• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・護民官ペトロニウスのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

通学も?

娘が二輪免許を取るつもりらしい。
まぁ、勧めたのは私なので嬉しいことなんだ。

この先、車を運転するにあたって二輪の挙動も知っておいて欲しいから勧めたんだけど、嫁が言うにはどうやら通学にも使う気らしい。

前にホーネットに跨がらせてみたら片足も届かなかったから初心者の初バイクには心配。

ホーネットは手放したくないなぁ。。。GROMとかZ125proとかを増車か?
(スクーターは頭にないという)

にしても置き場が厳しいな。
Posted at 2019/09/30 13:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2018年11月28日 イイね!

久しぶりに大型二輪を試乗(2/2)

忘れないうちに。

こちらも写真は撮ってないので、Web!keさんから。

ヤマハ NIKEN


ヤマハが目指す「転ばないバイク」

え~~っと。。。車重(263kg)があって足付きがよくないので、不慣れな私は乗り出しに少し気合が必要でした。
走り出すと重さは全然気になりません。むしろ思ったよりは軽く感じる。
フロント周りの造形がゴツいので、ハンドルから先に存在感があって、視界に入る車格は重量級なみです。

フロントの接地感がすごくて、ただ交差点を曲がるだけでも安定感が半端なく伝わってきます。
何もなくトコトコと走って交差点でスイっと曲がるだけなのに。。。。
イメージ的には「かつてルネッサからCR-Zに乗り換えた時にハンドリングの違いに驚いた」みたいなコーナーリングの安定感。

こいつにもアシストスリッパークラッチが付いていて操作は軽いのですが、メチャクチャ軽くて125ccクラスではないかと感じました。なんか。。。軽すぎな気が。。。。

クイックシフターは付いてますが、アップのみの対応。
ダウン側に付いてないのは使用目的の違いによるものと思います。
(ツアラーなので頻繁なギアチェンジはしないでしょ的な)
試乗中は、他に気を取られてて使わなかったなぁ。
律儀にクラッチ切って操作してました。

シート高820mmですが、シート幅が広くて足付きはよくないです。

モデルさんは身長180cmです。確かに店舗前で跨ってみたときは182cmの私もこんな感じでした。

でも、信号待ちで足を降ろすとコッチに近い感じでしたよ。


停車時に両方の踵が届かないバイクは慣れていない。ってか、ほとんど乗ったことがないので、信号待ちでは不安感がありました。

積載は気にすることはないと思います。
タンデムシートもきちんと面積が確保されてるので、シートバッグを選ばないと思います。
ただし、タンクがアルミなので、マグネット式タンクバッグは使えませんね。

CB1000Rのときは忘れてて見てなかったんですが、メーターの切替で燃費表示が可能です。
試乗中は、20km/Lを切ることなかったです。バイパスを巡航したときは27km/Lぐらいを指してました。タンク容量が18Lなので航続350kmは普通に行けそうです。

【総評】
クルコンも付いてるし、ロングツーリングにはいいバイクかと。
車重がそれなりにあって取り回しも重いので、日常で気軽にとはいかないと思います。
あと、注目度が半端ないです。ほぼ100%のライダーが振り返っていきました。
なかなかの小っ恥ずかしさです。
ホーネットとの二台持ちはというと。。。。
いまいち想像できませんが、たぶん盆栽化して嫁に怒られると思います。



久しぶりに大型二輪に乗ってきましたが、どちらの試乗後にも店を出てホーネットで発進直後、1,2速で16000rpm近くまで引っ張って「やっぱこれだよぉ」と思ってしまいました。
大型二輪で上まで使うのは非日常ですから、ホーネットを手放せない一番の理由は
「日常で上まで回せる」
これだと思います。

今度は何に乗りに行こうかな。
最近は、KTMに少々惹かれてるんですよねぇ。
Posted at 2018/11/28 14:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2018年11月28日 イイね!

久しぶりに大型二輪を試乗(1/2)

母親が自転車で転倒して骨折したらしい。
リハビリ次第で元通りに動けるようになるらしいが、高齢者の骨折は長引くのが気がかりなR・ペトです。

先の日曜日(11/25)、たまにはホーネットを動かさねばと少しお出かけ。
ホンダ CB1000R と ヤマハ NIKEN を試乗してきました。
(ホーネットでのお出かけにはなってないのかも)

写真は撮ってないので、バイク情報でメジャーなWeb!keさんから。

ホンダ CB1000R



テールカウルが無くて、サブフレームが短いのは最近のトレンドですね。
独立のリヤフェンダーも好みが分かれるところかと。

一言でいうと軽くて扱いやすい。
気になったのは、発進でスロットルを少しあけてクラッチをつなぐとエンストしてしまったこと。
1回の信号待ち発進で3回ぐらいエンストしちゃった。(^^;
アイドリングでも発進は可能なので、以降はスロットルを開けずに発進するようにしました。
慣れれば問題ないと思いますが、3~4kmの試乗なので慣れるヒマなし。
プロアーム(リヤの片持サスペンション)についても市街地短距離の試乗なので語るに足らず。

アシストスリッパークラッチを装備してるので、クラッチが軽い軽い。
ホーネットより少し軽いぐらいかも。

クイックシフターは、アップダウン両方に対応してるので発進・停止以外はクラッチ操作不要。
これ、メチャクチャ楽です。上まで回してないので体験できなかったんですがブリッピングもしてくれるかと。

シート高830mmでホーネット(745mm)より10cm近く高く、アイポイントが上がって運転時の視界良好。

この写真のモデルさんは身長180cmだそうです。
膝に余裕があるように見えますが、ライディングポジションからの足付きではなく、おそらく足をつこうと意識したポジションに座ってます。
私は182cmですが、膝の余裕はこんなにありませんでした。
でも、信号待ちで自然に足を降ろしても両足ともに踵までベッタリで、膝にも少しだけ余裕があったので不安はなかったです。

積載は厳しいです。
タンデムシートが小さいので、シートバッグも小さいものしか使えない(安定しない)。
外品でサイドバッグと専用マウントが売ってるので、それを使うのが一番納まりがよく、スタイルも崩れないかな。
タンクバッグも小さいものでないと、車両前方の塊感が出過ぎてしまうと思う。
この辺は、個々の好みと妥協のせめぎあいかと。

【総評】
CBの名を冠するだけあって乗りやすく、普段使いでも気負いせずに乗れます。
ホーネットからの乗り換えなら「あり」です。
が、ホーネットは残しておきたいので、排気量が違うといえど4気筒を2台所有するというのは悩みどころ。。。
ETCとグリップヒーターが標準装備されていますが、ネイキッドでカウルがなく、積載も少ないことを考えると長距離ツーリングをするバイクではないな。

思ったより長くなったので、NIKENの感想は(2/2)へ
Posted at 2018/11/28 12:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2018年07月01日 イイね!

ホーネットにアクティブセーフティ

自宅の外壁のひび割れが、地震のせいなのか、老朽化なのか判らないR・ペトです。

嫁が行きたいと宣われたので、久しぶりに比叡山延暦寺に行ってきました。

先ずは御先祖の位牌が納められている(はずの)東塔で参拝。


で、大講堂に行ったらいいもの見~つけた


自転車と二輪用の交通安全のお守り。
これなら防水性もほどほどかと。
そもそも雨の日は乗らないし。


ホーネット用に購入して早速取り付け。


ハンドルバーとケーブルをタイラップでひとまとめにする要領で付ければ、たるみも張りもなくピッタリ。

二輪用アクティブセーフティ(神頼み)システム設置完了です。(笑)

時間と体力がなくて、他の根本中堂とかは参拝せずに引き上げてしまいました。

そうそう、CR-Zで走る比叡山ドライブウェイは楽しかったです。
が、行きは途中でタクシーに追い付いてペースダウンを余儀なくされたり、帰りはバスに追い付いて(略)

ボーナス出たらCR-Zのタイヤ交換しないとな。
Posted at 2018/07/01 16:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 旅行/地域
2017年09月11日 イイね!

いい季節になりました

7、8月と暑さに負けてほぼ稼働していなかったホーネット。

やっと気持ちの良い季節になったので、久しぶりに出かけることに。
京都北部へハイドラツーリングに行ってきました。

例のごとく、渋滞をさけるために亀岡を過ぎるまでは京都縦貫道を使用。

道の駅「シルクのまち かや」に寄ってから、日本三景「天橋立」へ。

時間がないので、上からの展望はパス。でも、下から見ると何だかワカラナイ件。
そして。。。やっと揃いました。


この後、一旦東進して道の駅「海の京都 宮津」に行って、とんぼ返りで西進して舟屋で有名な伊根へ。
道の駅「舟屋の里 伊根」を拾って
しばし舟屋群を一望できる風景を楽しみます。日本の原風景を感じますね。

その後、反時計回りに丹後半島を周りつつ、
「てんきてんき丹後」「丹後あじわいの郷」「くみはまSANKAIKAN」
を拾って


この時点で16:00、約250km走行
帰るにはガソリン残量が心もとなかったので、福知山で給油したんですが、残目盛1で10Lちょっとしか入らなかった。
残り7L弱ってことは、ツーリングペースならあと200kmぐらい行ける計算。
入れなくても帰れたんね。

--ハイドラログ-----
自宅~久美浜
242.6km 6時間18分
ハイタッチ7回

久美浜~自宅
158.97km 3時間27分
ハイタッチ8回
----------------------

道中、多くのライダーに挨拶してもらいました。
おっさんは反応が鈍いので、あまり返せませんでした。すみません。

ハイタッチの時に、クラクションで合図してくれた方もおられました。
バイクってのもあって、ほぼ画面見てないんですよね。
なんの音かと思いましたが、画面を見てすぐ理解できました。
お返しできずにすみません。

伊根を出発して少しして、ハイドラ中のアコードのマスツーに出会いました。
ゾロゾロとUターンされてるタイミングで、しばし間に入っちゃって、お邪魔しました。<(_ _)>
久しぶりのマスツー気分が味わえました。なんか。。。ありがとうございました。
目的地には無事に到着できたでしょうか。

京都、大阪、滋賀、奈良とハイドラ道の駅をコンプできたので、しばらくは「ハイドラ縛り」のツーリングは休止ですね。近畿では、兵庫と和歌山が残ってますが「下道日帰り」には辛いです。
当分は、気が向いた処へフラッと出かけることにします。
ハイドラは起動しますので、出会った方々、ハイタッチよろしくお願いします。
Posted at 2017/09/11 11:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記

プロフィール

「WR-Vってお手軽サイズでよさげだけどハイブリッドは出さんのかな。IMAと相性いいと思うんだ。e:HEVに拘ると価格が上がってしまってコスパの高さが消えてしまう。」
何シテル?   02/28 12:43
少しずつならバレはしないのさ。。。。たぶん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R・ペトの脳内空間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 22:04:12
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初ホンダ、初ハイブリッド
日産 ルークス 日産 ルークス
8829kmスタート
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
一度は乗っておきたかったクォーターマルチ
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
急にバイクに乗りたくなって格安中古を衝動買い。 あまり人気はなかったようだけど、扱いやす ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation