2007年 第21回参議院議員通常選挙投票日。自民党が改選37議席の大敗、与党の
過半数割れにより、ねじれ国会になる。
小泉首相と言うカリスマを失った自民党のみじめな姿でした。
2001年 第19回参議院議員通常選挙投票日。小泉ブームの影響を受け、自民党だけで
改選64議席、与党で78議席の大勝。
ライオン首相の実力発揮でしたね。
1997年 松山ホステス殺害事件の容疑で指名手配され、公訴時効の20日前であった
福田和子を福井市で逮捕。
1990年 湾岸戦争: 日本が多国籍軍に10億ドルの経済支援を行うと発表。
1981年 チャールズ皇太子,ダイアナ妃の結婚式
この日、イギリスのチャールズ皇太子がスペンサー伯爵の3女ダイアナと結婚。
ダイアナ妃のファッション、ヘアスタイルが世界の女性たちの話題になりました。
しかし92年に別居、96年8月には正式に離婚しました。
レディーダイアナは綺麗でしたね。イギリス人とは思えませんでした。
1980年 高島平団地で自殺者相次ぎ投身防止フェンスが設置されました。
1967年 ベトナム戦争: アメリカ海軍・航空母艦「フォレスタル」が北ベトナム攻撃中の
トンキン湾上で爆発事故を起こし乗員死者132名、負傷者62名を出す大惨事が
発生、艦後部を大破しました。
1962年 女優の高木美保さんの誕生日
1958年 アイゼンハワー大統領が国家航空宇宙決議に署名し、
アメリカ航空宇宙局(NASA)が発足。
宇宙開発競争が始まりました。
1958年 元バレーボール選手の三屋裕子さんの誕生日
1947年 タレントのせんだみつおさんの誕生日
1946年 パリ平和会議開催
第2次世界大戦時のイタリアなどの枢軸国と連合国との講和会議がパリの
リュクサンブール宮殿で開かれました。ドイツとの講和条約と異なり、
条約の草案が確認されるだけの作業でほとんど波乱はありませんでした。
1937年 橋本龍太郎さんの誕生日
政治家。自由民主党で保守本流を歩み,党総裁を経て第82代首相に就任しました。
1927年 人工呼吸装置の第1号が設置されました。
この日ニューヨークのベルビュー病院に人工呼吸装置の第1号が設置されました。
大がかりなこの装置のニックネームは「鉄の肺」。
1890年 ゴッホ没
『アルルのはね橋』『ひまわり』の連作で有名なゴッホが死去。
みずからの耳を切断するなど晩年精神を病み、ピストル自殺しました。
1836年 パリの凱旋門完成
炎の画家ゴッホ、ピストル自殺
1890年のこの日、炎の画家ゴッホが自らピストルで頭を射ち抜き、悲劇的な死を遂げた。晩年のゴッホは、精神異常の兆候があり、しばしば発作を起こした。しかし、創作意欲は失われず、『夜のカフェ』や『ひまわり』など、多くの傑作を残した。
ブログ一覧 |
出来事(歴史) | 日記
Posted at
2012/07/28 22:11:54