• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チグタンのブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

格安サンドブラストを使ってみて&放熱塗装の効果を検証

格安サンドブラストを使ってみて&放熱塗装の効果を検証①サンドブラストをやっと使いました。

タービンの遮熱板の錆が沢山あったので、先ずはエアーツールでサビを大雑把に除去。


ガーネットサンド (#) 50~70混合にて狭い箇所を除去。



表面のザラザラ感が気に入ったので、このままシリコンオフにて脱脂して、ソフト99さんの耐熱ペイント(チタンカラー) にて塗布。




完全硬化には150℃×1時間の熱乾燥させる必要がありますが、耐熱温度600℃なので、マフラーやエキマニ等に使用できるかと思います( ´艸`)
個人的にはシルバーだと艶がありすぎるので、今回は落ち着いたチタンカラーをチョイスしました( ´艸`)

冷却経路配管の錆等を除去する為、アルミナサンド #80にて試験施工実施。






このままでもよいかもしれませんが、場合によっては#120とか230ぐらいで表面を仕上げても面白いかもしれません。

思い出用にサンドブラストの施工時の動画を作成したので、参考までにアップ致します。
初めての経験及び独学での作業のお恥ずかしい動画ですが、車を大切にする心、サンドブラストを検討されている方、何かしらの参考になれば幸いです。


今回の格安サンドブラストの使ってみて感じた事は下記の通りです。

サンドブラストの特徴は、ワイヤーブラシやポリッシャー等とは違い、狭い箇所でも塗装の剥離、錆落とし、バリ取り、表面の仕上げなど、メディアの種類や番手を変更する事によりに様々な条件に対応してくれます。

サンドブラストの個人的に感じた注意事項
1)メディアを使う性質上水分を含むと詰まりの原因になるので、エアーコンプレッサーとエアーツールの間に水分離器 (エアフィルター)の装着は必須です。
2)平坦の広い面積においては、他のエアーツールの方が施工性が良いです。
3)小型なエアーコンプレッサーだと施工性がかなり落ちます。

お高いサンドブラスキャビネットとの個人的に感じた比較。
1)屋外での使用前提の商品ですので、保護メガネ、保護マスク、保護手袋、耳栓、帽子、長袖ツナギ等で完全防護必須。
2)メディアをエアーで飛ばすので、メディア付近に大量に飛散するので、作業後の清掃は必衰になります。
3)再利用する為に回収したガーネットサンド、アルミナサンド、ガラスビーズサンド等のメディオは、フルイに掛ける必要があります。

4)お安い値段でサンドブラストを施工できますが、大量にサンドブラストを施工したい場合は、お高くてもサンドブラストキャビネットを購入した方が良いかもしれません。


②放熱塗装作業及び放熱塗装の効果検証できました。

オイルクーラーのフィン点検・修正・清掃(3,000フィン)が終わり、続いて前置きインタークーラーの266フィン×27段×両面=14,364フィンの点検・修正・清掃作業が終了。




オイルクーラーとインタークーラーの放熱塗装の準備ができたので、ガンコート 2400シリーズ #2414S Satin Royal Blue にて放熱塗装実施。

インタークーラー




オイルクーラー



放熱塗装の効果検証用アルミ缶


来週時間が取れた時に、ワンオフ焼付乾燥路にて焼付乾燥させる予定です。


放熱塗装の効果検証用アルミ缶だけチグタンフィーリングにてホットガンにて焼付乾燥実施し、放熱塗装有りと無しで比較検証してみました。

試験内容としては、アルミ缶にガンコート 2400シリーズ #2414S Satin Royal Blue にて放熱塗装実施し、一定温度に保たれた熱湯をアルミ缶内に注ぎ、水温が83℃になった時の温度の下がり方を比較しました。


私自身効果に違いがでるか不安でしたが、放熱塗装の効果が測定データからもしっかり確認できたので、良かったです(∩´∀`)∩ワーイ

私自身の思い出用に動画を作成しましたので、放熱塗装に興味のある方など、何かしらの参考になれば幸いです。



③「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」を劇場で観させて頂きましたがBlu-rayも購入しちゃいました( ´艸`)


Posted at 2017/09/26 23:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80スープラ | クルマ
2017年09月18日 イイね!

オイルクーラーフィン修正他いろいろ

オイルクーラーフィン修正他いろいろ①スー君の作業少しだけ進みました(^^ゞ

エンジンルームのエキマニ側の塗装が完了したので、移設していた配線関係を元に復旧しました。


作業の関係上、パーツクリーナーを大量に使用するので、通販でまとめ買いしちゃいました( ´艸`)

「ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 840ml 12本セット」


840mlのジャンボ缶でお得な12本セット
逆さ噴射可能、金属機械部品の脱脂洗浄意外にもゴム・プラスチックにも使用可能、送料無料で、2,462円の格安だったのも評価できます( ´艸`)

先日購入したサンドブラスト( ガーネットサンド#36 4kg・ アルミナサンド #80 4kg )ですが、お高いサンドブラストキャビネットならこの量でもいいのでしょうけど、屋外で使用を前提とした格安サンドブラストだと、すぐに使いきってしまう事が判明したので(^^ゞ



STRAIGHT製サンドブラスト用 ガーネットサンド (#) 50~70混合20kgを新たに購入しました( ´艸`)

屋外での施工を楽しみにしていましたが台風の影響もあり、来週のお休みにでも施工予定です。

オイルクーラーを放熱塗装準備作業を実施しました。

1)オイルクーラー中外両方清掃実施。
周りはパーツクリーナーで清掃。
中はコールマンさんのエコクリーン(ホワイトガソリン)で清掃。


2)オイルクーラーフィンの曲がりを点検及び修正。

100フィン×15段×両面=3000フィン(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

使用ツールは、「マルト長谷川工作所 ケイバ(KEIBA) メタペン MP-665」にて修正しました。

某通販サイト商品説明欄より抜粋
日本のレース界の名門『Team Le Mans』と共同開発
小石などで潰れたラジエータフィンを簡単に修正できる専用工具
精緻さと強靭さを兼ね備えた本格ツールで、プロのレーシングチームでも使用されている

サイズ:全長145×幅51×厚さ9mm
本体重量:75g
材質:本体/マルトロイ(SK7MF2高炭素工具鋼)、グリップ/塩化ビニール



フィンが密着している箇所は精密ドライバー等で起こしてあげる必要がありますが、専用ツールだけあって、とても使いやすく、久しぶりに素晴らしいSSTに出会えたな~と思いました( ´艸`)


今回はオイルクーラーフィンの修正ですが、ラジエター、コンデンサー、インタークーラなどのフィンも簡単に修正可能なツールなのと、サーキットやワインディングでシャア専用ザクなみの速度で巡航しなくても、街乗り安全運転でもフィンは曲がったり、高圧洗浄機でもフィンは曲がる時は曲がりますので、持っていて損はないツールだと思います。

中古で社外のオイルクーラーやインタークーラー、ラジエターなどを購入した場合、取り付ける前にフィンを修正してから取り付けしてみるのも宜しいかと思います。

施工前


施工後



これで放熱塗装前の準備作業ができましたので、タイミングをみて放熱塗装をしようかと思います(*∩∀∩*)ワクワク♪
何だかんだで4時間ほど掛かっちゃいました(^^ゞ

思い出用及び参考までに動画を作製いたしました。
初めての経験及び独学での作業のお恥ずかしい動画ですが、車を大切にする心、フィンの曲がりに困っていた方などなど、何かしらの参考になれば幸いです。



オイルクーラーフィンは、3,000フィンですが、前置きインタークーラーは、266フィン×27段×両面=14,364フィンになります(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ



②N君、平成26年2月に納車してから3年7ヶ月経過しましたが、ついに50,000kmを突破してしまいました(^^ゞ

これからも大切にしていきたいと思います。

新型N-BOXも登場し、ますますNシリーズが街中で増えつつあります( ´艸`)



③整備手帳にもアップさせて頂きましたが、地元行事関係で使用しているHusqvarna(ハスクバーナ)製51型エンジンチェンソーのエンジン不調修理及び、チェーンの交換依頼を受け、コツコツ1週間ほど掛けて作業完了しました。



原因は、燃料タンクに2サイクル混合燃料を長期保管していた事による燃料不良とスロー調整が規定値外によるものでしたが、やはり2サイクル混合燃料を燃料タンクに長期入れぱなしは良くないと改めて認識させて頂きました(^^ゞ


レスキューチェンを交換しましたが、まさか1本18、000円ほどする高価なアイテムだったとはビックリしました(^^ゞ
一般的なチェンなら2千円だいで購入できるのに(^^ゞ



④「この世界の片隅に」のブルーレイディスク購入。
賛否両論ある映画かもしれませんが、是非機会があれば見て欲しい作品です。





⑤「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」先行配信で見させて頂きました( ´艸`)
ガンダム好きなら是非見て欲しい作品です。



























Posted at 2017/09/18 21:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80スープラ | クルマ
2017年09月13日 イイね!

スー君の作業、袖森見学、エンジンチェーンソー整備

スー君の作業、袖森見学、エンジンチェーンソー整備①スー君の作業少しずつですが、継続中です(^^ゞ

簡単に施工状況内容を記載ます。

エキマニを取り外したので、エンジンルームエキマニ側のみ塗装する為、配線の移設、ステアリングインタミディエイトシャフトASSY NO2や邪魔な部品を取り外しました。
あくまで塗装は錆止めとして塗装しております。




本当はクラッチマスターシリンダー、ブレーキマスターシリンダー、ブレーキブースタASSY等を取り外した方が施工性がよくなりますが、取り外さないで施工する事にしました。

エンジンルームを塗装するので、養生するのも一苦労しました(^^ゞ




ホワイトプラサフ塗装


スバル 02C WRブルーマイカ塗装



ウレタンクリア塗装


養生剥がし



先日お世話になっているショップ様にいき、エキマニをゴニョゴニョしてもらう為、エキマニ君入院しました。


タービンについてもご相談させて頂きました。


ショップにあるサンドブラストの作業状況を見させて頂いたら、私も欲しくなったので、お試しで格安のサンドブラスト1式を購入しちゃいました。



①(STRAIGHT/ストレート) サンドブラスター 下カップ式
使う前にトリガーピンのCリングかな~が紛失しており、探しても見つからなかったので、適当なワッシャー加工してトリガーピンを固定しました(^^ゞ


②アルミナサンド #80 4kg

③ガーネットサンド#36 4kg

サンドブラスト今から使うのがとても楽しみです。
使い方によってはウェットブラストとして使えそうです( ´艸`)

ニュータービンと旧タービンを比較する為に、格安コンプレッションゲージを新たに購入。
0~4Kg/cm2範囲で測定できるので、今までのゲージよりも測定値が見やすくなります( ´艸`)



②ミン友さんが袖森に走りにきているので、地元行事の帰りに袖森に寄らせて頂き、見学及び写真撮影させて頂きました。
短い時間しかいられませんでしたが、とても内容の濃い車雑談をさせて頂きました。
※まずい写真がありましたらお手数ですが連絡して頂ければすぐに消去させて頂きます。









私自身の勉強用に、サーキット走行におけるブレーキキャリパー及びローターの温度を測定させて頂きました。

キャリパー温度148.4℃


ローター温度176.0℃かな~と思ったら測定温度のキャパを超えてしまいました(ノ∀`)
やはりラジコン用だと厳しいです(^^ゞ



ブレーキ慣らし中キャリパー温度103.6℃


ブレーキ慣らし中のローター温度フロント側142.4℃


ブレーキ慣らし中のローター温度リヤ側135.0℃



③地元行事で使用しているエンジン不調のエンジンチェーンソーをメンテナンス依頼を受け、コツコツ整備中です。

まだメンテナンス中ですので、細かい整備内容は後日の整備手帳にアップする予定です。

Husqvarna(ハスクバーナ)製51型エンジンチェーンソー


各部品をバラして清掃、プラグ清掃、燃料ホース点検、燃料フィルター清掃、燃料タンク清掃、チェーンオイルタンク清掃、オイルポンプ点検、新品チェーンに交換等々










ハスクバーナ様のカッコイ動画があったので、添付します( ´艸`)
Posted at 2017/09/13 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80スープラ | クルマ
2017年09月03日 イイね!

ドナドナ前のホビ君の部品取り作業他いろいろ

ドナドナ前のホビ君の部品取り作業他いろいろ①今月中旬ぐらいにドナドナする事が確定したホビ君(/ω\)
ニューマシーンまで1ヶ月切りました。


ドナドナする前にナビ&リヤカメラ取り外し、ロッドホルダー取り外し、ステッカー剥がし、室内においてあるCDなどのアイテムを回収しました。

総走行距離:127,652km



取り外しパーツ一覧
1)Panasonic製 GORILLA CN-GP700FVD 7型ワイド液晶/フルセグ/16GB SSD


2)TK-SERVICE製 バックカメラ


バックカメラを取り外すのにリアバンパー及び後部座席等を取り外す必要があったので、多少面倒でした(^^ゞ



3)CAR MATE製 7ロッドホルダー/IF2



最近バスフィッシングをしておりませんが、最後に使っていたバスロッド(3本)は下記の通りです( ´艸`)
参考&思い出用に記載します。


スピニングロッド:SHIMANO製 EXPRIDE タフテックαソリッドティップ(262UL-S)
スピニングリール:SHIMANO製 TWINPOWER C2000S

スピニングロッド:SHIMANO製 EXPRIDE (264ML)
スピニングリール:SHIMANO製 TWINPOWER 2500

ベイトロッド:Major Craft製VOLKEY VKC-66M
ベイトリール:ダイワ製アルファス ITO 103-Ai(アイズファクトリー×メガバスitoコラボリール)

取り外したナビ、バックカメラ、ロッドホルダーをどうしようか現在検討中です(´ε`;)ウーン…

無駄に沢山貼ってあったステッカーも綺麗に剥がしてあげました。




家族の希望で、ダイビングパラダイス ステッカーだけ再使用するかも(^^ゞ



②スー君少しだけ作業が進みました。

エキマニ&スタッドボルト取り外して、綺麗にしてあげました。







タービンバラしてあげました。




スタッドボルトやO2センサー等、外せる物は外してあげて、ダイスやタップでネジ山&ネジ穴修正及び清掃実施。



簡易ターボプレッシャーゲージを作製したので、簡易点検実施。

1)アクチュエーターNO1点検及びプライマリー側インペラの点検。
バラス前からロッドの動きが渋いな~と思っておりましたが、規定値外でした(^^ゞ




コンプレッサー側インペラは、角が損傷しておりましたが、排気側インペラは大丈夫でした。
軸のガタつきは大丈夫そうですが、インペラの動きがヌメーとした感じです(^^ゞ

2)アクチュエーターNO2点検及びセカンダリー側インペラの点検。
バラス前からロッドが固着気味でCRC等で動きを多少よくしてあげても、規定値外でした。




コンプレッサー側及び排気側インペラは損傷、軸のガタつきは大丈夫そうですが、インペラの動きがヌメーとした感じです(^^ゞ

3)エキゾーストガスコントロールバルブの点検。
簡易点検なので誤差はあるかと思いますが、大丈夫そうです。




4)インテークエアコントロールバルブの点検。
エキゾーストバルブ同様大丈夫そうです。




エキゾースト関係バラシが完了したので、後日お世話になっているショップ様に綺麗にしてもらおうかな~と思っております( ´艸`)


ここまでバラしたのなら、ついでにヘッドを下ろして一通りオーバーホールした方がいいとは思いますが、ヘッドを下ろしてのゴニョゴニョは、またの機会に回します(^^ゞ

まだ発注する部品を検討中ですが、ボチボチ発注をしようかな~と思っております( ´艸`)


③ダイナ(TRY230)(初年度H22年車)の車検を実施。

総走行距離4337km

リヤ左タイヤにタッピングビスが刺さってました(°0°)!!
スタッドレスタイヤの厚い箇所に刺さっていたので、パンクにはならなかったので良しとします(^^ゞ


細かい諸費用は後日の整備手帳にアップ予定です。

エンジン及び下回り洗浄、下回り錆止め塗装、フロントキャリパーシールキット交換、リヤカップキット交換、ブレーキフルード&クラッチフルード交換(キヤッスル製1ℓ)、オイルフィルター交換(DJ製V9111-3011)、エンジンオイル交換(5.0L)(キヤッスル5W-30)、ドレンボルトガスケット交換、ワコーズ製エコリフレッシュ、ブレーキ調整、その他いろいろ。

タイヤの溝の深さ
フロント右:7.5mm
フロント左:7.5mm
リヤ右:8.5mm
リヤ左:8.5mm

ブレーキ・パット、ライニングの厚さ
フロン右(パット):9.0mm
フロント(パット)左:9.0mm
リヤ右(ライニング):4.5mm
リヤ左(ライニング):4.5mm

CO、HC濃度
CO:0.03%
HC:8ppm


④ハイゼット君(ハイゼットトラック(S210P))の整備記録。

フロントステッカーの変な剥がし跡が気になっており、いっそのこと新品発注し、貼付けちゃいました( ´艸`)

品名:フロントパネルマーク
品番:75315-B5011
個数:1個x1,666円

総走行距離:25,063km







⑤ゼロ君、スマート機能作動不可による不具合を修理。


2~3日前からスマート機能が正常作動しないと家族から相談を受けて故障診断実施しました。

例えばスマートキーの電池交換をしたのに、スマートキーが正常作動しない場合は、下記内容が当てはまる場合がありますので、参考までにアップ致しました。

症状(スマートキーを携帯した状態)
1)車両に近づいても、ドアミラー足元照明が作動しない。
2)ドアハンドル裏面センサーに手を触れてもアンロックしない。
3)ドアハンドルロックスイッチを押しても、ロック&アンロックが作動しない。
4)トランクオープンスイッチを押してもトランクがアンロックしない。
5)エンジンスイッチを押しても反応せず。
6)スマートキーのロック&アンロック等のスイッチを押すと正常作動する。
7)スマートキーをキースロットルに入れるとエンジンスイッチは正常作動する。

初診
1)スマートキーの各スイッチを押した時に、スマートキーのランプが点灯及びロック&アンロックは等はするので、電池切れではないのと、IDコードの照合一致はしているものとする。
2)上記内容から、運転席足元にあるキーキャンセルスイッチを誤って押してしまい、キャンセルONになった状態と予想した。

修理内容
1)点検した結果、予想したとおりキャンセルONになっていたので、スイッチを押し、スマート機能が正常になったのを確認及び、家族に修理内容を説明。
※左隣にタイヤ空気圧警報システムのセットスイッチがあるので、押し間違えに注意が必要。



故障理由
1)乗車中または運転操作中に誤って、キーキャンセルスイッチを押したと予想される。


⑥『シェンムーIII』最新開発ムービーが発表されました( ´艸`)


『シェンムー』は、セガエンタープライゼス(後のセガゲームス)が開発した日本のコンピュータゲームシリーズで、2作目まで発売している未完の作品になります。

第1作目の『シェンムー 一章 横須賀』が1999年12月に発売。


第2作目の『シェンムーII』が2001年9月に発売。


それから第3作目が発売されることなく十数年が経過し、もう発売される事はないのかなぁ~と思っておりましたが、10数年ぶりにあの世界観をプレイできそうです(*∩∀∩*)ワクワク♪

確か以前のブログにもシェンムーを紹介させていただきましたが、嬉しくなりまた紹介させて頂くことになりました。

※ウィキペディアより抜粋
「膨大なモーションキャプチャーによる現実感のある演出、街をぶらつく脇役まで声のある完全フルボイス、全ての町並み、キャラクター、イベントシーンを実機ポリゴンで表現。天候が刻々と変化し、朝から夜に至るまでの時間の経過、登場キャラクター達が「生活習慣プログラム」によって日々を営む世界観は、各方面から評価された。」

1999年に一作品目をプレイした時は、本当に凄いゲームがでたな~とドリームキャストの前でニコニコしながらプレイをしていたのを今でも鮮明に覚えております( ´艸`)
動画は開発途中なので、キャラクターの顔の荒さが目立ちますが、今からとても楽しみな作品です( ´艸`)
Posted at 2017/09/03 23:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

ブログにてご報告しましたが、2019年5月をもちまして、約8年ほどお世話になったみんカラの利用を、整備手帳とパーツレビューアップなどのスタンドアローン状態での利...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

LEXUS純正 UXガソリン車用 エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:15:31
カーエアコン強化! でも一抹の不安有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:16:39
N-WGN JH1 ヘッドライト球(D4S)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:34:04

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
諸事情で削除していましたが、再アップいたしました 2019年2月に新車で購入 型式: ...
トヨタ ノア ノア君 (トヨタ ノア)
2023年5月に愛車の80スープラを売却し、2023年6月頃にノアを契約し、2024年2 ...
ホンダ N-WGN エヌゴン君 (ホンダ N-WGN)
ホンダN-WGN DBA-JH1 初年度2015年9時 (G・スタイリッシュパッケー ...
その他 その他 お気に入りのラジコンたち (その他 その他)
みんカラのサイトに実車ではないラジコンを、愛車登録するのはどうかと思いましたが、思い出用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation