• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.a.z’の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

社外ナビ取付 準備とCAN分岐編

投稿日 : 2011年11月27日
1
後付の物の配線は、配線ごとにハネースチューブを通し、配線先にカプラーを付け準備。
ハーネスを取り回しているうちに、車体ステーなどに配線が引っかかり、漏電を防止する意味で、ハーネスチューブを使用。
2
内装に傷防止の養生=ガムテープをしたら、シフトブーツの蓋を引き上げ、赤印の付いた突起を押し、PからD位置へレバーを移動。
こうしないと、ユニットが取れない。
3
エアコンパネル引抜き(案外簡単に取れます)、オーディオパネルも引抜き、オーディオを留めている+ねじ4本を外し、オーディオユニットが外れる。
4
赤字部分に配線が来ていたので、この部分を外す。
物により配線が短いので注意。
5
画像4のAssyカプラーにCANが来ているので、ここから分岐。
うちのは、中央付近にある、緑・オレンジ緑がCAN。
CAN LOW=緑
CAN HI=オレンジ緑
このあと分岐線を半田付けするので、ここから外せるカプラーは外しました。
指下の部分は、既に外し済み。
6
結局簡単に端子がカプラーから外れたので・・・。
CANの端子が思ったよりも長く、カプラー穴が大きかったので、端子に分岐線を半田付け。
あまり、端子先端でつけると、半田が流れ、オス端子が入らなくなると思われるので要注意。画像位置ならOKでした。
念のため、配線テープで純正、分岐線を巻きつけ。
7
分岐したCANもハーネスチューブを通し、助手席側に引き込み。
あとは、外した物を逆手順で戻すだけ。
8
作業風景はこんな感じ。
傷防止で養生&雑巾を置きました。
半田こては、取り回しに気をつけましょう。当てると、内装が溶けるので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rj2005 同じく。Gさんに差し上げるの忘れてしまった。。。」
何シテル?   07/05 23:44
変です。変態では、ないです。 でも病は完治しない見たいです。 持病と思い、人生&家計と上手く付き合ってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

parts1(タイヤ屋さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/10 22:52:20
 
サンライズブルーバード池袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 01:03:09
 
TOP LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 23:57:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
あぁ~っ、やられました・・・。 この感じ、形、色、音に。 約10数年~20数年ぶりに、生 ...
その他 その他 嫁-BOX (その他 その他)
Dラーで試乗&移動車として使われていた、安物グレードのグレードG・H24年4月登録車・走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
久々の過給機付き。 昔、憧れた280PS超えぇ~ぃ。 2020/3 ちょっと勿体ないけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
白いボディーは人生初の色。 きっと黒い汚れが付くんだろうなぁ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation