】レーシック手術やってきました!

どうもーー
何シテルでだらだら更新してたのでまあなんとなくの感想はわかっちゃってるかもですが、
一応ブログでしっかり報告をww

昨日11/23に、わたくし、まる(o▽n)は、

レーシック手術をしてきました(`・ω・´)ゞ

文章力のない私ですので、深く考えずに読んでくださいww
そして長いですw

まずレーシックをするきっかけですが、

・仕事時メガネが煩わしい。
・かといって職場でコンタクトレンズにすると結膜炎がでやすくなる。
・これからのコンタクト、メガネの維持費を考えるとレーシックのほうがいいかなと。
・災害時、裸眼でも動けるようになりたかった。

以上がきっかけ。
本当は来年あたりやる予定が、勢いで今月です((

ただ浜松市内でレーシックできるとこは1件のみ、しかも高い、症例数おそらく少ない。
という理由から、名古屋にある有名なクリニックで受けることにしました。

事前に検査してから手術を決めるわけですが、検査はタダでした。


で、昨日手術したわけですが…

麻酔は点眼ですが、計3回くらいしたかな。
手術時は目の前にある緑の点滅するランプを、ずっと見ていればOK。
多少眼が動いても、機械が追ってくれますw
まあ頭とアゴはもちろん動かしてはいけませんが(;-ω-)

痛みはまっっったくないです。
私の手術プランの場合ですが、両目で10分おそらくかかってません。
あっというまに終わります。

手術後は休憩室に案内され、15~30分ほど眼を休めた後、医師に眼を診てもらって異常なければそのままもう帰れます。

終わった直後は膜がかかったようにぼんやりした感じ。
けど、メガネなどがなくても問題なく歩けます。
手術当日は、ピリピリ感、眼の乾燥、夜のとき、明かりなどが眩しく感じる、しょぼしょぼして眼が開けずらい感じ。
痛みのピークは麻酔が切れてくる?術後4~5時間。
これらは処方される点眼薬で症状は治まるので、頻繁に点眼してましたね。

時間の経過と共に、症状がなくなってきて、見え方も少しずつ良くなってくのがわかりましたねー

睡眠時は無意識に眼をこすったときに眼があたらないように、保護用の眼帯つけて寝ます。
これは術後一週間は続けます。

で、今日の朝。
起きたらぼやけた感じ、しょぼしょぼ他がなくなり、とってもクリアに見えるようになりました!
いやーーーびっくり!
裸眼で本当に見えるーーー!(*´ω`*)


翌日検診のため、再び名古屋へ。
視力は

右0.06 左0.05 → 右2.0 左2.0


!∑(゜∀゜)


すごいwwww


医師も「とてもいい結果です」とw
眼の状態もまったく問題ないそうで(*´∀`)

もう、大満足ですwwww


私が行ったクリニックは、県によっては交通費補助、キャッシュバック他いろいろお得なことがあったので、すごく安く手術をうけることができましたww
あと、この先の診察代、薬の処方代はすべて手術費に入ってるのでいいですねー
保証もほぼ永久です。視力万が一低下しても1回はタダで再手術できたり。


やはりレーシックは気になってる方がたくさんいるんだなと思いましたw
少しでも参考になれたでしょうか?
もし「どこの病院?」や、「他に聞きたいことがある!」って方がいましたら、メッセなどで質問OKです。
分かる範囲でお答えしますw

あと、私紹介割引チケット持ってるんで、レーシックやりたい方は声かけていただければ…www


まあわかりにくいかもですが、レーシック手術の感想でした。



やってよかったです(*´∀`*)
Posted at 2012/11/24 21:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2012年11月22日 イイね!

明日はいよいよレーシック手術だー(*´∀`)ノ

ばんわ。
花金はマッタリなまるさんですよー
エヴァQ見たいけど、映画館ってあんま行ったことないからチケット買い方わからぬ(´・ω・`)
ネットとかで予約(?)できるんかなー
レイトショーって安いのか?
あとで調べてみよ!
行くならサンストリート浜北か、ららぽーと磐田だな(^ω^)



明日はいよいよレーシック手術やりまする。
とても楽しみです先生(゚∀゚)

ネットみると、難民やら後遺症やらなんやらいろいろあがってますが、


私が決めたことだから、やるといったらやるw


2週間ほど前に入ったばかりの最新の技術とやらを、見せてもらおうか(`・ω・´)シャキーン



3日ほどはPCを凝視することが多分できまてん(´・ω・`)
PSOも少しだけおあずけですねー

明日はドすっぴんで、新幹線乗って名古屋か…
手術よりドすっぴんで名古屋行くことのほうが数倍怖いです((
Posted at 2012/11/22 21:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2012年11月19日 イイね!

【オフレポ】富士山静岡空港オフ(゚Д゚)

【オフレポ】富士山静岡空港オフ(゚Д゚)富士山静岡空港でオフってきました~

行きは龍君、ホリ㌧とランデブーからの~~、ちゃきと合流|¬`)
 
大雨、強風orz



関東、関西からたくさんの方が静岡まで来てくださったっていうのに、外にいれん状況でした(´Д`)

車もじっくり見れず、オーナーの方ともお話もできず…

一眼は家に忘れてきたので(爆)、オールiPhoneで撮影(´・ω・`)















あまりにも雨ひど過ぎて、構図とかどうでもよくなったとか言えない((





プレゼント交換タイムもあったりして(*´艸`)
交換相手決めてる最中ですねーー






傘のオフ会←
私の傘、なんか曲がってるしね(;-ω-)



結局外よりターミナル内でいつもの東海組とgdgdしてる時間が一番長かったなとw
次回またこういったオフがあれば、是非晴れてほしいものですね~~

参加された皆さん、大雨の中お疲れ様でしたm(__)m


このあとは皆で浜松のイオン行ったんですが、出発早々ナビに騙され道間違えて静岡方面走ったりorz

イオンでぶらぶらしーの、さわやかでハンバーグ食べーの、再びイオンでダベりーのw
いや~楽しかったね(*´∀`)

そしてこの後、一部の方は星空を求め再び旅に出たとか?w
Posted at 2012/11/19 21:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5 6 78 910
111213 14 151617
18 192021 2223 24
25 26272829 30 

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation