• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

12ヶ月点検!!

おはよーございます。
今日も通称「ネットカフェ」からみんカラ中のわたくし。


さて、本日はMPV12ヶ月点検の日です。

ということで、さっそく朝いちDラーに置いてきました。

本日のメニューは12ヶ月点検とオイル交換。そしてゴールドコーティングのメンテナンス。

あと最近鳴きまくりの前後ブレーキのことも話してきましたが、前回面取りしているので、これ以上やられると利かなくなりそう・・・ということで今回は見送り?


あぁ・・ついでにワイパー注文しておけばよかったなぁ。請求は12ヶ月点検代ということにして。

あぁ・・ついでにサイドとリアのエアロも注文しておけばよかったなぁ。請求は12ヶ月点検代ということにして。

あぁ・・ついでにマフラー注文しておけばよかったなぁ。請求は12ヶ月点検代ということにして。

あぁ・・ついでに(以下略)
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2007/03/24 12:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

梅雨入り前に
ofcさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年3月24日 12:07
ついでに・・・
2度と点検に出してもらえなくなりますよ!!(爆)
コメントへの返答
2007年3月24日 21:58
そうなったら・・

「点検出してないからマフラーに穴開いちゃったよ!!だからマフラー・・」

追い出されたときはよろしくお願いします。
2007年3月24日 12:10
 ついで車高調注文しておけばよかったなぁ・・・12ヶ月点検代ということで(^▽^笑)
 私,ブレーキキャリパー塗装代,6ヶ月点検代になってますよ(^▽^笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 22:01
「12ヵ月点検、15万くらいだってさ」


・・・なんて死んでも言えません!!

まじでワイパー頼んでおけばよかったと後悔・・・。
2007年3月24日 12:28
ブレーキの鳴きはパッドとキャリパーの共振による発生が多いです。

たとえばある限られた車両が道路を走行する時だけ自宅内のガラスがカタカタ鳴る場合。この時、ガラスを手で押さえるなりするとカタカタ音は止まりますね!

ブレーキの場合も同じで、パッド本体とキャリパーのクリアランスが大きかったり、パッドが減ってきて重量が変わってきたりすると、いくらピストンでローターに押さえつけているとはいえ、振動が発生します。

解消するにはブレーキグリースをパッドとキャリパーの当たり面に塗るのが一般的ですが、鳴きが激しい場合だと一時しのぎでしかありません。

おいらの場合、先ほどのガラスのカタカタ音を手で押さえる!的な解消方法として、ホイールバランスを取るときに使う、貼り付け式バランスウェイトをキャリパーやパッドに貼り付けて解消してました。要はパッドなりキャリパーの重量を意図的に変えてあげることで共鳴音を解消するのです。

この方法は内装パネルのの共鳴音防止にも使えますよ!
実際純正マフラーなんかでは最初からでっかい重りが着いている車種もあります!
コメントへの返答
2007年3月24日 22:13
ははーん。

確かに「音が出ている」ということは「振動している」ということ。

音を消すにはその振動を抑えればいいわけで。

大変参考になります。

ありがとうございますm(__)m

2007年3月24日 12:42
ついでに・・・って先月にちょっとカード払いしましたがバレてない感じ・・・
多分バレてない(^^;)
コメントへの返答
2007年3月24日 22:15
うちは全ての通帳及びカードが管理されているので何にも出来ません(+_+)
2007年3月24日 15:03
そんな手もあるんですね_φ(□□ヘ)フムフム
今年車検なので、車検代として…
なに頼も( ̄~ ̄;)??
コメントへの返答
2007年3月24日 22:16
こんな手でも使わなければ何にも出来ません(+_+)

Dラーで頼めるものしか使えない手ですね。
2007年3月24日 15:33
自分もその手でいろいろ行こうと思ってます|∀◎)クークックックッ
コメントへの返答
2007年3月24日 22:17
次回は何か頼もうと思っています。

クークックック(クルル風)
2007年3月24日 18:02
お久しぶりです! うちも先々週12ヶ月点検してきました!
ついでにバンパーの錆びとルーフレールの錆びとテーブルの振動の対策品を頼んできました。先週乗船中に嫁がバンパーを擦ったとメールしてきたので、修理のついでにマフラーもと企みましたが結局コンパウンドで擦ったら直ったので未遂で終わりましたが・・・・。
コメントへの返答
2007年3月24日 22:20
どーもです♪

>未遂に・・
大丈夫。
そんなときはもう一回自分でぶつければいいんです!!

保障は出来ませんが・・。

プロフィール

「ホイールのガリキズ修復(*‘∀‘) http://cvw.jp/b/109421/47655186/
何シテル?   04/14 18:22
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation