• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shota72の愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2013年1月12日

フロントエンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お正月の初売りのついでに購入したフロントエンブレムを取り付けることにしました

先ずはボンネットをあけて、グリルを取り外します

黄色い〇のボルトを5本外して、下に向けて引っ張ると簡単に取り外せました
(ボンネットとグリルは、ボルトだけでなくプラスチックのピンでも留っているので、引っ張る必要があります)

水色の〇のボルトは、ここでは外しません
2
グリルを取り外したら、家の中での作業になります

何年使われたか判らないエンブレムちゃんです
長年、雨風にさらされ、お疲れさまでした♪
3
早速、メッキ部分とプラスチック部分をバラバラに
写真一枚目の水色ナットを外し、あとは手業で外します

〇で囲んだ部分の爪が、相互方向にかみ合っていて、力技で外そうとすると折れてしまいそうでした

マイナスドライバーで押し込みながら、丁寧に外してあげました

ふぅ~、ここの作業が一番緊張しました
4
続いて、エンブレム裏側の留め金2個を外します

こいつは、ラジオペンチで摘んで引っ張ってあげたら、スルっと抜けました

こんな弱い力で抜けちゃっていいんかいな?
5
次は古いエンブレムの取り外しです

初めは紐を使って外そうとしたのですが、紐を入れる隙間が無いので早々にあきらめ、ドリル穴あけ攻撃によって外しました

ドリルがずれてグリルを傷つけてしまうと泣くに泣けないので、最初は2mmくらいのドリルでポンチ穴的に傷を付け、3mm→4mmと段階的に穴を開けていきました

穴が開いたら、ラジオペンチを穴に突っ込んで、慎重にメリメリと剥がすだけ

穴あけ作業が、今回二番目の緊張ポイントだったかな?
6
グリルに残った接着剤をZIPPOオイルでふやかして、爪でゴリゴリやってキレイにします

その後、メッキ部分をコンパウンドで磨いてキレイにしました

黒いプラスチックも、マジックリンでピカピカに
7
新品のエンブレムを両面テープで貼り付け!

うーん、メッキ部分もギラギラして良い感じです♪♪
8
後は、もとの手順で組み立てて完成

ちょー満足、☆5つです

清掃&磨きにどれだけ時間を掛けるか次第ですが、そんなにこだわらなければ、全部で1時間も掛からない作業でした

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディキズ消し

難易度:

バッテリー交換 2回め

難易度:

エアコン修理

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアコン修理

難易度:

リアルームランプユニット交換&LED修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月1日 9:00
素晴らしい!
何が「素晴らしい」かって?
分かりやすい解説!

私が体験した事が
しっかりと書いてある!

私の テキトーな 作業記録が
お恥ずかしい (⌒-⌒; )
コメントへの返答
2018年7月1日 12:08
どうもありがとうございます
もうクルマは手放してしまったので懐かしいです

プロフィール

「病院の駐車場で159のエンジンが掛からなくなった(泣)
取り敢えずロードサービス手配中、、、」
何シテル?   07/04 14:12
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 06:48:46
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 09:11:16
株式会社カシムラ 6灯 LED ウェッジ球 拡散レンズ T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 07:54:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
未だかつて無いボロボロ車
ホンダ スティード600 ホンダ スティード600
NAロードスター、アルファロメオ156に続く20代の頃に乗りたかった車・バイクシリーズ ...
マツダ ユーノスロードスター ロドくん (マツダ ユーノスロードスター)
初代ロドくんに代わってやってきた赤ロドくんです 初代の1800に比べると非力ですが、それ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン 二代目アルくん (アルファロメオ 159 スポーツワゴン)
156を手放してから3年、やはり毒蛇にやられてしまっていたようです 本当は、左H/MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation