• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GVB@Ryoのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

Zummy Racing Family走行会IN TC2000

Zummy Racing Family走行会IN TC2000








本日はZummy Racing Family ス-パータイムバトルRd.5に参加してTC2000を走ってきました。

天候は晴れで路面はドライで、気温も低くて、現地入りしてGVBの羽が凍る程でした。



最近調子もいいし、合わせてNEWのA052も投入したので、コンディションもいいのでこれは確実にベスト更新できると思いました(この時は)

1本目

気温  3~6℃(車内の気温計表示)

車両  アライメント変更

減衰  F5段戻し R6段戻し

タイヤ A052 新品10分山

気温が低い為、2周程タイヤを温める為に走行して3周目にアタック、アライメントを変更した為感触を確かめる為と路面温度が低いので少し抑え目に走行。

気になっていたダンロップコーナーで荷重を乗せる後半、最終コーナーのオーバーステアも出なくてフィーリングはいい感じ♪

タイムは…

1分2秒945 SEC1 25秒650 SEC2 25秒890 SEC3 11秒405 最高速174.081km/h

ん?タイヤはNEWのA052だし、フィーリングもよかったのに1年近く経ったユーズドのA052で出したベストタイムより0.4秒遅い(-_-;)

おかしい?頑張りが足りなかったか?
まだ行ける手ごたえはあるので、2本目はもう少し頑張ってみることに…

2本目

Zummyの走行会はクリアが取りやすく走り易いですが、今回は珍しく同じ走行枠でスピンが多発、1コーナーのスポンジバリアに刺さったり、他のクラスで80Rでクラッシュが発生して、珍しく?荒れた走行会になりました。

1本目と比べてもう少し攻め込んでみましたが、以前のオーバーステアー傾向と比べて今度はアンダー傾向に…

それが顕著なのが最終コーナーで以前は弱オーバーでゼロカウンターとまではいかないまでも、ちょっとステアを戻すオーバー傾向だったのが、明確にアンダー傾向になりました。
デジスパイス上のSEC3のタイムのバラツキはないのですが、NEWとユーズドの差を考えると遅くなったのかなと…

タイムは…

1分2秒661 SEC1 25秒534 SEC2 25秒794 SEC3 11秒333 最高速176.039km/h

ベストの0.1秒落ちorz

使い古したA052より遅い…気温は前回より低いので最高速も前回より+2km/h出てるのにおかしい…

3本目

タイムは

1分2秒796 SEC1 25秒796 SEC2 25秒805 SEC3 11秒353 最高速175.810km/h

もうこんな感じなので、ユーズドのA052の挙動を元にセッティングしたのが裏目に出たのか、色々考えましたが、一応、今回は路面のコンディションはあまりよくなくはずれという事を聞いて少し安心しました。

が、しかしこの先を目指すのであれば、このコンディションでもせめてベストは更新しておくべきだったなと自分の実力とセットアップ能力が足りないと痛感しました。

一応今回のタラレバベスト

1分2秒593 SEC1 25秒534 SEC2 25秒726 SEC3 11秒333 最高速176.528
それでも前回のアンリミの走行会で出した自己ベストより0.033遅い

一応デジスパイスの走行データ

赤が前回のアンリミの自己ベスト、青が今回のベスト

トータルでは走行の精度のバラツキは多少あるものの、グラフ上明確なのが1コーナー、1ヘア入口でアンダー傾向で向きがかえられない、よくみるとダンロップ入口でも旋回で微妙にロスしてます。

色々と速い方に聞いてみたところ、前回オーバー対策で減衰を一段締めて、今回も同じ減衰でやってしまった為アンダーぽくなってしまったのではないかとの事

どうやらセッティング出しは終わりかけのタイヤを基準にしてはあまりうまくないようです、前回のオーバーステア傾向ももしかするとタイヤのグリップ低下によるものが原因だったのかもしれません。

後、やはりバックストレートスピードが遅いです。

同じGVBでGTウイング付きでこの日183km/h、後、たしかSAB名古屋のGVBのデモカーも186km/h最高速が出ているので、この辺りはEVC+ECU現車合わせの圧上げ仕様にしないと詰められない感じです。
1秒台をターゲットにするなら、やらないと無理な感じがするので、やるか、やらないかまた悩んでます。

ともあれ、今年のサーキット走行は終了しましたので、また来年もセッティングでトライ&エラーの苦しい道のりが待っていると思いますが、なんとか頑張ってタイムを縮めたいと思ます。

本日は走行会を運営、参加、お相手して頂いた方々お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2017/12/23 19:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

今まで蔑ろにしていた事

今まで蔑ろにしていた事









先日のTC1000で38秒台に寸止めで入れられなかったショックをいまだに未練タラタラ引きずっております(T_T)

中には、自分よりさらに寸止め度合いが凄い方々が周りに居るので、まだまだあまいと言われそうですが(^^;)

後何かがうまく噛み合えば達成できたかもしれないと思いつつも、自分の中で厳しく問うのであれば、あと少しを引き寄せられなかった己の実力の無さだと思っています。

今まで、タイムに詰まって苦しくなると物に逃げていた部分があって、物を導入すればその時は楽にタイムアップしますが、その先が苦しくなります。


同じ事を繰り返してしても同じタイムしか出ず、もどかしくなるとシャカリキになってドライビングが雑になり余計悪循環になりました。
要はドラテクを磨く努力をせず楽な方向に逃げてたつけが回ってきったて事でしょうね…

最近になってようやくロガーを導入してちゃんと走行データーを取り、プロに見てもらってアドバイスしてもらったり、ラインどりを変えたり色々工夫をする事を始めました。
alt

その効果がほん少し?ですが、TC1000と2000のベストをくたびれたA052で0.1秒更新したので、良い方向に向かってます。

後自分が今まで蔑ろにしていたのがセッティングです。

アライメントを取る時に、明確に何処でこうだからこうしたいという事を伝えなかったり、感覚的にあそこはアンダーだからフロントの車高を少しさげる、フロントのキャンバーはタイヤを外して立てて手を放してちゃんと直立して偏摩耗がないからOKとかかなり適当でした(汗)

リヤのキャンバー調整は、リヤにマルシェでキャンバー調整できるように加工してもらっているので弄れるですが、去年某所で車高調をOHした際にできなかった?ので調整せずそのままという適当ぶりです(大汗)

なので、今回は次にTC2000に向けてタイヤをNEWのA052に交換して、マルシェでちゃんとアライメント調整、セッティングすることにしました。
alt
到着して、I氏とどのようにしたいか相談して、TC2000のダンロップコーナーの進入で外側に荷重を乗せきる直前と最終コーナーでオーバーステア傾向を何とかしたいと話しました。

そして早速アライメント測定
alt
測定結果と調整
alt

なぜかリヤ左のトーがIN方向におもいっきりずれてました。
あと右フロントも…
よくこんなんで走っていたなと思いました(-_-;)

I氏言わく「リヤがトーIN方向なので右コーナーである程度踏ん張るけど、これだと何かの拍子にいきなりグリップが抜ける」「曲がらないから余計にハンドルを切ってしまう」とおしゃってました。

確かに、ダンロップコーナーで外側に荷重を乗せきる直前にオーバーが出るし、向きが変わらないのと、オーバーが出るのを抑える為に、外側に荷重を乗せるのを慎重にしなければならない待ちが発生すると言った自分が思っていた事とつじつまが合いました。

なので、リヤのトーをとりあえず0mmにして、オーバーステア対策でリヤキャンバーを少しネガティブ方向に振りました。

フロントのトーもアウト方向に振れ過ぎているので、これだとストレートスピードが落ちるとの事でしたので、少し戻してトーOUT2mmに補正しました。

とりあえずこれでTC2000を走ってみて、まだ不満が解消されなかった場合はリヤがロールしすぎてしまっている可能性があるので、リヤのスタビライザーを太くしてみるのもいいかもしれないというアドバイスを頂けました。

さらに、その効果で立ち上がり時の前輪イン側のタイヤの接地も上がるのでデフを入れたような効果(デフ入りとまでいきませんが…)があるという事なので、スタビの物自体は値段もそんなにしないし、やって損は無さそうです。

ともあれ、ここからは走ってはデータを分析して、乗り方やセッティングの繰り返しになるので、今まで蔑ろにしていた事を地道に努力していくしかないので大変です。

次のTC2000ではよい結果が出せるように頑張りたいと思います。
Posted at 2017/12/16 11:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

SWAT Racing 走行会IN TC1000(寸止め編)

SWAT Racing 走行会IN TC1000(寸止め編)








最近寒くなりサーキットシーズンによい季節になってきましたね。

本日はSWAT Racing 走行会でTC1000を走行してきました。

PS 前回のアンリミ走行会でネジ切っちゃった左後ろ内側のブレーキフルードブリーダー何とか秘密基地にて対応してもらい、何とか摘出してもらい直りました。

秘密基地のメカニックのKさんありがとうございましたm(__)m

今回のミッションは38秒台を叩きだす事、今までの自己ベストは今年の2月に出した39秒181です。

前日まで1~2部山のユーズドかフレッシュのA052を投入するか悩んでいました。


考えた結果、前回のTC2000の3本目でSEC3のタイムが安定していた事、TC1000はタイヤに優しくないのと、今はTC1000よりTC2000に重点を置いているので次のTC2000にフレッシュタイヤを投入したいのでユーズドで勝負する事にしました。

コンディション

天候    晴れ

気温    第1~2ヒート 3℃ 第3ヒート 8℃(GVB車両気温計)

路面    ドライ

路面状況 第1ヒート 良 
       第2ヒート タイヤカスにより悪化多少ピックアップ発生
       第3ヒート 特大タイヤカス発生により振動が出る程ピックアップが出て路面状況最悪

結果は…

はい、最近自分の周りで流行りの?寸止めの神様降臨して38秒台ならずorz
一応、ベストは更新しましたが…


このタイム表をみた瞬間
「そりゃあ、ないよ~~~~~~~~~~」と思って崩れ落ちたのは言うまでもありません。

この日は第1ヒートがすべてでした、終日気温が低かったですが路面状況がタイヤカスによる悪化が何時もより早くどうにもなりませんでした。

ここからはタラレバ(言い訳)です。

朝、スタンドで給油する際いつもは満タン入れますが、タイム狙いの為少な目でメーターで2/3まで入れて、「ちょっと少ないかな?」と思って1,000円分6L足したのが無ければ…

ベストが出たあと頭を冷やしていい感じで再アタックして、洗濯板手前でクーリング車両に引っかかってなければ…

ケチらずここでフレッシュのA052を投入していれば…

色々なタラレバが頭の中をグルグル…

頭を冷やして冷静に考えれば、現状のGVBの性能を引き出せなかった自分のドラテクがほんの少し?足りなかっただけの話なんですけどね(-_-;)

結果はちょっと残念でしたが、その後はケーターリングの激うまホットドックを食べたり



SWAT Racing 走行会名物の主催者が自ら調理した『さんごく豚がたっぷり入った超ケン汁』と差し入れのおむすびが頂けたり。

これも激うまで、この走行会に参加する楽しみなんですよね~

その後は、表彰式とくじ引き大会

一応、今回は一番時計ゲットしまして、上級者クラス優勝でトロフィーとくじ引きでお菓子の詰め合わせセットとスバルのレジャーシートゲットしました(^^)

おまけ、タイムアップを支えてもらったA052(1セット目)
左前

左後

右前

右後

付着しているタイヤカスが本日の路面コンデションを物語っていますね。
また別途A052についてレビューしますが、溝が無くなる寸前までグリップするので、結構グリップは長持ちです。

ただ減ってくると、路面温度が低い時は温まりが悪いです。
溝ありの時はTC1000なら2周もすれば温まりますが、溝無しは2周じゃあ足りません。
その証拠に1ヒート目の1コーナーでTC1000では初めてのスピンをしてしまいましたので(汗)

ともあれ、目標の38秒台は達成できませんでしたが、ベストは更新できましたし、お久しぶりにお会いできた方もいて色々お話しできて楽しかった走行会でした。

本日は、いつも楽しい走行会を主催、運営されている方々、参加、お相手して頂いた方々お疲れさまでしたm(__)m
Posted at 2017/12/13 20:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@”ためぞう” ご無沙汰しております。これもカーライフの楽しみですよね♪ちなみに、とある部品を純正部品で別カラーの物に交換したら、その部分に関して納車前なのにメーカー保証対象外になりました(-_-;)」
何シテル?   04/20 00:12
インプレッサGVBに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
大学生時代乗ってました。 黒のS14前期型ターボで、バイトして初めて中古で買った思い出深 ...
日産 ノート 日産 ノート
初めて買った新車です。5年間乗りました。 仕様:グレード15S Vパッケージ       ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGVBです。平成22年9月23日納車 購入時ハッチバックとセダンで迷いました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation