• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lazysunsetのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

ワースト3 電装編

ワースト電装品を紹介するよ。
第一位
TWSユニット いや~、たちが悪い。
いろんな制御しているのに、確実にダメになる。悪魔のような存在

コンデンサが液漏れして基盤腐食、ジャンパをかまする羽目になる。
マツダのディーラーから修理依頼があったが、開けてみて断る。パターンが浮いているさ。

でも頑張って直さないと言うサービスチーフ。
もう廃番なのでがんばると言うので、コンデンサを分けてあげた。

いつもお世話なっていますので、「今日は無料ですよ」
一回言ってみたかった。やった!
Posted at 2014/09/25 00:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

CCS CDチェンジャー

ついにMUSE EZ号 完成
真面目な方が作ったのだろう、足がきちんと反り返っており剥がすのが大変だった。
なんせ太目だから配置が大変、時間がかかってしまった。
足も太い、ぎりぎりだから特にきれいに吸い取る。
クリアな解像度なSLIMICⅡより元気があるがBlackGateほどではない。
エイジング中、ヘッドフォンでは良い音だ。

メカがきこきこ、再度ばらして、グリスとCRCを掛ける。
やあ歯車が多い事、こりゃ高いわけです。

新品があったとするといくら?20万弱?
Posted at 2014/09/25 00:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年09月23日 イイね!

CCS CDチェンジャー

もう1台、バラしてみた。外見からしてゾンビ続出!
液漏れはしていないが、お尻が膨れている、おや、制御系メカの基盤もゾンビが見える。その内動かなくなるんだろうな、どうするかな。
Posted at 2014/09/23 00:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

CCS CDチェンジャー

SlimicⅡ搭載機のエイジング終了。36時間回しぱなし。シルクのような音なんでしょうか。車載した時がどうなん。
Posted at 2014/09/23 00:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

CCS CDチェンジャー

ヤフオクでBlackGateが2本2,000円で売っている!マジだ。
大分前に大量に捨てたのが悔やまれる(笑)
全部BlackGateにするもんじゃない。音楽性が攻撃的すぎる。
街中をレーシシングカーで走るようなもんだ、
BlackGateはカーオーディオには魅力的な音だが、正に塩梅でござる。
Posted at 2014/09/21 23:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R9 カプラー TEL 用 ACCと+B もう一つACC連動だと思うが、微妙に電圧が出ている。0.47Vなんだろう。」
何シテル?   09/14 20:51
lazysunsetです。よろしくお願いします。3台目に突入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

lazysunsetさんのスバル アルシオーネSVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:08:00
小径プーリーに交換して、130Aオルタネーター試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 10:02:23
SVX用 強化オルタネーター110A・120A・130A ボルトオンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:59:02

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ECUは別ROM搭載、点火時期を最大限進角、燃費無視ですが、もう元に戻れない位違います。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
マツダ ユーノスコスモ20B CCS パッションローズマイに乗っていました。降車しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation