• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

全く冴えない話です

エンジンオイルの滲みで下回りがコーティング
されている事に気付き、購入した店舗に
連絡したところ、そんなに酷いのなら
クレームに応じましょう、持ってきてくださいと
いう事になり、約120kmの道程を走ってきました。

10時開店の筈の店舗が一向に開きません。少々腹が立ってきて電話を何度も鳴らしつつ
シャッターを叩きました。
10時半ごろ、ようやく開けてくれました。

10時開店ですよね?今、何時ですか?と強い口調でいい放つと
そんな事でキレないで、冷静になりましょうよと謝ってくれませんでした。

とりあえず車をガレージへ。

オイル漏れの状態を見せた途端、
これって前からですよね、貴方も買いに来た時見ましたよね
と言われました。

・・・正直黒い色をしていると思ったんだよね(心の声)

酷く漏れてるって電話で聞いたからじゃあ
診ますって言ったけど、これ納車前と変わらないですよ。

で、でも車検整備してこれはないんじゃないですか?

車検整備はしました、ちゃんと車検通ってますから。現状販売って知ってますか?
うちは現状販売なんです。ちゃんと車見て判断したじゃないですか。
本当はこんなの門前払いですよ。


・・あとアイドリングも不調なんですが。信号待ちで止まるのか?って思う程、カクって回転数が落ちます。これは試乗の時はありませんでした。

ここに来るまでにエンジン止まりましたか?

いえ、とまってはいませんが、不調はずっと出てきましたよ。

エンジン止まるようならアイドリング不調っていうんでしょ?これ位で言われても何もできませんよ。
大体この車平成7年式でしょ?この位つきあっていくしかないですよ。

貴方古い車乗らない方が良いんじゃない?
ハッキリ言ってこの車は正常です。どこへでも行けます。これで預かっても何もできませんよ。

弾かれてしまいました・・・

ただのドライブになってしまいました。

もう笑いとばしてください。

帰り道、ガスを入れたばかりのハズの
エアコンも全然冷えなくなりました。

正直もう辛いです。
ブログ一覧
Posted at 2014/10/11 17:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

今宵は「魚べい」
zx11momoさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

成長
アーモンドカステラさん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 18:45
車屋の言ってることは間違ってないと思うよ。
中古車、まして低年式車なんだから尚更だよ。

考えようでさ、手を入れたら良くなるレベルのトラブルだからラッキー位の感じで行けば?

実際、治らないオイル漏れなんて無いんだからさ。
コメントへの返答
2014年10月11日 18:54
全くもって言う通りで実は
たいしたことなのだと思います。

思いますが、正直気持ちが前に行きません。

情けないな自分、そんな事ばかり考えてます。
2014年10月11日 23:45
こういう対応はへこみますね…。

以前使っていた整備工場が儲かり始めたから、面倒になったからか、徐々に対応がいい加減になり、つきあいをやめました。
そのときは腹が立ちましたが、今は縁が切れて良かったと思ってます。

手を入れるなら、ドライブついでに桶川のあそこなんかどうでしょう。
腕もさることながら、ちゃんと話が通じるのが素晴らしいです。
コメントへの返答
2014年10月12日 10:04
儲かったら対応が悪くなる・・
そんな風に変わってしまうものなのですね。
それは残念ですね。

実は桶川の方とはもう一度会ってまして
ここを直すならいくら位かなみたいな
話はもうしております。
ただ費用をどう捻出するか、そしてモチベーションが
続くのか、そこが問題です。
2014年10月12日 0:53
うちのも最初はひどいコンディションでしたよ。

パワステのうなりはひどいし、走りはミニカより遅いし。
納車引き渡し後ATのオイルパンからオイル漏れのオマケまで…
さすがに、このオイル漏れは直してくれましたが。
キレイだった塗装は2年で白くなるし…

手間がかかるほど可愛くなるものですよ。
ゆっくり直していけばいいと思います。
コメントへの返答
2014年10月12日 10:09
そんなに酷かったのですか?
とてもそうは見えませんね。
正直1600ノマド買うならsuuuさんみたい
なのがいいと憧れていた程です。
2014年10月12日 9:23
今でこそ快調なマイエスクですが、購入当初はいろいろありましたよ。
そこを直していって、今がありますから。

ちなみにJ20Aでの事例ですが、マイエスクはアイドリングだけではなく走行中でも
エンジンが止まってしまうことがありました。
結局原因はクランク角センサーの経年劣化による不良でしたが、そこに至るまでに
ISCバルブの不調やイグニションコイルの劣化も判ったので、じっくりとメンテするとイイと思います。
コメントへの返答
2014年10月12日 10:26
一度はランクルプラドにも乗って、結婚もしているきうさんが
初代エスクードに戻ってきたときには正直驚きと
羨ましいと思いました。
でもトラブル抱えてたのですね。
金銭的にもけっして楽ではないだろうに。
そうですか、色々あったんですね。
2014年10月12日 11:15
金銭的には楽ではなかったですよ。

ゴールドウインを自爆事故で廃車させてしまった分、ちゃんとつきあってあげようと。
あおいろさんも書いていますが、直せるレベルのトラブルなんですからラッキーですよ。

上記のマイエスクでのアイドリング不調は原因まで半年以上かかってたどり着いたのですが、判るまでは不安でした。
コメントへの返答
2014年10月12日 11:28
嗚呼、そういう事もありましたね。

正直手放してしまいたいという気持ちも
脳裏に浮かびつつ、でもせっかく買ったのだから
と思ってもいます。
実はこんな事位で悩んでいる場合じゃないんですよ。
2014年10月12日 18:29
こんばんは。

なかなか、難しい所だと思いますが、踏ん張りどころかな。

せっかく手に入れたのだから、何とか維持していけると、いいのですが…

金銭的な事は無理だけど、精神的な事なら、何とか…?
愚痴を聞くぐらいしか出来ないけど、また飲みにおいで〜
コメントへの返答
2014年10月12日 18:35
こんばんは。
すいません、ただいま新たに気持ちを書いた所です。

おそらく乗り続けようと思えばやりようは
いくらでもあると思いますが、
今回はおります。

プロフィール

「フロントバンパーも替えたいけど
天候微妙……ヽ(´Д`;)ノアゥ...」
何シテル?   05/21 08:29
千葉県印西市に住んでおります。 「狼駄」は「ろうだ」と読みます。 今まで通り「シン」で構いません(っていうかその方が自然!?」 「狼駄」はペンネームみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BCM交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:56:29
リモコンキーの再登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:56:04
プロ目交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 16:13:40

愛車一覧

スズキ セルボ 銀狼参号機 (スズキ セルボ)
セルボSRからの乗り換え SRのパーツを移植して またアゲアゲ⤴︎ ⤴︎セルボを 構築し ...
ホンダ MTX50R 白狼R (ホンダ MTX50R)
MTX50Rの初期モデル。友人より引き継ぐ。 2017年6月4日 フロントブレーキワイヤ ...
マツダ プロシード マツダ プロシード
6年間、E-ACT、Encounterで仲間達との掛け橋を努め、何より大切な家族との素晴 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
6年間、E-ACT、Encounterで仲間達との掛け橋を努め、何より大切な家族との素晴 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation