• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

「メーターフード」の巻き替え

「メーターフード」の巻き替え メーターフードの合皮を別の生地で巻き替えてみました。









<巻き替えの動機>

純正のメーターフードは革調の黒の合皮が巻かれていますが、少し違った雰囲気にしてみたいと思い、前からずっと巻き替えを検討していました。

(↓純正のメーターフード)


どの生地にするかずっと迷っていましたが、たまたまメーターフードのパーツが手に入ったので、現状で気に入った生地での巻き替えを実行しました。(^^)

(通常、メーターフード単体での部品購入は出来ないので、その周辺のパーツ一式での購入か、DOPのアルカンターラのメーターフードを購入することになります)






<生地選び>

当初は本革での巻き替えを検討していましたが、本革の様に生地が厚いとコーナー部や巻き返し部の処理が難しそうだったので、伸びが良くて加工性も良い合皮にするべく、生地の選定を続けていました。

(生地が厚いと、巻き替えた後で装着する際に周囲のパーツとのクリアランスも影響しそうな心配もありました)

当初は純正DOPと同じ 「アルカンターラ」 生地にしようかとも思いましたが、以前自作したシフトブーツでの経験から、アルカンターラはホコリが付着し易くてその掃除も面倒だと感じていたので今回は別の生地を選んでみたかったのと、やはり純正DOPとの違いを出したかったので、今回は別の生地を探すことにしました。
(今後、アルカンターラでの巻き替えに挑戦する可能性もありますが・・・(^^;;)

(↓自作のシフトブーツ と 自作のシフトノブ


超高級車などの様にメーターフードに赤やオレンジの明るい色の生地でアクセントを入れるのも華やかで良さそうでは有りましたが、色によってはフロントガラスの内側に反射して昼間の運転がし難くなる可能性が高いと思ったので、今回は明るい色は見送りました。
(でもいつかは挑戦したいと思っています。(^_-))

今回 選んだ生地は、パンチング仕様の黒の合皮です。





シンコールの椅子張りの見本帳を入手し、サンプルを取り寄せながら色々悩んだ結果これにしたのですが、この生地は難燃性が求められる自動車内装にも使える「JABIA」の基準を満たしている生地なので安心です。
(車の内装には、本来はこういった認定を受けた生地でないと使ってはダメらしいです)



この生地は車の内装はもちろん、バイクのシートなどにも使われている様です。

個人的に表面の見た目が良かったのと、パンチング状の生地が自作したシフトブーツやシフトノブとのバランスも良いと考えてこれを選びました。



裏面には弾力性を持たせる為か、パイル状?の繊維質が厚めに
貼られていて、 「生地が厚いかな?」 とも思いましたが、試しに縫製をしてみると意外と上手く生地が潰れてくれることが解ったので、こちらにしました。





<巻き替え作業>

①純正合皮の剥がし

 基本的には、接着剤と溶着で貼り付けてありますが、写真の赤丸部分は丁寧に剥がさないと破れてしまうので注意が必要です。

 この部分を最後に剥がせる様に、その周辺から順に剥がしていくのが良いと思います。







 (↓)特に、フロント側の鋭角の角部の純正の巻き返し部分は良~~く見て観察しておいて下さい。





②型取り

縫製されたままで型取りしようかとも思いましたが、立体縫製がされていて型取りがし難かったので、縫製をバラしてラミネート用のフィルムを使って型取りしました。





左右対称なので片側だけの型取りで片面ずつ輪郭を写しました。



黒い合皮への輪郭線を引くのにはレザークラフトで使用する 「銀ペン」 を使いましたが、書き易くて後から消すことも出来るので、非常に便利でした。




③縫製

先ずは、上下の生地を縫い合わせるべく重ねますが、そのままだと縫製中に生地がズレ易いので、 (我流ですが) 、見えなくなる場所にホチキスで生地を留めて固定すると縫製がし易くなります。(勿論 縫製後にホチキスを外します)





ステッチにも拘ってみました。

純正は黒の細めのステッチでしたが、太くて綺麗な 「赤」 の糸を使用しました。
(ビニモ #1 №14赤)

シルバーにするか、他の色にしようかとも迷いましたが、試し縫いしたこの「赤」 が非常に綺麗だったのでこれを選びました。





このステッチ入れ作業は、3mmかそれ以上の厚みでの縫製となるし、#1の糸でステッチを入れるのは 一般的な家庭用のミシンでは厳しいのですが、シフトブーツを自作した際に購入した 厚物用に改造したアンティークミシンが大活躍してくれました。





 
④巻き替え

純正の合皮を型取りしてあるので、巻き替え自体は比較的楽でした。




ただ、やはりフロント側の鋭角部は巻き替えが難しいので、純正の合皮を剥がす際に、良~~く観察しておいた方が良いと思います。


接着剤は、大きな面は「Scoth77スプレー」を、周囲や巻き込み部は「コニシGクリアー」を使いました。



今回の合皮は裏面にパイル状?の物が貼り付けられていて、貼った後にそのパイルが伸びるので少し苦労しましたが、また時間があったら周囲は裏面のパイル状のものを削ってから作業しようかと思います。その方が綺麗にしっかりと貼れる気がします。



⑤メーターフードの脱着

この脱着は意外と簡単で、TV/ナビキットなどの装着の際にはメーターフードを軽く外したりしていましたが、その延長でフードを完全に外して、ネジを外してバラスだけでした。
(概略の説明です)

 1)メーターフードの上部を両手で掴んで手前(後席側)に引くと、メーターパネルが少し外れます


 2)メーターパネルの下部を強めに引っぱると下側も外れます




 3)メーターの下側の合皮がステアリングカバーの上部に刺さっていますので、それも手で上に引っぱると、メーターフード一式が完全に外れます。




 4)メーターフードの裏側にネジが7本有りますので、それを外すとメーターフードが3つのパーツに分かれます。




 5)バラしたフードと巻き替えたフードを入れ替えて、外した逆の手順で装着します。



<完成写真>





純正が悪いわけでは有りませんが やはり純正は地味目なので、生地を替えて 目立つステッチを入れたことによって質感もかなり変わったと思います。


実際に装着したのが以下の写真です。













正直、運転中はそれほど目に入る場所ではありませんが、チラっと見える赤いステッチとパンチング生地は、やはり「いいんじゃない!」と思いました! まあ完全な自己満足ですね。(^_^;)


また他に良い生地が見つかったら気ままに巻き替えを行いたいと思います!



ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2016/05/04 23:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた雨の さいたま市です〰️!
kuta55さん

祝・みんカラ歴4年!
はまチンクさん

ハイトワゴンの実力派
blues juniorsさん

今日4/23は10周年記念日🌈
hajimetenootsukaiさん

🍀週末色々 洗車やら 集いやら ...
ひでごん123さん

万代シテイバスセンターのカレー レ ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年5月4日 23:40
こんばんは

ステッチが赤だとスポーティで綺麗ですね
自作でここまでクオリティーの高いモノ
制作される方は、尊敬しちゃいます^^

アンティークなシンガーミシンも
お洒落なデザインですね^^

コメントへの返答
2016年5月5日 7:29
おはようございます。
いつもコメント有難うございます。

車の内装は生地もそうですが、ステッチ一つで雰囲気がかなり変わるから面白いですよね!

写真のアンティークミシンは、デザインが何とも言えず美しくて、一目で惚れたミシンですが、今では大活躍してます!
2016年5月5日 5:19
kotakunさん、おはようございます。

お、またまた久々皮加工しましたね。
しかし素晴らしい出来具合いで、
やはり職人仕上がりですよV(^_^)V

また赤ステッチで綺麗ですね。
また今回もミシン大活躍
パーツ取り外し方法など見てるだけで
私が外したら壊しそうです(笑)

しかし自分で出来ちゃうと安く済みますので、
良いですね。
私は、いつも買ってしまう派ですが、
いつかは革張り挑戦したいと思います。
コメントへの返答
2016年5月5日 7:36
おはようございます。
いつもコメント有難うございます。

冬の間に温めてた弄りネタが溜まってて、とりあえずこのメーターフードから着手しました!

出来としてはまだまだ改良が必要では有りますが、生地やステッチを変えながらまた自作して楽しみたいと思います!(^^)

いずれはレクサスのFの様な明るい色も挑戦したいです!
2016年5月5日 6:22
kotakunさん、おはようございます。

ヤッてますね〜!\(^o^)/
相変わらずプロ顔負けのスゴ技!
って、マジでプロ以上では?
まぁ、恐らくコレをショップに頼んだら、
(その前にヤレるショップが無さそうですが…)
確実にフタ桁の諭吉が飛んで行くでしょうね〜。
凄いとしか言いようが無いです(@ ̄ρ ̄@)
まさにオンリーワン!
出来栄えもかなりの満足度なのでは〜?(^◇^)
コメントへの返答
2016年5月5日 7:40
おはようございます。
いつもコメント有難うございます。

いつも頂くレクさとさんのコメントは、私の弄りにとても励みになります!(^^)

業者さんのブログやネットで私なりに調べながら挑戦しました。
出来はまだまだですが、初めて挑戦した割には上手くいった方かな?と個人的にも満足してます。

近々またとある弄りにも挑戦しますので、また覗いて下さいね!(^^)
2016年5月5日 6:31
おはようございます♪

パンチングに赤ステッチいいですね♪
ほんと、職人技ですね!
コメントへの返答
2016年5月5日 7:43
おはようございます。
いつもコメント有難うございます。

生地やステッチの色は非常に悩みましたが、これはこれで良かったかな?と思ってます。

また別の機会に、もっと明るい別バージョンにもトライしたいと思います!
2016年5月5日 7:45
kotakunさん おはようございます

メーターフード・・遂にやられたんですね
いつもながら素晴らしい出来栄え

パンチング状の生地もシフトノブお揃で
センスもいいです。
今回もあのミシンが大活躍ですが、ワタク
シを含めとても真似出来ないハイレベルな
制作ブログの様な・・(^_^;)
プロもこそっと参考にする気がします(^_^)

本当にお疲れ様でした(^_^)

コメントへの返答
2016年5月5日 12:22
こんにちは。
いつもコメント有難うございます。

今日からお仕事ですか?
私は今日からです(^^;;。

たまたま部品が入手出来たので、とりあえずこの部分だけ巻き替えてみました!(^^)

本当は頂いたパーツ類も全て巻き替えて内装のイメチェンを図ってみたいのですが、弄らない部分とのバランスを考えるとなかなか色が決まらず、着手出来ずにいます(^^;;。
好きな色と合う色とは違いますからね(^^;;。

近々、他の弄りにも挑戦する予定なので、よかったらまた覗いて下さいね!
2016年5月5日 7:52
技術があると何でもできて羨ましいです(*´Д`*)

その出来映えお見事です♪
コメントへの返答
2016年5月5日 12:36
こんにちは。
コメント有難うございます。

単に自作が好きなので、技術かないなりに出来ることに挑戦したいので、絶えずあちこちをどう弄るか妄想してます(^_-)。

個人的に、これからが弄りのシーズンなので、色々トライしますので、また良かったら覗いて下さいね!
2016年5月5日 7:55
あららー。いつみても驚くような完成度ですね。これは下手するとお店のやつより完成度高いのではないかなと思ってしまいます。
こういうネタを思いつくのも凄いですが実行できるところがなお凄いです。
コメントへの返答
2016年5月5日 12:38
こんにちは。
コメント有難うございます。

勿論 業者の出来には敵いませんが、素人の初めてのトライの割には意外と上手くいったかな?と思ってます。(^^)

これから他の箇所の弄りにもトライしていく予定なので、また覗いて下さいね!

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての・・・(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 05:57:07
リワークス CX-8用インテリアデザインプロテクションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:29:38
ノーブランド マツダ CX-5 KF 系 ブラック ヘアライン パワーウィンドウ スイッチ カバー サイド スイッチ パネル ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:00:48

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation