• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

1.4は足し算、GTEは引き算

1.4は足し算、GTEは引き算

代車のエレガンスライン(以下EL)を楽しんでおりますが、名前負けしないよう、優雅な立ち居振る舞いを意識して乗っています(笑)


パサートは通常、奥さんが乗っているので(私はママチャリ)、奥さんがこども園に迎えに行くときはパサートです。
先日、代車のELで迎えに行ったら、「このステキなVWは誰が乗っているのでしょう」、と先生たちの話題になったそうです。
いやいや、もうずいぶん前からパサートなんですが(笑)
GTEはタングステンシルバーなので地味過ぎて見過ごされているのでしょうか?


さて、本題の「1.4は足し算、GTEは引き算」ですが、昨日、キャンプ場の下見へ行った際、燃費の状況をウォッチしながら走っていたときにふと思いました。


ELの場合、乗り始めてメーターを見ると大体8km/lを表示していることが多かったです。その後、街中だとなかなか燃費が良くなりませんが、郊外へ行くと徐々に燃費が上がっていきます。
下の画像のように1.4Lはアクセル開度が一定のとき、割と頻繁に2シリンダーモードへ入りますよね。さらにエコ運転を心がけるとどんどん燃費が良くなっていきます。つまり、足し算で燃費が良くなるイメージです。


一方、GTEは、最初はEモードで走ることが多く、燃料を使っていない状態、その後、バッテリーを使い切った後、ハイブリッドモードに切り替わります。
そして、ハイブリッド状態から燃費表示になりますが、そこからは燃費は下がる一方です。(下げ止まりますが)
つまり、引き算で燃費が悪くなるイメージです。


どちらもエコ運転をしないと燃費は良くならないと思いますが、片やエコ運転で徐々に燃費が上がっていく、もう一方はエコ運転をしても、燃費が下がる度合いが緩くなるだけで、ある程度までは下がる。
このどちらがいいか、と言えば、徐々に上がっていった方が精神衛生上はいいですよね~
自分のエコ運転で燃費が伸びたという実感もあるでしょうし。

単純に燃費の比較をすると、バッテリーのアドバンテージが効いている距離まではGTEが優位、距離が延びれば1.4Lが優位になると思われます。
つまり、ベースから短距離の移動が多い方はGTEのメリットは出せると思いますが、いつもロングツーリングが多い方は1.4Lの方が燃費を稼ぎやすいのではないでしょうか。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/07/30 12:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 12:55
GTEさん、

色が違うだけで、別の車に変身するんですね〜
でも、人の感覚ってそんなもんだなーって思います。

燃費はまさに、GTEさんの表現通りだと思います。
私の場合、平均速度が皆さんの報告より本当に低い部類ですから、これじゃ、燃費も期待出来ませんね。
なので、GTEは私にうってつけ・・・だったかも。
あっお金の事忘れてました。

それでも、1.4LをDセグ車に積んで、日本ではベストパフォーマンスを出す設計には、今でも感嘆してます。
コメントへの返答
2017年7月30日 13:41
ぱさぼーさん、いつもコメントありがとうございます。

色って、こちらが考えている以上に影響力があるのかもしれませんね。
黒だったらいかついイメージになるのでしょうかねぇ。

GTEはもちろん気にっていますが、1.4の良さも体感できて良かったです。
とにかくフットワークが軽い!

私もあのパッケージングは素晴らしいと思います。ドイツ御三家も試乗しましたが、はじめから、Out of 眼中でした(笑)
2017年7月30日 15:41
こんにちは。

まさに100%同感です。

遠出が多い我が家は、本来はガソリンモデルの方に合っているのでしょうが、燃費だけを考慮して購入した訳ではないので仕方がないですね。
GTEの走りが気に入っているので、そちらを優先して正解だと思っています。
コメントへの返答
2017年7月30日 22:33
pangziさん、コメントありがとうございます。

燃費だけがクルマの性能ではないですし、そう単純な話じゃないですよね。
私もGTEのいろんな面を気に入っています。
そこが一番重要なことであり、本質なんだと思います。

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation