• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

暑くても元気に、嬉しいが痛い。

暑くても元気に、嬉しいが痛い。アスファルトの上では、39度を車内の  外気温計が示していた。

単に暑いと言う言葉では言い表わせない程、暑い(?) !

本日は鎌北湖、小さな人造湖で、奥武蔵林道やハイキングコースの起点になっている。


駐車場に車を置いて、湖畔を散策。しようと思ったが、なにせ体温より高い気温だ。

自分の肌がひんやり感じられる気温では、ゆっくり散策と言う訳にもいかない。
意識が遠のきそうだ。暑さのせいか、週末と言うのに人影もまばらだ。


水位をここで調整する。一定以上の水位になったら、ここから自然に水が溢れ出る。
しかし湖畔のボートを借りたら近付かない事だ。危ない。


湖畔の風景。釣り糸を垂らす人達が、奥に見える。

駐車場にある犬を祭った珍しい祠(ほこら)。猟犬を祭ってある。


あんまり暑いので、早々に退散した。

開会式前のロンドン五輪・日本サッカーは、男女とも勝利。
男子は優勝候補のスペインを破る快挙!


試合を観ていたが、奇跡でなく実力だ。
フル代表とは全く違うスタイルで、カウンター攻撃中心のスピードサッカーを堪能させてくれた。

日頃、日本には辛口な中国の新聞も


「戦艦大和が、無敵艦隊を撃破した!」「日本は、金メダルの実力」
「舐めていた日本に、王者が蹴散らされた。」


などと、日本に最大級の賛辞を送った。

まさに「スポーツは国境を越える。」 である。

元気づけられました。 この後が楽しみです。


自宅のガレージにて・・・・・ そんな訳がない。(笑)    鎌北湖そばの、公営施設にて。
今日は久々のツーリングで心身ともリラックス。しかし腰が・・・痛い !ギックリ腰に・・。

2012年07月22日 イイね!

ビーバーちゃん モンゴルの干害対策を請け負う

ビーバーちゃん モンゴルの干害対策を請け負う地球の気候が変動している。

地球全体で見ると、日本は嫌と言うほど豪雨に
見舞われているが、反対に全く雨の降らない地域もある。

近年、この降れば土砂降り地域と全く降らない地域が
はっきり分かれてきている。今年はアメリカも最大の
干ばつで穀物価格が暴騰している。



モンゴルの国土は日本の4倍強。北はロシア、南は中国に国境を接している。
簡潔に言うと、ロシア国境側は高地の針葉樹林帯、中国国境側はゴビ砂漠に
なっている。

現在まだ採掘されてないが、ウラン推定埋蔵量は世界1位。
(確認埋蔵量はオーストラリア、カザフスタン、カナダ等が上位)
その他、鉱物資源が豊富な国である。

この国は、近年森林伐採や干ばつなどで砂漠化が進行している。
2000年以降で、850の河川・1000の湖が消滅したと言われる。

深刻な、国土の砂漠化の危機に瀕しているのだ。

そこで、川の各所にダムを作り水を貯えて干ばつ地域に放流する計画を立てた。
そしてこのほどロシアは、モンゴルにダム工事の専門家の30名、いや30匹を
派遣したのだ。


その専門家の写真がこれだ。
なんと愛らしい姿の、ビーバーなのだ。




タイトル写真は、ビーバーが設計・施工した標準仕様の、ビーバーダムだ。

ビーバーは、ダム工事の優れたエンジニアである。
ダムを、自ら設計・施工する。
専門学校で学んだ訳ではなく、本能がダムを造らせるのだ。

歯で樹をかじり倒し、土砂を運搬して1日で10mの堤防を造る事が出来る
優れた土木作業員でもある。

当然道具もなく、自分の手足と歯のみで造るのだ。
環境・生態系を変えられるのは人間と、ビーバーだけである。

足の間に出ている平のものは、尾であり水かきでもある。
これで水中を素早く動き回れるのだ。
*なんだかサーフボードに、乗っているようだ。(笑)

ビーバーは、働き者のイメージが強く、日本ではかなり人気がある。
そのためエアコンに、ビーバーの名を冠するメーカーまである。

ビーバーの造った最大のダムはカナダにあり、全長なんと750mにも及ぶと言う。
このダムの上流で石油パイプラインが破損して、原油が流れ出したがこの堤防に
阻まれて、被害が下流に広がらなかったとの話もある。
(Wikipediaよりー写真も借りました。)


しかし国家が親善の為ではなく、
土木工事の為に動物を送りこむと言う のは、聞いた事がない。


ビーバーなら、ダム建設に伴う環境破壊は、重機使用に較べて最小限で
すむだろう。無論コストも、最小限に抑えられるだろう。

だが、動物の作ったものを、本当に人間が利用できるのか?

ともあれ働き者のビーバーが、環境に優しい施工でモンゴルの干ばつ対策に
貢献できれば凄い事である。

世紀の実験であろう。今後を見守りたい。


頑張れ ! ビーバーちゃん !

日本も支援していかないと、天然資源獲得競争に負けてしまう。
*エスクフォトギャラリー(林道の四季・厳選写真)も、UPしました。 
2012年07月19日 イイね!

薬がなければ死んでいた!

薬がなければ死んでいた!昨年、市の総合癌検診の抽選に3回連続して外れた。

1回約200人の応募で、外れるのは5人前後との事。
定員180人だが、全員受けてもらえるように、毎回
キャパ一杯の195人にしているとの事だ。(市保険課)

外れ5人の中に連続して3回入る確率は800万人中
の125人。つまり65,000人に一人と言う外れを当て
る(?)確率だ。まさに凶運 !
当る事はないが、外すなら自信がある。(笑)


いや、当った。
昨年、通行止めのポールにスィフトのボンネットが当り、ボンネット全塗装となった。
まあ、自分の当りと言えばこんなものだ。昔から、つきがないのです。

だが今年はなんとか当り(それが普通)、総合癌検診を受けられた。

検査結果が先日届き、検診した部分は異常なしだった。これは嬉しい事だ。
また体脂肪率18%、骨密度は同年齢平均の20%増し と良かった。
昔から牛乳が飲めなかった自分には、意外な結果であった。

学生時代は、177Cmで68Kg、背筋180Kg以上、握力 左右共69Kgなどと、
まさに健康体だった。
基礎体力には自信があった。


それから幾星霜、メタボ3冠王で会社を退職するまでに健康は悪化。

会社員時代の不摂生が、現在の健康状態の元凶となっている。
体重は20Kg近く増し、中世脂肪も異常値を示すようになった。
それに伴い血糖値、血圧もぐんぐん上昇した。
不摂生したつけは、40代半ばから現れてきた。

歳とともに、身体の基礎代謝は落ちていく。
これは余計に食べないのに、自然に太ると言う事。
つまり身体のカロリー消費が少なくなるから、相当努力しないと痩せなくなる。

それでも退職後2年かけて10Kg減量、禁煙したらメタボ指標の各数値は、
飛躍的に改善された。

自分のブログはツーリングレポが多いが、「ツーリング+途中散歩」
は減量にかなりの効果があった。
汗をかいて入る「日帰り温泉」は、最高に気持ちが良い。


痩せれば、病気の70%は治ると言われている。

自分の場合は、完治はないだろうが改善によって命は長らえる事が出来る。

薬を飲み続けている皆さんはおわかりでしょうが、薬の常用は身体がだるく
なったり、気力が衰える・・などの弊害がある。

しかし、薬がなかったら自分などはとうにこの世にいなかっただろう。
医学の進歩と、健康保険制度に感謝です。

薬を常用されていない皆さんには、定期健診と適度な節制、定期的な運動
をおすすめします。


人間の身体の中には、誰にでも医者(免疫)がいる。 

とは有名な言葉だが、その医者を殺すような不摂生は慎みましょう。

一度なったら、中々治りません。好きなものも食べられなくなります。
病気にならない事が一番の宝なのです。

どうかご自愛を。
自分を大切にする事が、家族の幸せになるのですから。

*車の錆は、擦れば落とせるが、身から出た錆は中々落ちないのです。



*円良田(つぶらだ)湖    詳細はおすすめスポットにて。
2012年07月15日 イイね!

雨ニモマケズ  残念な連絡が・・。

雨ニモマケズ  残念な連絡が・・。退会します。とのメッセージが、最近入った。

みんカラの前身「オートビレッジ」からの会員
であり入会したての頃、お友達登録した方だ。

全く予想外の事であり、残念な事でもあった。

以来、PCを開ける機会も随分減った。

タイトル写真は、岩手県・花巻が産んだ偉人「宮沢賢治」像だ。
(みん友のパコラさんのホームページからお借りしました。)


賢治は明治の1896.6 三陸地震津波の震災の中で生まれている。
震災の復興の中で育った事が、彼の以後の思想・信条形成に大きな影響を
与えたのは間違いないだろう。

このホームページには仏教と宮沢賢治の事が詳細に語られている。
争い事のないイーハトーブ(理想郷)の建設を思い描いた賢治。
絵空事と言われようが理想がなければ、現実は進化しない。

これは、パコラさんの暖かい人柄がにじむ、ホームページであります。

若い頃、賢治の深い思想がちりばめられた「銀河鉄道」始め、多くの童話を
読んだものだ。
その文庫本が、未だ手元にある。


その高い志に、感銘を受ける。
賢治の心は、人を優しくする事だろう。
賢治の心は、争いもなくす事が出来る。


写真は関東の駅100選に入った八高線「明覚」駅舎。
入選直後に放火され、現在の駅舎は再建されたものだ。
今日(7・15)はまたこんな梅雨空。
明ければ明けたで、たまらない暑さになるのだろう。
*いやあ今日は暑かった。水分を欠かさず摂りましょう。




昨晩は疲れたようで10時間以上、泥のように寝てしまった。
一方では詳細は書かないが、嬉しい連絡もありました。

最新のシステムでも中身は人間が造るもの。 
楽しい事も、嫌な事も 色々あります、SNS。

何はともあれ、雨ニモマケズ。

退会したお友達の、今後の健闘を祈ります。
またパコラさんのホームページに、元気付けられました。

感謝して合掌です。堂平天文台。10年前まで東京天文台だった。


2012年07月10日 イイね!

梅雨の晴れ間は五月(さつき)晴れ

梅雨の晴れ間は五月(さつき)晴れタイトルの言葉が本来の意味だと、車のラジオで聞いた。

そう話すベテランアナは、入社したての頃、5月GWに
五月晴れと言って、先輩アナに偉く怒られたものだとか。


最近は、馬から落ちて落馬したなんて、平気で言う
ようなアナもいるが・・。



五月(さつき)晴れの言葉が出来たのは陰暦の時代。
さつきは陰暦の6月だったのだ。勉強になりました。
7月だが、さつき晴れ。まだ梅雨明けしてないからいいでしょう。
ツーリングも久々でした。

スカイツリーと同じ標高の正丸峠で、食事をして高麗神社に寄った。
峠の風は下界と違い、ひんやりとして爽やかだった。

タイトル写真は、神社内にある国指定重要文化財の江戸時代の宮司の家。
(この写真だけ今月始めのもの)
家の裏手にあるヒョイーンと伸びた碧い紫陽花。まだ、みずみずしい。




こちら表側塀沿いにあるピンクの紫陽花。もう大分お疲れだ。



文化財の家の近くに、国内では珍しいと言われる「なんじゃもんじゃの樹」を
見つけた。 

なんじゃもんじゃは数種類あるらしいが、このうちヒトツバタゴと言う種類は、
絶滅危惧種に指定されているらしい。調べると葉が良く似ている。
白い綿のような花をつけるらしい。
花木音痴の自分でも、なんじゃもんじゃの名は知っていた。
見るのは初めてだ。見た事がないので、名札がなければわからなかった。
もう何十回となく来ているのに、気づかなかった。見ているようで見ていない。
節穴の眼だ。



この2週間、週末は事情がありツーリング出来なかった。
やっと3週間ぶりに、少しだがツーリング。写真も撮れました。

カメラはもう1台、コンデジとしては旧式ながら、ライカレンズが付いたものを
持っている。
しかし、値段半分のこのペンタックスのほうが画像がみずみずしい感じで、
未だ愛用している。


もうじき梅雨明け。夏祭りの季節がやって来る。

徳島 阿波踊り、青森 ねぶた、沖縄 エイサー、高知 よさこい、
富山 風の盆、岐阜 群上踊り、仙台 七夕、
山形 花笠、盛岡 さんさ踊り 、秋田 竿燈 (日経ランキングより)

上記は、観光客が踊りに参加出来る、有名な祭りです。
遠くに行けない人は、地元の祭りで。 みんな、元気出して踊ろう!

プロフィール

「[整備] #エスクード 1年3か月ぶりのオイル交換 磁石付きフィルター等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7754136/note.aspx
何シテル?   04/15 13:55
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23456 7
89 1011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation