グループ

LEGACY 【MT】

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • MTならではの技を教えてください!
    隊長@ 2006/02/01 20:47:23

    ヒール&トゥーやダブルクラッチなどなど・・・
    実はどっちもできない(やり方を知らない)のは秘密です。汗
    初心者の私に技を教えてくださいね^^;

  • B&B 2006/02/01 23:03:59

    初めまして!大ボケで、す、済みません…A^^;)
    ダブルクラッチって、シフトダウン時に一度切ったMTギアを回転数合わせて再度繋ぎ直す動作のこと…だったんですか?
    減速する時のシフトダウンとかで、MTに過付加掛けたくなくてやってたことなんですが…(大汗

    うーん…一つ、勉強。。( 。。)φめも

    0

  • にきた 2006/02/03 08:13:16

    B&Bさん、たぶん間違ってないと思いますよ~。
    シフトダウンでもアップでも関係ないと思います。
    クラッチ切る→ギア抜く→クラッチ繋ぐ→クラッチ切る→ギア入れる。
    この動作がダブルクラッチだと思います。
    ちなみに、私はニュートラルでクラッチ繋いだ時に、一度アクセルあおってましたが・・・
    よく加速時に
    「パァーーーン、パッ、パァーーーン」って、「パッ」が余分な車がいません?
    ダブルクラッチでシフトアップすると、私はこんな感じでした。
    MT(シンクロ?)に負荷をかけないですよね。

    0

  • 2006/02/05 21:48:24

    <この発言は削除されました>

  • 2006/02/05 21:50:45

    はじめまして。
    確かに慣れないうちはヒール&トゥーは難しいと思います。
    そういう方にはローリングトゥというのがありまして、こちらがオススメだと思います。
    実際F3の前進であるFJ1600等では使われているようですが、
    簡単に言えばヒール&トゥーのかかとを使わないものだと思ってください。
    (厳密には違いますが・・・)

    やり方としては、
    1.クラッチを切る
    2.アクセルを開けて回転数を合わせる
    3.シフトダウン
    と、3ステップなので、冷静にやればすぐにできると思いますよ。

    初めのうちは、ともろーさんもかかれていますが、
    80km定速で5-4-3と順に落としていくといいと思います。
    ちゃんとアクセル開けて回転数を合わしていれば、
    特に衝撃は伝わってこないはずです。
    また、クラッチに負担をかけにくいというメリットもありますので、
    自分のような初心者にはオススメですよ!

    0

  • たんせいMK 2006/02/10 13:00:00

    はじめまして。

    ↑は、自分もいつもやってますが、「ローリングトウ」と言うのですね。初めて知りました。
    また一つ賢くなってしまった…(笑)。

    因みに
    2.アクセルを開けて回転数を合わせる
    3.シフトダウン
    は、同時進行なので実際は2ステップですね。

    0

  • とし@あっぷあっぷ 2006/02/10 13:27:31

    ヒール&トゥはできねえっス。

    ダブルはギヤ鳴りやギヤが渋い大型車に乗ってたことがあったのでよく使ってました。
    普通車ではあまり使ったことないです。

    前のマークⅡでは発進以外はクラッチを使わずにシフトしたりして遊んでました。
    今のレガではまだ新しいのでしたことありませんが(笑)

    0

  • かわりん 2006/02/10 14:31:47

    そういや昔、クラッチレリーズ壊れて
    クラッチ効かなくて苦労して
    整備工場まで運んだなぁ
    走行するのは平気だけど止まると
    発進はセルモーターですw
    今はクラッチ踏まないとセル回らないから
    無理かなぁ(^^ゞ

    0

  • 鬼屋 2006/03/14 18:00:10

    MTならではのテクニックと言えば、2速落とし。
    4速からブレーキングしつつ回転と速度が落ちたのを確認して2速に一気に落とすなんてのをやりますよ。

    0

  • TommyJune 2006/03/14 19:41:57

    先日気付いたのですが、3歳の息子がミニカーで遊ぶときにダブルクラッチやってます。w

    『ブーン ブ、ブーン♪』

    車とは↑こういうもんだと思ってますね。

    0

  • ftk 2006/05/20 21:54:15

    FJ1600でも他のカテゴリーでも、上に書かれているようなやり方でのローリングトゥといったことは全く行っていません。

    フォーミュラの場合はカテゴリーを問わずスペースの関係でヒール&トゥは出来ないのでトゥ&トゥでシフトダウンします。トゥ&トゥのことをローリングトゥとも言いますが。

    ブレーキングしないでシフトダウンすることは一切ありません。
    乗用車ではペダルの間が広いため私自身も
    幅の広い靴を履いていてなおかつ遊んでいる程度のペースの時ならば
    すばやく操作できるトゥ&トゥを使いますが
    サーキット走行時やそれに近いペースでコーナー入り口で減速する時は確実なヒール&トゥを使います。
    何故かといえばアクセルとブレーキの間が近い車やそういった改造をしている場合以外はブレーキを踏み外す危険があるからです。
    限界まで攻めてる時はそれで終わりです。

    ただしトゥ&トゥのほうが操作に要する時間は半分で済みます。1.5秒あれば5→4→3→2までいけます。
    とはいえ最高速付近からではブレーキングが追いつきませんけど。140km位からならそのタイミングでピッタリですね。

    0

  • 銀の弾丸。 2006/05/20 22:44:57

    1.5秒で5→4→3→2
    って!マジですか?
    AUDIのDSG並ですね!

    0

  • ftk 2006/05/21 00:33:40

    >銀の弾丸さん

    ヒール&トゥだとむずかしいですね。
    トゥ&トゥだとすばやく連続シフトダウンできます。
    ただ正確に測ったわけではないので
    それより遅いかもしれませんし、もっと速いかもしれません。

    各ギヤでクラッチを繋ぐのは一瞬ですけど
    本当にリミットまで引っ張っている時は
    もっと速度が落ちるのに時間がかかるから間は少し開きます。
    ただF1の車載なんか見てると
    本当に指が動く限界の速さでボタン押してますね。まるでブラインドタッチの早押し選手権のよう。

    部屋の中でもゴムのチューブとかをうまく使って
    足首を柔軟かつすばやく動くように練習することは出来ます。

    自分もトゥ&トゥは最初は慣れませんでした。
    ヒール&トゥの癖が付いていたので。

    0

  • 銀の弾丸。 2006/05/21 07:46:45

    流石~

    技術は限界で磨かれると言いますが
    人間様の運転技術が
    一番磨きがいが有りそうです。

    回転合わせて、一瞬でクラッチミート
    これを目標に頑張ろう!

    煽って、回転のピーク手前で
    繋ぐと多少回転差が出ってもマイルド傾向で

    回転が落ちてから繋ぐと
    どうしてもギクシャクしちゃいますが

    そんなモンですかね?

    0

  • ftk 2006/05/21 08:12:51

    あおりすぎて回転が高すぎる時はブレーキ踏んでいても
    車が前に飛び出すような動きをします。
    どちらかといえば低めの時はクラッチのつながりで
    回転差が吸収されます。
    あまり低ければシフトロックしますが。
    その辺は勘でクラッチ繋ぐのやめて
    更に次のギヤに落したりするけどミスった時は
    3のつもりが5に入っていたり4のつもりが2だった場合、
    そこで決定的なミスを犯すかは一瞬の判断というか体感でリカバリーします。
    実際エンジンブローの原因はこういったときに発生します。
    ブレーキングで飛び出すのもシフトミスとブレーキミスの併発が多いですね。
    やはりこの辺はドライバーの技量です。
    ただ純然たる速さとはまた別かもしれません。
    シフトが上手くなるのは誰でも可能ですが

    速さは順番が付いてしまいますからね。
    上手くても日本で5000番目に速い男というのも存在するでしょうから。

    0

  • 銀の弾丸。 2006/05/21 10:31:42

    そうですね、
    当たり前ですが
    あまり回してない時は
    ブレーキとクラッチだけでの時も有りますね。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース