• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

11月 4日の出来事

11月 4日の出来事 2008年 5億円の詐欺容疑で小室哲哉が逮捕。

2008年 2008年アメリカ合衆国大統領選挙でバラク・オバマがアフリカ系アメリカ人初の
    アメリカ合衆国大統領に当選。

2003年 1976年の観測開始以来最大の太陽フレアが発生。人工衛星や宇宙探査機などに
    影響が出る。

1989年 オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件。

1989年 日本の最南端の「沖の鳥島」を水没から守るため前年から建設省が行っていた
    護岸工事が完成。

1980年 巨人軍の王貞治が引退

1980年 ヤクルトの野村克也選手が引退。

1980年 米大統領選でレーガン当選

1979年 イランのアメリカ大使館襲撃事件
    ホメイニ派の学生400人がテヘランのアメリカ大使館に乱入。館員ら70名を
    人質にしてたてこもり、バーレビ前国王の引き渡しを要求。
    1981年1月に人質は全員解放。

1979年 日本シリ-ズで広島カ-プが近鉄を破り初の日本一になる。(江夏の21球)

1972年 日中国交回復の証,パンダの贈呈式
    この年9月に日中国交が回復したのを記念して、中国から2頭のジャイアントパンダ
    が東京・上野動物園に贈られ、翌日から一般公開。
    連日、長蛇の列になるほどの人気。

1970年 アメリカで、13歳まで部屋に監禁されていたジーニーが発見される。

1947年 俳優の西田敏行さんの誕生日

1947年 『欲望という名の電車』初演
    テネシー・ウィリアムズの『欲望という名の電車』がこの日、ニューヨークで
    初演され、大ヒット。ウィリアムズはこの作品でピュリッツァー賞を獲得。

1921年 「平民宰相」原敬暗殺
    無爵位だった原敬の首相就任は庶民に歓迎されたが満鉄疑獄などの贈収賄事件
    などで期待を裏切り、「国民を悪政から救う」と19歳の鉄道員、
    中岡艮一によって刺殺。

1873年 作家の泉鏡花さんの誕生日


ユネスコ憲章記念日(日本ユネスコ協会連盟)
ユネスコ憲章が発効した日を記念し設けられた。ユネスコ(国連教育科学文化機関)発足は、1946年11月4日。

画像は全く関係ありません
ブログ一覧 | 出来事(歴史) | 日記
Posted at 2012/11/03 19:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation