• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lazysunsetのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

コスモとSVX

以前、マツダのR&DセンターにSVXで行った時(コスモは入院中だった)、マツダの主任が言っていました。
SVXは日本の20世紀の工業製品の代表的存在、
凄い車だと。
でも、欠点だらけだけど、虜にされる魔製の車はコスモ3ロータで間違いないと思うね。
レシプロエンジンで言えば、ほぼ12気筒。
熱効率が悪いロータリーエンジンで、自分で出した熱で、壊れて逝く。負圧制御でなんでもやってしまう、前時代的制御。
魅力溢れるグラマラスな駄目女史の如くだ。
Posted at 2025/11/05 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

4K 8K

高精細を見ようとすると、画面と眼の距離は短くなる。高精細のイメージ的には良いけど。
8Kテレビだと、最小のサイズが55インチ、適正視聴距離は54センチ位で、この距離では画面全体は見えず、顔を見上げたり、横に振らないと行けない。
もう、8Kになると理論視聴環境が生活環境と合致していない。16Kになると、技術的には可能であっても、ハイエースの横つらと同じ位の大画面に30センチに満たない距離で見られる分無し。
情報量の違いから来る迫力は確かに違うだろうが。

NHKが何を血迷ったのか、ウルトラセブンの4Kリマスター版を8Kで放送した事があった。
話数がそれなりに多いけど、録画してみたが、見れた物では無い。
ウルトラホークがプラスチッキーになり、ピアノ線が丸見え。
あれは、ちょっと暗めの2Kが丁度良い感じがしたね。
8Kだと、顔を画面にかなり近づけるて、米粒のように小さな人が見えるが、メリットじゃあないなあ。
良くオーディオで周波数が20000Hzなんだ、15000Hzしか出ない、なんて見るが、昭和生まれはもう15000Hzも聞こえないでしょうね、結局は人と技術のシンクロだなあ。
Posted at 2025/11/05 14:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

FHD 4K

民放の4K放送の撤退表明が続く、4Kテレビが人気なのに。
FHDと4Kの違い、
高精細の画像を見る為には
テレビとの距離を約半分にする必要があるからだ。55インチクラスだと1.1m位だが、そんな距離で見ていると、鬱陶しいし、家具の配置からして余り現実的では無い。
つまり、見る側にも、大きなメリットは無くて、色が綺麗に出て、コントラスト比が高ければ、
良いテレビとなる。放送局側もBSと同じ番組内容を放送するコストデメリットばかり、CMも取りずらいなら、NHK以外は修理かな。
Posted at 2025/11/05 13:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

HD FHD

HD FHD Subaru select monitor for Win 11
グローブ デザインサービスさんが開発したフリーソフトをPanasonic FZ-M1 で車載しているのだか、ほぼFHDの画素なので、文字が小さくて、
108%表示にしてギリ全体表示しても、走行中は
老眼もあり、見えない😛

低解像度でも表示可能設計だから、HDクラスのモニターの方が見やすいのかも知れない。

TVだとHDの画面の縦軸の距離X6倍がFHDだとX3だから、本来の画質を見たい場合には、TVの設置距離は2倍違う事になる。
Posted at 2025/11/05 12:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

SVXオーディオ 2

予備のセットを引っ張りだし、机上テスト用にハーネスを作って試聴したが、車載似たような症状、ガサガサ音、酷い歪み、
と言う事は、経年劣化に依り、もうこの機種は無理なんだろう。

チップ抵抗のみならず、チップコンもあり、交換はやって出来ない事は無いが、沼だ。

純正主義ではあったが、もはや、タイロッド、ラジエーター、ラジエーターファンは代替品だ。
Car playが当たり前の時代に、FMは聞かないし、CDはもう買っていないし、ここらで、オブジェとするか。
Posted at 2025/11/03 11:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「R9 カプラー TEL 用 ACCと+B もう一つACC連動だと思うが、微妙に電圧が出ている。0.47Vなんだろう。」
何シテル?   09/14 20:51
lazysunsetです。よろしくお願いします。3台目に突入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

lazysunsetさんのスバル アルシオーネSVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:08:00
小径プーリーに交換して、130Aオルタネーター試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 10:02:23
SVX用 強化オルタネーター110A・120A・130A ボルトオンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:59:02

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ECUは別ROM搭載、点火時期を最大限進角、燃費無視ですが、もう元に戻れない位違います。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
マツダ ユーノスコスモ20B CCS パッションローズマイに乗っていました。降車しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation