土曜日朝10時。
大学の友達がボソッと
俺今日午後から彼女と山梨の奥地でキャンプなんだよねー
一緒にいく?www
決めました。
ずっと行かないって決めてたけど決めました。
途中まで一緒にいこうと。
そしてWekfestいこうと。
その二時間後出発。
僕ちんとってもゆっくり運転なので100巡航で5時間半。
ちなみに車内はずっと一人。
友達とは大月手前でばいばい。
その後、富士山があまりに綺麗すぎて記念撮影。
到着。
友達と会って車のなかで仮眠して
迎えた朝。
いつもいるクラウンとRX8と合流。
そして会場にいくと。。。
アホのような長蛇の列。
スタンスの搬入前みたい。
そしてやっとはいれたと思ったら
駐車場がwekfestでした。
駐車場で大満足。
中に入ろうと思っても一時間くらいならばないと入れなさそうだったので断念。
その間、みんからやFacebookでは交流あるけど実際にお会いしたこと無い人達と喋りまくり、会場にはいったのは二時半。。。
帰路に着き、ガチャガチャクラウンとちんたら。
連れの8は130kmくらいじゃないと燃費が悪いとか言って猪突猛進。
やーっといつもの厚木Pに帰ってきて、突如かるーく写真撮影。
そっから一時間。
いとしの我が家に帰宅。
走行距離 902km
総合燃費 13.6km/l
あほかと。
さすがに真剣に疲れました。
あ、でもうれしい誤算。
このホイールにしてから一ヶ月と少し。
三崎漁港のレイドバックからスタートし、フリップアウト、今回の名古屋、その他毎日の通学云々でもう既に3000km。
タイヤつるっつるになるかと思ったら、まだ五分山以上。
アライメント全くとってなくて高速とか常にバイブスイッチonなのに。
これアライメントとったら片側10000km、左右で20000km持つんじゃないのか!?
そして、おまけ。
僕の車は毎日乗ってる街乗りボロボロうんちcarなんですが、素晴らしい足回りなんです。
これ、着地時。
これジャッキアップ時
どうもお疲れ様でしたあああああ
wekfestの写真は後程。
あと、
つい先月買った
新品のNANKANG NS20 225 35 18 2本
買ってくれる人いませんか?
当たり前ですけど室内保管のラベル付きです。
新品2本セットだと17240円が最安値です。
Posted at 2014/05/12 15:46:08 | |
トラックバック(0)