• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

金儲けする夢を見た・・・

金儲けする夢を見た・・・ 昔のキャブ車とは異なり,最近の車はエンジン制御にトルクベース制御を採用しています。

トルクベース制御: ドライバーや各種制御システムからの要求トルクを,トルク制御部(トルクマネージャ)で調停・分配する。続いてトルクマネージャで一元化された要求トルクをトルクI/F部でエンジン制御量(吸気量・点火時期)に変換し,その後,エンジン制御部でその目標エンジン制御量を実現する構成となっている。これによって,高いトルク制御精度の確保,システムの簡素化・標準化が可能となり,適合工数削減やロバスト性向上につなげることができる。(出典 三菱自技報)
トルクベース制御では,走行状態での必要(要求)トルクマップを作り,走行中の場面場面での必要トルクを決め,その必要(要求)トルクに見合った,電子スロットルの開度特性,点火時期,燃料噴射,過給圧を決めるというもの。(出典 PROVAコラム)


※写真は上がS,下がS#の回転数毎のアクセル踏量と要求トルクの3Dマップです。
S#はSに比べ,同じアクセル踏量でも要求トルクを大きくしていますね。


では,夢で見た儲け話を考えてみよう。
鷺婚とでも呼んでください・・・結婚詐欺みたい?


1.プラシーボ型(マジック型)・・・ノーマルのまま何も変えずに,変えたよと言ってプラシーボを誘う
 ・値段が高ければ高いほど,プラシーボ効果が高いが,安すぎるとプラシーボ効果が薄れるので価格設定が重要
 ・ECUにスペシャルステッカーは必須なので,デッドニング用鉛シートをベースにすると良いかも
 ・太いアース線をセットにすると効果倍増まちがいなし
 ・補機類などを変えていない場合,エンジンを壊すことがないので安心
2.スロコン型Aタイプ・・・電制スロットルの場合,スロットル開度を早開きする
 ・スロコンを付けたり,昔で言うハイスロットル状態にするのと同じ
 ・アクセル踏量が少なくても,思いっきり踏まれたとECUを騙すことで,体感的に早くなったような気にさせる
 ・これもエンジンを壊すことがないが,極端に変えると運転(アクセルワーク)しにくくなる
3.スロコン型Bタイプ・・・要求トルクマップを書き換える
 ・最大要求トルクを変えなければフィーリングが変わるだけ
 ・最大要求トルクを変えても,それに見合った補機類などが付いていなければパワーは出ない
 ・これもエンジンを壊すことがないが,極端に変えると運転(アクセルワーク)しにくくなる
4.ブーストアップ型・・・ターボ車の場合,目標ブーストマップなどを書き換えてハイブースト設定にする
 ・ブーコン設定を上げたような状態をECUで再現
 ・ターゲットマップだけ変えた場合,ハンチングやオーバーシュートなど制御が不安定になることがある
 ・極端なブーストアップはエンジンを壊すことがある
5.燃調型・・・燃料噴射量マップや目標A/Fマップを変更し,燃料噴射を多くしたり少なくしたりする
 ・鉛筆舐めてエイや~で決めるとエンジンを壊すことがある
 ・純正はいびついので,徹底的に滑らかな3Dマップにしてやると信用度が高まる
6.点火型・・・点火時期マップを変更し,全体遅角,全体進角,一部遅角,一部進角する
 ・鉛筆舐めてエイや~で決めるとエンジンを壊すことがある
 ・純正はいびついので,徹底的に滑らかな3Dマップにしてやると信用度が高まる
7.モドキ型・・・同一形式で高馬力高トルクエンジンがある場合,そのデーターをコピペする
 ・補機類が異なる場合は同一出力にならないが,それなりのパワーアップや体感できる場合がある
 ・低パワーエンジンや旧モデルのデーターを持ってきたりすると笑われる
 ・ちゃんと説明すれば,最新版プログラムを注入するのはあり
8.パクリ型・・・まともなショップのチューンドデーターをパクる
 ・プロテクトがかかっていることが多く,やったとすれば著作権に引っかかる?
9.舶来型・・・海外チューニングサイトからStage-1やStage-2などのチューンドデーターを見つけてきて参考にする
 ・ここら辺になるとまだマシ
10.ECU/ROMチューン型・・・膨大なテストを重ねて,現車にマッチした純正以上のデーターを作る
 ・手っ取り早くはないけどね
11.アナログ型・・・データーに一切手を付けず,アナログ入力信号に可変抵抗をかまして入力信号を誤魔化す
 ・フロコンタイプ: エアフロ入力に可変抵抗かまして,吸気量を誤魔化す
 ・AFタイプ: O2センサー入力に可変抵抗かまして,AF値を誤魔化す
 ・ROMに一切手を付けず,アナログ知識で製作可能
 ・基板上に後付可変抵抗をちりばめることで見た目が悪く,接触不良などトラブルが起きやすい
12.アナログ進化型・・・エアフロとエアフロコネクターの間に装着する簡易型フロコン
 ・燃費モードとかパワーモードとかの2~3段階切替が多い
 ・見た目それなりで,調整箇所を設けてオーナーに触ってる感を味合せる


一番簡単なのは1です。マジックと同じで,いかに上手く騙す(錯覚させる)かにかかっています。
2や3はフィーリングが変わるので,弄った感を体感させることができます。
4は壊れることがあるので,保証を考えるならリスキーですが,保証することはないでしょうから,手っ取り早いでしょう。
5や6はさらにリスキーになり,鉛筆舐め舐めでは効果も疑問です。
7はメーカーが様々な状況を想定した上でのデーターなので,コスパは良いですがバレると格好悪いです。
8は半ば犯罪であり,そんな良いデーターが見つかるかどうかも分かりません。
9は出所がまともなら,国内に転がっているデーターよりもマシなものが多いかもしれません。
10はちゃんとした商売するなら必須です。そんな人は鷺婚を売ったりしないはず。
11は大昔に流行ったもので,今時こんな面倒なことはしないはず。ECU内部を開けて作業する必要があり,見られたら困るので封印を付けることが多い。
12は11の進化型で簡易フロコンと呼んでも良いかも。


あくまでもこれはフィクションです。
やりようによっては犯罪になるので,くれぐれもこれを読んで真似しようなんてことは考えないようにね~(爆)

「信者」と書いて「儲」けると読む・・・「イ言者」
--
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/06/10 21:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

王将の懐かしの中華そば、初めて。
シロだもんさん

4月 さくらモーニングクルーズ後編 ...
よっちん321さん

NCロードスターで試乗会(埼玉県  ...
BNR32とBMWな人さん

昭和平成なつかしオールドカー展示会 ...
五十路ボーダーさん

岬巡り  紀伊日御碕灯台
dora1958さん

20年経つと消耗品交換箇所が出てき ...
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 21:44
今話題の…と言いますか
なんか、どこかで
聞いたような、お話ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月11日 1:14
いやいや,単なる妄想ですよ(笑)

聞いたようなではなく,よくある話って感じ?
--
2013年6月10日 21:56
全てのチューニングショップが1~9とは思いたくないです。
10番の人が沢山いるはず!

・・・・そう思いたい!

1~9は、許せない。
コメントへの返答
2013年6月11日 1:16
沢山ではなく,全て10の人ですよ。

1~9なんてのは我々ど素人が考えるネタです。
--
2013年6月10日 22:33
トミーカイラは「2だけ」(あとリミッターカット)で10万円取ってた。
運営母体も代わってるし、時効だと思うので、もう名前も晒しちゃうケド。
コメントへの返答
2013年6月11日 1:17
昔はそれでも高度な技でしたから・・・
今は誰でもできますけどね。
特に,スバル車や三菱車ならねぇ
--
2013年6月10日 22:43
私はK-MAXSPEEDに1やられましたよ~(怒)

友達は7でラリーアートのデーター入れられてましたよ。

日帰り現車合わせ恐るべし~!!
コメントへの返答
2013年6月11日 1:18
1及び7の逆ですかぁ
それはそれで高度な技です。
普通は我々ど素人でもやりませんけどねぇ
--
2013年6月10日 23:13
鉛筆なめなめは多そうですね。

過去に一度は何かしらまともにやったことあるのかも知れませんが、本当にまともにやったら採算合わないわ売れないわで宣伝コストまで回らないのかも。

メーカーと車種が同じならアドレス変わるぐらいでさほど大きく変わらないので「(素人は)こんなもんで良かろう」となりそう。

あ、勝手な想像です(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 1:25
エンジン形式同じなら,車種変わってもアドレスがずれる位なので,なんかのデーター適当に持ってくるのは素人にとって重要なテクニックですけどねぇ

3Dマップにすると,純正って妙に変な山になってるので,鉛筆舐めてスムースにしてやれば,見た目に良さ気に見えてきます。
あとは講釈を垂れたら良し・・・

そうそう,これはフィクションですからぁ
--
2013年6月11日 5:22
奥が深いんですよねィ㌔(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)ィ㌔
壊したくゎないですねダ━━(乂☉ェ☉=)━━メッ
コメントへの返答
2013年6月11日 8:12
我々素人がやろうとしたら,7か9は参考にするとして,地道に10を目指すしかないですが,手っ取り早く金儲けするにはそんなことやってられないかも~
壊さないは大前提ですね。
--
2013年6月11日 10:40
昔フリーダムってのがありましたよね。
101乗ってたころ、いろいろやりたかったけどA/F計がばか高くてあきらめたことが・・・
ショップは某何チャラアルで本人の希望そっちのけであれつけてこれつけてターボにして・・・・
ってさんざんしつこかったのがいやになり基本キライになりましたけど。

自前の家と庭があったらいまよりもっとどっぷり浸かってそうです。イロンナイミデ。
コメントへの返答
2013年6月11日 10:46
押しつけ商法ですか~
そんな車両何台か見たことありますが,これって大丈夫なん?って箇所がたくさんありましたよ。

排ガスの臭いでできる人にはA/F計なんて不要かもぉ
--
2013年6月11日 11:18
スバル車に乗る人や三菱車に乗る人って、信心深いですよね。
メーカーがカネかけて開発するより、格段に体感できる「貼り付けるだけのプレート」とか。

結局、知識はカネになるってことでしょうか。
その「知識」が、車の知識なのか、どうしたら人は錯覚するかという知識なのかはその店次第。

とりあえず、「キャンセル」とか「拡大」とか「向上」という言葉を使えば売れますからねー。
コメントへの返答
2013年6月11日 12:33
スバル・三菱に限ったことではないでしょうが,色々みんな考えますよね。
35年以上前にもオカルトグッズがたくさんありましたよ。
プラグとプラグキャップの間にかませる謎部品とか,デスビコンデンサーの代わりに付けるコンデンサとかが自動後退とかで売られてましたが,なり潜めてはまた出てくるなどして,繰り返してますね。
ごっつい効果があるものなら,メーカーが採用しないはずがない・・・
--

プロフィール

「ストロークアップで2.3L?
ナンバープレートは写しちゃだめやん
5ナンバーのままなら脱税行為になるのでは?

https://youtu.be/41FARcl7sVw?si=ig1z1TWV7pYccDiX
何シテル?   04/20 13:50
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 3456
789 10111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation