まとめ記事(コンテンツ)

2015/08/16

大阪国際空港(伊丹空港)へ撮影に行ってきました♪

お盆休み最終日は早朝広島から戻って、昼から撮影実習で伊丹空港に行ってきました。


今日の実習テーマは「流し撮り」と「止めて撮る」の2つです。

まず最初に先生から本日のカメラの設定の指示がありました。


<<流し撮りをするためのカメラの設定>>

・撮影モードはシャッタースピード優先(TV)
 1/60秒→1/30秒,1/15秒・・・(と上達度にあわせて長くしていく→背景流れる)
・ISOはAUTO(シャッタースピードに合わせて自動的に変わっていきます)
・AFモードは動体予測(AIサーボ)
・連続撮影モード(連写モード)
・測距AFモード選択は自動(多点測距AFモード)
・ホワイトバランスはオート(RAWなのであとで変更できます)

※ファインダー内の右端の撮影枚数に注意! (連写で一度に撮れる枚数が出ています。)

※アクセスランプに注目! (連写した時にメモリーに保存されてる間光っているので、その間に変なことすると画像が消えます)

<<流し撮りをするためのカメラの使い方>>

1.被写体を止める位置を、自分の中ではっきりイメージする。
2.設定したシャッター速度を意識する。
3.シャッターを切る前に半押しのまま被写体を追いかける。 (親指AFは使わない)
4.転回の時に軸がブレないことと、カメラの水平を意識する。
5.被写体が来たらスピードを合わせ、優しくシャッターを切る。
6.被写体が行きすぎたあと、ファインダー内で見送る。
7.三脚は水平に回るようにセットして、自分が動くようにする。

以上です。習ったこと全部書いちゃいました。(先生ゴメンなさいm(__)m)
この通りやると、自動的にここの写真くらいは撮れてしまいます・・・。(^_^;)


**********************************************************************************

ということで最初はスカイパークで横から飛行機を流し撮りする実習です。
後ろの景色がどのくらい流れているかが重要なポイント!、シャッタースピードが長くなるとより背景が流れスピード感が上がる代わりに、ピンぼけしやすくなり難易度の高い写真ということになります。
私はなめて1/15秒から始めてみたらすべてボツになりました・・・(^_^;)

先生からは「全部失敗したら、『スピード感出てるでしょ~!』と説明するんですよ♪」と言い訳まで教えていただきました(^^ゞ

いつものように画像はフォト蔵においているので、写真をクリックするとフォト蔵のより大きな写真に飛ぶようにしてあります。ピントが甘いのとかよくわかります(^_^;)EXIFなどの撮影詳細データもこちらにあります。

1.

1/60 秒


2.

1/30 秒

ここでは飛行機が低い位置を移動しているのをあえて後ろに建物が入るようにして撮るのがポイントです。

こういう場所で流し撮りをするとスピード感のある写真になりますが、世界でもこれだけ建物が後ろに入る状態で撮れる空港は珍しいのだそうです。


3.

1/30 秒


4.

1/30 秒


5.

1/30 秒

向かってくる被写体には流し撮りはできないので、停めて撮ります。

6.

1/1000 秒


7.

1/1000 秒

降りてくるのを1/1000秒で停めて撮ったあと、ダイヤルを急いで回して流し撮り~!

8.

1/25 秒

適当に回しているので秒数がバラバラになっております(^_^;)

9.

1/20 秒


10.

1/1000 秒


11.

1/1000 秒


12.

1/1000 秒

ここまで手持ちをせず、三脚を使ってみましたが、飛行機はU字に離着陸するのに
三脚に載せたカメラは水平にしか動かないのでむしろ難しかったです。
また中央で合わせて自動追尾に慣れてる私にとって、多焦点での自動追尾は思うようなところにピントが合わないので、これも難易度が高かったです。私の腕だと1/15秒では撮れませんでした。



ここでスカイパークを離れ、バスと歩きで千里川の飛行機が降りてくるところまで移動しました。

ここではシャッタースピードは1/1000秒固定で、広角と望遠の焦点距離を使い分けて撮影しました。

13.

400 mm


14.

100 mm


15.

400 mm

空中では流し撮りしても意味が無いので1/1000秒で撮るので~す。

16.

400 mm

向かってくる飛行機、この次の瞬間頭の上を通り過ぎて行く・・・。

17.

400 mm


18.

400 mm

この場所は大勢の人が飛行機を見に来ています。

19.

16 mm

広角レンズの縦構図で、さらに下のフェンスを入れてみました。

20.

16 mm


21.

16 mm


22.

16 mm


23.

16 mm


24.

400 mm


25.

400 mm

このあたりから陽が落ちてきました。

26.

400 mm

滑走路のイルミネーションを入れて撮るようにしました。
赤いランプがいい感じで光ってくれてます。

27.

100 mm

飛行機の下面に滑走路のイルミが写ってくれてます~。

28.

100 mm


29.

158 mm

最後の写真は着陸時の煙と滑走路のイルミを多めに入るようにしてみました。

30.

400 mm

もう少し陽が落ちるくらいまで粘りたかったのですが、お迎えが参りましたので帰宅しました。

久しぶりの千里川、前に来たのはもう10年以上前でしょうか。

昔はジャンボジェットが飛んでいたんでもっとうるさくて迫力があったんですよ。

今回は16GBと8GBの2枚のメモリーカードをほぼ使いきるくらい撮りましたが、まともに撮れてたのは70~90枚位でした。

約30人の大勢で移動しながらの飛行機撮影、なかなか楽しい1日になりました♪(^^)
Posted at 2015/08/23 21:01:00

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース