• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sing mode ☆☆☆☆☆☆彡のブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

JR鶴見線 国道駅訪問

JR鶴見線 国道駅訪問本日は午前に横浜で仕事をしてから、その後文京区に戻ることになっており、その合間に時間ができた(作った)ので、前々から行きたかったJR鶴見線の国道駅を攻めることに決定。

連絡橋を渡って鶴見線のホームへ入ります。鶴見線の無人駅の関係上、一旦改札を通らなければなりません。


何だこの懐かしさは!?初めて来たのに、妙に懐かしい…。


車止めがありました。


この懐かしさの理由のひとつは…、


この国鉄時代の字体だな。「鉄道の駅」という感じがして落ち着く。


木製ベンチのところに、「鶴見線80周年までの足跡」と題して、年表が貼ってありました。


その年表に国道駅が記載されております。
1930年(昭和5年)10月28日開業。その後、大規模な改修は行われず現在に至る、正に戦前の駅舎の生き証人です。


鶴見線といえば、クモハ12系が1996年まで奇跡的に営業運転をしていたということでも有名ですね。


205系が入線してきました。これに乗り込みます。


目的地である、国道駅が見えてきました。


一駅なので、あっという間に到着。まわりは普通の街並みです。


3両編成なので、ホームも短い。


階段に向かって歩いて行きます。


ふり返ると、こんな感じ。


階段を下りましょう。


早速レトロ感で一杯!


どひゃ~。


この階段の手すりとかも!


出場は改札機ではなく、こんな機械が置いてあります。


乗車証明書発行機なんて、初めてみた。


入場も専用機があります。


ガード下に降り立つと、一気にタイムスリップしたみたいだ…。しかしここは現実世界。何と不思議な感覚でしょうか!


この空間に、近代的な発券機があるのです。


一度出てみましょう。
この辺り。


出入り口。


小さな看板だけ。


第二次世界大戦時のアメリカ軍機による機銃掃射痕とのことです。


とにかく看板の字体が全てを物語っている。


どうですか、このごみ箱。


入っておきましょうか?(苦笑)


足元を見たら、元々はこの形ではなく、壁式便器を改造したに違いあるまい。


こりゃ、前のブログに書いた某ロープウェイといい勝負ですよ。出るものも出なくなりますな(苦笑)


ガード下で、唯一営業している有名な店。まだ開いてませんでした。


空き部屋のようです。
ドアの形状といい、正に昭和時代。なぜか「ど根性ガエル」の街並み描写が思い出されてきた。


もう懐かしいという言葉しか出ない…。


先程とは反対側に出ました。


窓が気になる。


防火用水ですよ!


時間なので、そろそろホームに上がることにします。


こういった案内表示も国鉄っぽくていい!


この無骨さも。


JR西日本の鴫野駅が改築される前と、雰囲気が妙に似ている…。


無駄な放送やチャイムもなく、ただ電車を待つこの時間…。


やってきました。


鶴見駅到着。


写真右手の高架が鶴見線。ここの本線と支線の雰囲気の違いは見事です。
工場地帯への通勤者のための支線という観点から、USJができる前の大阪桜島線と環境は似ていますが、でも、ここまで差は無かったです。
国道駅がJRの特定都区市内制度における「横浜市内」の駅というのが、なお興味深い。またノスタルジーに浸りに行きたいと思います。次回はさらに先の駅も。


都心に戻ったついでに、オーバーホールで預けていた時計を受け取りに行きました。
秋葉原にある「ウォッチ・ホスピタル」。


社会人になった時に買ったタグ・ホイヤー。10年くらい使ってなかったけど、久しぶりに復活させるつもり。


万世橋といえば、万世橋駅。


交通博物館が閉館する際、遺構が限定公開された時に見学に行きました。
(2006年04月29日撮影 交通博物館 万世橋駅遺構)



新橋に移動して、SL広場(笑)


C11は、大井川鐵道では営業運転ですからね!


ふと東京に出てきた頃に、カルチャーショックを受けながらも、よく通った立ち食いそば屋を訪問。


なんか、当時を思い出して感極まりました(苦笑)


精神的にも、物質的にも、そして味覚的にもタイムスリップした一日でした。
Posted at 2017/04/20 04:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2017年04月07日 イイね!

ピュアヴィレッジなぐらの郷 寝台特急北斗星 グランシャリオ

ピュアヴィレッジなぐらの郷 寝台特急北斗星 グランシャリオ寝台特急「北斗星」の食堂車、『グランシャリオ』を静態保存したレストランが川口にあるとは聞いていたのですが、場所がなかなか特定できずモヤモヤしていました。
今日、現地をグルグル回りながら、やっと見つけました。

ついに再会、ブルートレイン!!


北の大地を走りながら、このスシ24で朝食も食べたし、「臨時北斗星」ではパブタイムで同席させていただいた方に、とても良くしていただいたな…。
「トワイライトエクスプレス」で同乗した人と、偶然また「北斗星」で再会したりもして、ほんといい列車だった。
上野駅や札幌駅では、何度見送ったことか。もうあの感動は味わえないとはな…。


スシ24-504といえば、札幌駅でカメラの設定をうっかり正方形にして撮ったこの写真。
方向幕の「札幌」や「上野」という文字を見るだけで、列車で一夜を過ごす長い旅路に、心が躍ったものです。


ほんま年々「走ルンです」ばっかりになってきてるよな。
これからは旅情をどこに求めようか…。


カーナビも現地で登録。これでグランシャリオには、いつでも会いに行けるな。
今度予約しよう。
Posted at 2017/04/08 01:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年04月07日 イイね!

K-STAFF行ってきた。

K-STAFF行ってきた。SVXのシートのヘタリが腰にこたえるので、もし現状より程度のよい同型中古があれば売っていただこうとK-STAFFに相談。とりあえずは現物を見て比較しないと始まらないので、忙しくなる前に行ってきました。




車検でリフトアップ中のSVXがいました。


あっ!このグリーンのSVXは!?


2016年6月6日と覚えやすい日に、青梅から圏央道に入った時にランデブーしたクルマだ。
ナンバーの管轄と、バンパーのゴールドラインから、間違いないと思う。
(2016年6月6日 ドライブレコーダー画像)


工場横にもSVX。


向かって左のS4がドナーになりうるか??
結果は……自分のシートとあまり変わらないか、もしくは自分の方が若干いいくらいでした。


このレッド、いいっすね。


レッドと言えば、こちらも入庫中。


仕方ないので、御礼を言っておいとまし、シートの取り替えを予定していた分の時間が少し余ってしまったので、駅前店に移動して社長に挨拶後、商品のSVXをしばし見学。


いいっすね6速MT。本当はMT大好きですが、もう一生乗れないかも。過去の愛車ファミリア4WDは5MTで面白かったな。


価格は応談。


こんな器用なのも。


奥には例のマシン。社長がカバーを外して見せてくれましたが、磨きキズさえなく、このまま博物館で展示が一番いいのでは(笑)


左を見ても、


前を見ても、


右を見てもSVX。羨ましい。全色全Ver.欲しい。


これは??


腹減ってきたので、軽く一杯。ずっと眺めていて、近寄ってから運転席を覗いている人がいました(笑)


相棒を見ながら、うどんをすすりました(笑)


シートを外して、裏からウレタンを補充すれば、大分マシになりますかね?
今度のオフでひっくり返してみよかな。
Posted at 2017/04/08 01:19:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月05日 イイね!

EF81 星釜 金町駅

EF81 星釜 金町駅庇があるから、133号機?
スマホのカメラだったので、糞画質です。
カメラを携帯するべきだった…。
Posted at 2017/04/09 02:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年04月02日 イイね!

「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」終了。

「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」終了。当初、3月26日に予定しておりました「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」ですが、雨天のため一週間延期となりました。
本オフの目的である整備のことを考えるとやむを得ないですが、結果は大正解。いつもの「道の駅オライはすぬま」に集合。

今回は、TさんVEが初参加。みゃ!さんは遅れるので、現地直行。スマホを車内に置いたままで、みゃ!さんからのメールに気づかずスイマセンでした…。調整係として反省。

待ち時間にまず、とざっきーさんのSVXに試乗。前回より確実に静粛性がアップしています。タイヤをTOYO PROXES C1S spec A に交換されたので、この効果が絶大なのでしょう。自分のDUNLOP SP SPORT MAXXはロードノイズが大きいのですが、タイヤでここまで違うとは。

続いてSVX(S-40)さんのSVXも試乗。ダウンサス装着で、私のと諸条件が似ているだけあって感触も似ていますが、それよりもかなりメカニカルなSVXで、電装系にかなり凝っていて、キーをOFFにした時にUFOの音がするんですよ(笑)


時間になったので「てつピット」に移動。


道中、前後をSVXに挟まれます。
自分と同じクルマと走行する楽しさ、今度「房総一周ツーリングオフ」みたいなのもやりたいですねえ。


我々の隠れ家に到着(笑)。


てつさんからは、大粒のイチゴの差し入れ。超ウマイ!!


みゃ!さんが到着し、サンバーのエンジンを搬入。


我が輩は、サスペンション一式、総交換。詳しくは、整備手帳にて。


昼食は、アメリカまで行きましたが(笑)、


レストランのオーナーがケガをされたらしく、急遽臨時閉店。


ここで時間に気がつきました。朝から夢中で時間を忘れてイジってたんですね。皆さん変人ですね(笑)


続いてすぐ近くの、小民家のような定食屋に移動。


ここの店主らしき人、めちゃオモロイっすよ。お代の払い方にこだわりがあるようです。
全員の分を取りまとめて支払うルールがあり、都合上おつりに少し小銭を入れて欲しいと言ったら、紙を指さして「両替もお金がかかる時代なんで!」と何故かムカつきモード。ワレは海外の両替商け?(笑)反して料理はなかなかボリュームがあり、しかもウマイ! なので結論はお勧めです(笑)


再びピットに戻り、作業再会。
みゃ!さんが、SVX(S-40)さんのメーター作業。


平行して、とざっきーさんと、てつさん、私と入れ替わり立ち替わり、オルタネーターの交換。
そういえば、おそらくこの時に行方不明になった17mmソケットと、千枚通しのようなツール、ダイソーのトレーの行方をご存じ方はご一報を。万一ですが、SVX(S-40)さんのエンジンルーム内に残っていたらと心配してます。


オルタを外すついでに、私がノックセンサーRHを交換。
純正品の品番はこちらですが、今回時間が余ったら自分のを付け替えようと思っていたChina製のSVX完全互換品があったので、そちらをご提供。変更予定さんが人柱で使用中で、その後も問題なく機能しているとのこと。


このオルタネーター、ステーに加工が必要でした。


てつ大将が、削ってます。


隣では、みゃ!さんの息子さん(整備士の卵)が、サンバーエンジンと格闘中。


あっという間に日が暮れ、とざっきーさんの作業の写真と、みゃ!さんの超かっこいいレガシィ、Tさんの希少VEの写真を撮るのを忘れたことに気づく。
みゃ!さんのお帰りを、小太郎君が残念がってます。


我が輩もこの後「てつピット」を後にし、野呂PAで爆睡。
いつものGSに寄って、汚れたマット洗浄。


空気圧調整。燃費は7.57km/L。野呂PAでエアコンかけて寝ていたのを考えれば上等!


そうそう、静音王とざっきーさんに、このようなものを頂戴しました。
特製「ドアスタビライザもどき」。確かにドアがビシッと固定されたような感じがして○
短所はドアの開閉がしにくいのと、知らない間に無くしてそう(苦笑)
両面テープを常備し、ロングドライブ等必要な時に使えるようにしておきます。


とざっきーさんには、前回はアルミチューンもしていただき、お心遣い感謝です。
皆さん、とざっきーさんのドアの開閉音を聞いたら驚きますよ。欧州車の音しますよ。あのデッドニングは、是非ご教授いただきたいです。

今回もサイコーな一日でした。
皆さん、第3回が待ち遠しいですね(笑)
今から燃料ポンプ、手配しとくかな~。





Posted at 2017/04/03 20:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #RV125i RV125i ドライブベルト、ウエイトローラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1087133/car/3057368/7683508/note.aspx
何シテル?   02/20 01:54
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 56 78
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤタイヤ交換 その-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:03:16
マツダの黒歴史 幻のアマティ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 10:10:48
ドライブベルト《Sym純正品での互換》の交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 00:20:59

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation