• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

2012.8.11~13 湯沢旅行

2012.8.11~13 湯沢旅行 走り仲間のMR2さん、VOXYさんと行ってきました。天気が微妙だったので全天候対応のFD2で出撃、3日間走ってばっかりでした。ヽ(^o^)丿

◆ 8/11(215km) ◆
昼過ぎに環八沿い自衛隊近くのファミマ集合
→大泉IC
→高崎IC
→裏榛名 ※なぜか走り区間だけフルウェット(>_<)
→中之条
→大道峠
→湯宿温泉というところで17号に合流
→17号を爆走して越後湯沢(18時ごろ着)


◆ 8/12(283km) ◆
10時ごろ越後湯沢出発&給油
→日本百名水の一つ竜ヶ窪
→野沢温泉村
→志賀高原
→白根山
→草津 ※国道沿いの蕎麦屋で遅いお昼
→裏榛名 ※今度は完全ドライで走行OK!そうこうするうちに裏榛常連さんも到着して一緒に爆走&人生の悩み相談会に…次回は埼玉で走ることを約して撤収
→前日と同じルートで越後湯沢(0時ごろ着)


◆ 8/13(330km) ◆
前日の疲れの回復を待って12時半ごろ出発
→湯沢IC
→水上IC
→奥利根
→片品温泉
→菅沼 ※またも蕎麦屋で遅いお昼
→中禅寺湖
→日光
→霧降高原(大笹牧場) ※これが予想外の楽しいスポットで、この旅最後の爆走を楽しみました♪ 広々とした牧場があり、子供連れで来てもかなり楽しめそうでした。日光の人はこんな手頃な距離に、こんなところがあって本当にうらやましいです。是非また来たいと思います。
→日光街道
→宇都宮から新四号
→道の駅ごかで一応の解散をして家路につきました(21時半ごろ着)


普段走っている仲間とワインディングを求めてひたすら走り回るというのを泊りがけの規模でやったのは初めてで、想像以上に面白かったです。長丁場&悪天候のため、比較的快適なFD2で行きましたが、今度はやっぱりNSXでいきたいな~と思いました。FD2でMR2とずっと一緒に飛ばしていると、だんだんFタイヤがたれてきてしまうんです。(>_<)

ちなみに、FD2では普段基本家族を乗せて走っているので、フルブレーキングなど滅多にする機会もなかったため、今回のように丸3日間も思う存分走り回れて、シビックの走りを堪能できたのはよかったです。これだけ走ってると、車の隅々まで神経が行き届いてくるし、リズムもすごくよくなってきます。やっぱり毎日全開走行しているプロドライバーみたいに走るのは、この環境面の違いだけ考えても難しいな~とか、改めて思ったりしました。職業で走ってる人羨ましいです。。

ということで、連休の始まりで体力を使い切ってしまい、あとは今日までダラダラと過ごしてしまいました。今夜はちょっとNSXで楽しんできたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/18 14:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四葉のクローバー探しのきっかけ^_^
b_bshuichiさん

おかしいと思ったら…
takeshi.oさん

連休準備! 見えない部分まで徹底洗 ...
ウッドミッツさん

知床横断道路の雪壁に憧れた人 (^ ...
エイジングさん

薄氷ながら14連覇達成の御礼m(_ ...
kuroharri3さん

勿論!😩…744/1,729に入 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

西出身ですが仕事の都合で関東にいます。とにかくスポーツ走行が好きでよく走りに行きます。 お山にはようやく少し知り合いが出来ましたが、サーキット(特にTC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
FR、FF、4WDなど乗ってきて、FRが長かったのですが、やはりブレーキとアクセルをガッ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
NSXでは家族が乗れないので買い足しました。ちょうどタイプR終了の報道があり駆け込みで購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation