• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

世田谷線三軒茶屋駅今昔物語。

世田谷線三軒茶屋駅今昔物語。
国道246号線を走っていた
玉川電車(通称玉電・現田園都市線)。

その分岐点が三軒茶屋にあり、
二子玉川行きと下高井戸行きに分かれていました♪



その当時の三軒茶屋駅の写真がこれ↓


その後、高度経済成長と共に、
マイカーブームが起こり、
国道246号線も大渋滞道路に・・・

そこで地下鉄化構想が持ち上がり、
路面電車としての玉川線は廃線となるわけです。

そして、専用軌道だった世田谷線だけがそのまま存続し、
現在に至るというわけです。

次にお見せする写真は、
私が子供の頃、ずっと眺めていた世田谷線三軒茶屋駅♪



その後、廃線の危機に遭いますが、
住民の大反対運動で存続が決まり、
その後、三軒茶屋駅の再開発を受けて、
キャロットタワー一階に収まります♪

実は世田谷線地下駅構想も持ち上がったのですが、
結局地上駅という事になったようで・・・

その辺の事情は分からないんですがね♪

何だかこうやって写真を並べると、
三軒茶屋も変わったなあ・・・

変わってない所も結構あるんですがね♪


ブログ一覧 | §がんばれ世田谷線 | 日記
Posted at 2006/06/04 14:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ビールがない
アンバーシャダイさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

凄い時代に
giantc2さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 22:39
また懐かしい写真をアップされていますネ

3枚目の写真に写っている「ジャンボ」
現在は、「万葉の湯」も展開している会社ですが、この当時からあったんですネ(笑)

ご存知かと思いますが、現在の東急に繋がる「東京高速鉄道」が、1939年(昭和14年)に、現在の銀座線の新橋-渋谷を開業させた時、将来、渋谷から二子玉川へ延伸する計画がありました。

その後、戦時体制の中で、「東京高速鉄道」の銀座線部分は、営団地下鉄に統合され、計画は、棚上げになりました。

戦後、玉電廃止計画の中で、計画は、復活するのですが、小型の銀座線の車両では、輸送力に問題がある為、現在の半蔵門線との直通運転を行なう新玉線となりました。

銀座線の車庫が、井の頭線・渋谷駅付近(旧・玉電の軌道に近い所)にあるのは、この計画の名残と言われています。

三軒茶屋駅の地下化計画が流れたのは、費用の問題が、一番だった様ですが、もし、銀座線が、第三軌道方式でなく、銀座線延伸計画が実現していれば、世田谷線も相互乗り入れし、駅も地下化されたかもしれませんネ
コメントへの返答
2006年6月5日 7:56
丁寧なコメントありがとうございます♪

実は私の手元に、
【世田谷ちんちん電車今昔物語】
がありまして、
そこから引っ張ってきた画像でした♪

>「ジャンボ」
現在は、「万葉の湯」も展開している会社

おお、そうでしたね♪
私は世田谷線三軒茶屋駅と言えば、
改札前の【ジャンボ】であり、
写真屋さんというイメージが強いので、
万葉の湯のイメージは薄いですね(笑)

>銀座線の車庫が、
井の頭線・渋谷駅付近にあるのは、
この計画の名残と言われています。

おおお、それは知りませんでした。
道玄坂上の玉電専用軌道跡地の隣には、
確かに銀座線の車庫がありますものね♪

そうかぁ。

そういった計画があったから、
あのような配置になっているんだ。

>三軒茶屋駅の地下化計画が流れたのは、
費用の問題

なるほど。
やはり莫大な費用を掛けての地下化は、
無理だったんですね・・・・

利用者としては改札同士が向かい合わせの方が、
利用しやすいんですがね♪

>銀座線延伸計画が実現していれば、
世田谷線も相互乗り入れし、
駅も地下化されたかもしれませんネ

ホント、そうかもしれませんね♪
そうなると、今の様子もだいぶ違ったのかも。

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation