2011年12月03日
12月 4日の出来事
2010年 東北新幹線・八戸駅~新青森駅が開業し、全線開通。あわせて、東北本線の
一部を青い森鉄道に移管。
2000年 歌舞伎町ビデオ店爆破事件。犯人は栃木県の公立高校2年の男子生徒(当時17歳)
事件発生時はキレる17歳として少年犯罪が凶悪化した時期
1991年 パンアメリカン航空が倒産し、運航停止。
1988年 家庭用ゲーム機としては世界初となるCD-ROM媒体を採用した『CD-ROM2』が
NECホームエレクトロニクスにより発売される。
1988年 国際宇宙ステーション(ISS)を構成する2つ目のモジュール「ユニティ」を
搭載したスペースシャトル・エンデバー(STS-88ミッション)が打ち上げ。
1985年 タレントのギャル曽根さんの誕生日
あの大食いにはビックリですよね。
1982年 『E.T.』封切り
この日、東京など主要都市でアメリカのSF映画『E.T.』がロードショー公開。
スピルバーグ監督、ヘンリー・トマス主演で空前のヒットとなった。
1963年 アスリートのセルゲイ・ブブカさんの誕生日
1945年 女子大の創設、大学の男女共学制など女子教育刷新要綱を閣議で決定
1884年 京城事変
甲申の変。親日派の金玉均らがクーデターに失敗し、京城(現ソウル)の日本大使館
に逃亡。金らは日本に亡命した。
1875年 詩人のリルケさんの誕生日
1808年 ナポレオン1世、宗教裁判を廃止
イギリスに近づこうとしたスペインに対し、ナポレオンは軍隊を派遣。
カトリック国スペインの権力を奪うための第一歩として宗教裁判の廃止を命令した
1722年 江戸の小石川菜園内に養生所を開設
678年 山田寺丈六仏、鋳造
飛鳥の山田寺の金銅丈六仏がこの日鋳造された。中大兄皇子(→天智天皇)が
山田寺で自殺した蘇我倉山田石川麻呂の霊を慰めるために建立したもので、
1937年にこの仏像の頭部が発見された。
ジフテリア血清に成功
ドイツのエミール・フォン・ベーリングと日本の北里柴三郎は1890年のこの日、ジフテリアおよび破傷風の血清による予防注射の実験に成功した。現在の血清療法の始まりである。
ブログ一覧 |
出来事(歴史) | 日記
Posted at
2011/12/03 23:55:16
タグ
今、あなたにおすすめ