• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

12月11日の出来事

2008年 FBIが史上最大級の巨額詐欺事件でバーナード・L・マドフを逮捕。

2001年 中国が世界貿易機関(WTO)加盟

1997年 地球温暖化防止京都会議(COP3)が閉幕。京都議定書が採択

1989年 黒沢明監督にアカデミー特別賞。

1988年 絵本『ちびくろさんぼ』(岩波書店)を絶版

1982年 スピルバ-グ監督「ET」封切り。93億円の大ヒット。

1981年 南極観測船『しらせ』進水式
    防衛庁所属の極地用観測船。この日、日本鋼管鶴見製作所で進水。1983年秋の
    第25次南極観測から使用された。艦名は白瀬氷河にちなんだもの。

1967年 非核三原則表明
    「核兵器を製造せず、持たず、持ち込みを許さない」とする日本政府の方針。
    この日佐藤栄作首相が国会答弁で言明した。野党はこの非核三原則を国会決議と
    するように要求したが政府、自由民主党は応じず、国会で非核三原則確認の
    決議が実現したのは71年11月。

1957年 100円硬貨発行

1948年 ミュージシャンの谷村新司さんの誕生日

1943年 女優の加賀まりこさんの誕生日

1927年 広東暴動
    中国共産党が広州で武装蜂起し,広東ソビエト政府(主席蘇兆徴)を樹立。
    パリ・コミューンになぞらえて広東コミューンと呼ばれたが、わずか3日で壊滅。

1915年 北里研究所の開所式

1834年 岩崎弥太郎さんの誕生日
    実業家。三菱財閥の創設者。政府の保護のもと海運界で独占的地位を築いた。

1645年 沢庵和尚没
    江戸時代初期の臨済宗の僧。大徳寺の住持。徳川家光の帰依を得て、品川東海寺の
    開山に迎えられ、ここで死去。たくあん漬の考案者ともいわれている。

1485年 山城国一揆
    南山城に起こった国人一揆。畠山義就、政長両軍の国外撤退、寺社領の還付、
    新関の撤廃、年貢の半済を決議し、三十六人衆による自治支配を打ち立てた。
    山城国一揆は単に年貢の減免だけを目的としたものではなかった。

1335年 足利尊氏、箱根で新田義貞を破る
    南北朝動乱の最初の戦い。後醍醐天皇側についた義貞は尊氏追討に向かったが、
    この日、箱根竹ノ下の戦いで尊氏軍に大敗し、義貞は西走。


近代細菌学の創始者、コッホ誕生
結核菌、コレラ菌の発見、ツベルクリン反応の発明はもちろん、コッホ研究所の所長として狂犬病、マラリア、破傷風、ペストなど病原菌の研究をすすめるなど、近代医学に果たしたコッホの功績ははかりしれない。1843年12月11日、ドイツに誕生、1905年にノーベル生理学・医学賞を受賞した。
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2011/12/12 01:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation