• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い変入のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

かなり経ってしまいましたシリーズ⑥:おっぱいがいっぱい

かなり経ってしまいましたシリーズ⑥:おっぱいがいっぱいそうだ,京都行こう.という事で,いきなり京都.しかも場所は四条の駅前.(今は祇園四条っていうんですね)京都は学生時代に何度と来ていますが,東山なんて観光地は通ったことしかなく,当時は北山にあったαStationのスタジオを見に行くことが多かったです.(こちらも今や烏丸四条にお引越済)

はて,なんでこんな観光地に来たのかといえば,このイベント.もう,タイトルからして出オチ感が漂いますが,まぁ中身は見てみないとわからんという事で,行ってみました.

自宅は前日息子さんが寝付いてくれず,寝不足のため6時出発.R1⇒R23⇒R1⇒R25といつもの黄金ルート,名阪国道を壬生野ICで降りて,三重県道r49を北上し,途中,某自動車部品メーカーのテストコース前に迷い込みつつ,三重・滋賀r50で信楽へ.たぬきがいるコンビニで朝食を買い,R422で瀬田川沿いへ出ました.大津から再びR1に入り,後はそのまま京都市に入り東山トンネルをくぐって坂を下ると東大路通.立体交差下を北上し,八坂神社前で左折すると,もう南座前.


南座前からぁ〜橋をわたってぇ〜♪

会場は四条大橋と八坂神社の間,南座の少し南にある建仁寺.京都最古の禅寺として有名らしいのですが,そのすぐ隣には場外馬券発売場が.禅寺の前を競馬新聞持ったオッサンらが大挙して歩いていく様は実にシュールです.


この突き当りを右に行くとオッサン天国
手前方向に進むとボーズ天国

このお寺の敷地内に入ると,やはり急にお寺の雰囲気になり,俗世間とは切り離された感じになります.


こういう,いかにもな京都,刑事ドラマっぽいw

で,肝心のおっぱいですが,残念ながら著作権の関係で写真は掲載できませんが…まぁ,やはり期待を裏切らない結果でした.というか展示の仕方に問題があって,ジャンル別とかで分けられておらず,多分エントリー順に並べられているので,見ている方はかなり混乱します.やはり,良い展示というのは,きちんとテーマがわかるようにするべきで,ただおいてあるのでは陳列にすぎんのですよね.各作品を配置すること自体も一つの作品であるし,
そこに作者の意図と,綿密な設計があっ(ry

とりあえず,展示作品は
グリースニップル以上,乳鋲未満

これよりはおっぱい感小.

そんなこんなで禅寺で乳房について瞑想した後は,景気の悪い顔したオッサンがたむろする道を通り,祇園の商店街へ.この後おじゃまするイカさんへと,会社へのおみやげを購入しました.

2時間ほどごった返す,いかにもなKYOTOを満喫しましたので,もうしばらくはいいかなという感じ.やっぱり観光地の京都は何かなじまないな〜と.

で,祇園から東大路通を北に上がり,洛北から高野川沿いを大原の方へ.R367で,かの有名なR477の分岐を眺めつつ,どんどん北上し京都を後にしました.

この日の昼ごはんは,イカさん&イカ子さんと,朽木の近江牛牧場で,近江牛になりきれなかったおしい牛をいただくことにしていましたので,鯖街道で朽木に向かいました.京都洛北からはちょうど1時間ぐらいで朽木の道の駅に到着.息子のオムツを替えている間にイカがわしい赤ミラも到着し,ほど近くの牧場併設の焼肉屋さんへ.
駐車場には何シテルで上がっていた,4WD・純正専用鉄ホイール・オプション満載という,オプティが止まっていました.

時空が歪んだ駐車場の一角

おしい牛は,とても柔らかくジューシーでした.これが1000円以下で食べれるし,ご飯orパンはおかわり自由という,すごく気前の良い焼肉屋さんでした.ここは火力がそんなに強くないので,焼き網でパンも焼けますし,お肉はじっくり焼くので,イラチには向きません.美味しい物はじっくりと.
息子さんも,すごい勢いでお肉を食べていました.やっぱり美味しい物は食いつきが違います.

デザートにはここの牧場でとれた新鮮牛乳たっぷりのソフトクリームを150円で.向かいの牧場売店では300円らしく,お昼を食べた後にこちらでいただくほうがお得です.味は本当に牛乳が濃い,名古屋市農業センターのソフトクリームに近い味でした.このタイプは融けるのが速いので,そういう意味でもエアコンが効いた室内のほうが落ち着いて食べれますしね.

美味しいお昼をいただいた後は,牧場をちょっと見学し,ここでリアルおっぱいを見学.やはり乳牛さんは迫力が違いますね.


本日一番のおっぱいです.ボイーン

この後,先日は表だけ見たイカハウスにご招待いただきました.とてもご立派な1戸建てで,裏庭は師匠@盗難アジ弟の関西支部になりつつあるようです.渡辺篤史の建物探訪のごとく,色々見せていただきました.息子はイカ子さんと大はしゃぎしていたようで,面倒みていただきましてありがとうございました.

夕方になって,そろそろ帰路につくことになり,イカさん&イカ子さんとお別れし,帰りはオススメいただいた北回りルートでR161でマキノへ抜け,R303&R8で塩津へ.このへんで,どうにも眠気が襲ってきたので,木之本ICの前のコンビニ駐車場で仮眠を取りましたら,その間に嫁&息子さんはシーフードヌードルなぞを食べていたらしく,寝起きに車内は琵琶湖なのに海の香りw
そこからは毎日がエブリディなR365で関ヶ原へ.関ヶ原からは岐阜県道r56焼肉街道を通りながらも,この日は既に満足していたので,興味なくスルーしました.海津からは堤防道路に入り,一直線でR1まで.ここまで木ノ本から1時間半程度でした.後は,長島で給油して,R23で帰宅しました.

京都ぐらいなら下道で往復,余裕ですねぇ〜
Posted at 2013/08/03 17:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニカリさん | クルマ
2013年07月14日 イイね!

かなり経ってしまいましたシリーズ⑤:マニアクルーズ初参加

かなり経ってしまいましたシリーズ⑤:マニアクルーズ初参加前々から行ってみたかった関東のイベント,マニアクルーズが,7月はカローラVSサニー特集という事で,ご近所のカローラさん&サニーの親戚さんをお誘いして参加してきました.嫁さんには,イオンカードの優待券で息子のオムツを買いに行ってくるという口実でおでかけしました.

出発は午前5時で朝ごはんを買ったりしながら,いつもどおり音羽蒲郡ICから東名へ.新東名区間はノンストップでいけてしまいました.道中,参加者かな?とも思われるクルマを抜いたりもしました.


いい感じの70カロバンやハイラックス平床3方開などが…

3時間ほど経って,さすがに溜まってきたので,鮎沢PAで放出休憩.まだ9時前でしたが,反対車線の下り方向は既に大渋滞でした.上り方向は横浜町田全く渋滞なしで行くことが出来まして,保土ヶ谷バイパスも比較的スムーズ.ただ,新桜ヶ丘ICで直進の首都高方面が渋滞していたので,ちょっとでも止まりたくない性格ゆえ,ICを降りて環状2号を磯子方面へ.このあたりは以前に出張で新幹線代をもらいつつ,下道で来て集合時間まで寝て過ごしたりしたことがある地域なので,ソコソコ街の様子はわかっているつもり.スムーズに磯子までいけたので,そこから根岸駅前を通り,ファミマのある交差点を斜め左に…このあたりは,以前に『迷いまくって山手駅前の一方通行にハマる』という失態をやらかした場所なので,余計に詳しい地域ですので,マイカル本牧付近まではスムーズに行けました.
ところが,ココから会場の『本牧山頂駐車場』の入口がわからない!マイカルの周りをぐるぐるしまくった挙句,地図を見るために路肩に停めたところ,雑誌で見覚えのある赤いクルマが,とある有料駐車場に入っていくのを見かけ即追跡!


これは目立ちますw

で,マッシーダイナについて行くと,会場の本牧山頂駐車場に到着出来ました.

会場に入ると,主催されているバラクーダの方から,記念品のタオルをいただき,FFサニーの指定席へ案内していただきました.いやはや,こんな高待遇いただくのは初めてかも…多分,サニカリさん始まって以来のセレブレーションでしょう.

お隣は,最近すごい頻度でお会いしている松っつーさんの305Re.もう,全然レアなクルマな気がしませんw感覚がおかしくなっています.近頃はノイ氏以上の頻度でお会いしています.この日は先日の山梨で入手したアイテムも装備されての登場でした.

少し行くと,今度はヨッコイさんが声をかけてくれました.こちらも1ヶ月
経たないうちの再会.そしてバラクーダさんのところでかき氷とお茶をいただけるとのことで,汗びっしょりの息子を連れて行きました.
テントの中の椅子をお借りしてかき氷を親子でいただいていると,息子さんにはお姉様によるウチワであおいでいただくサービスまでしていただきました.幼児っていいですねぇ〜ほんとにありがとうございました.

かき氷をいただき暑さが楽になったのと,少し日が陰ってきたので,会場を見て回ることにしました.そこで気になったお車をピックアップ〜

まずは,やはりサニー乗りとして気になるサニーコーナーから…

メッキバンパーが輝く一番奥には…


これぞエクセレント!B210のエクセレントGXです.

カタログでしか見たことなかった6連テール,一つずつインバース形状になっているんですね.前後共に彫りが深い,ローマの彫刻のようなデザインです.


対する平たい顔族代表,660REX AX-i ECVT!

660の規格寸法をめいいっぱい使う平たい顔の代表格ですね.この平たい顔はヴィヴィオになると失われてしまうので…CMキャラは山田邦子でしたから,やっぱり顔は平たいですね.SCなどの走りグレードではなく,普通のお買い物グルマが,そのままの状態で残っているのが奇跡なんですよね.ましてや必ず壊れるECVT…いつまで持つかわかりませんが,大事にしていただきたいです.

続いてB11乗りとして外せない2台.

前期セダン顔のVHB11 ADバン
フロントスカートは後期の角張った仕様

後期セダン顔のVHB11 ADバン
こちらのスカートは前期の丸い仕様

関東ではB11 ADバンがじわじわ来ているようですね.確かに,この実用性と快適性であれば,普通にワゴン車替わりに使えますからね.
もう1台,WAGON/GLさんの完全ノーマル仕様の後期VB11 ADバンも入って,ADバンの3並びと,豊橋400ナンバーのB11系が2台,横浜で並ぶという,わかる人にもわからない,本人たちだけが楽しい並びが完成しました.

そして,今回の会場を教えてくれたこちら.

藤沢の赤い彗星ことマッシーダイナの消防車.
ホイールまで赤で統一されていて綺麗ですね.

マッシーダイナというだけでもすごいのに,消防車でポンプついたままイベントに自走で来るとか,もうすごすぎます.それが,さらに大サービスで,なんとキャブチルト!これ,電動油圧でキャブチルトできるんですね〜さすがはダブルキャブです.

エンジンは日野製.列型ポンプが勇ましかったです.

そして,横浜といえば外せないメーカーがこちら.

トヨタテクノクラフト製 TCピックアップ

ハイラックスピックアップの車体をベースに,トヨダAA型乗用車をイメージしてトヨタ・クラシックというクルマが限定生産されましたが,それのピックアップ版がこちらです.トヨタテクノクラフトはトヨタグループにしては珍しく,横浜にある会社です.元はタクシー用車両の関東での再生工場としてスタートしたようですね.いや〜博物館以外で初めて見ました.

お仲間各位は,WAGON/GLさんがADバンで11時頃に到着,12時前頃にはN兄さんもご到着され,会場内でギャランの変身作業…

N兄さんも2週間ぶりでしたねぇ〜

湘南の喫茶店でモーニングしていたという,シャレオツなお杉さんがやはり12時頃に赤いパルサーでご到着.そして,1時頃にノイマイヤー氏もご到着.今回はカローラは80系までが対象という事でしたが,記念品のタオルをいただくことができ,非常にご満足の様子でした.

あと,トラ蔵さんのミラは見かけたのですが,トラ蔵さんとはお話できずじまいでした.またの機会がありましたら,よろしくお願いします.

このタオル,サニーちゃんが描かれており,'70s〜'80sな感じのプリント文字が非常にいい.黄色の色も若干褪せたようなヒヨコ色.このセンス,見習いたいけどレベル高いです.

そして,知った顔が集まってくれば,もう自然といつものお話大会に入ってしまい,そこが横浜本牧だろうが,秋ヶ瀬だろうが,新舞子の駐車場だろうが,やることは変わらないわけですw

ですがさすがに長居しすぎて体力的にきつくなってきたのと,参加者各位もかなり帰ってしまいましたので,会場を移すことにしました.
このマニクルの会場では,ヨッコイさんや,バラクーダ関係の方々には本当にお世話になりました.この場をお借りしてお礼申し上げます.



そして,すぐ隣りのマイカル本牧の駐車場にクルマを移動し,中のサイゼリヤでご飯食べつつトーク大会…やっぱりいつもどおりの展開でございます.まぁ,それが良くて,そんな仲間がいることが本当に幸せなことなんですけどね〜

結局,夕方まで話題はつきませんでした,マイカルの駐車券の無料時間が迫ってきたのと『オムツを買って帰らなくてはいけない』という,このおでかけ本来の目的がありましたので,サティに買い物へ.そう,本来の目的のメリーズパンツを買わずして帰ることはできないのです.1階の売り場で箱買いし,みんなに持ってもらいながら,サニカリさんに積み込みました.

ここで解散となりましたが,皆さんとは横浜町田までは当方が先導して,環状2号ルートで行くことになり,行きのルートと逆向きに走ってみたら,屏風ヶ浦の交差点って右折禁止だったんですね.一旦,杉田の手前で産業道路に回って,左折3回で環状2号に入れました.

ノイ氏とWAGON/GLさんは横浜町田から東名に乗って行きましたが,当方は前々から行ってみたかった宮ケ瀬湖方面を通れそうなルートを選んでみることにしました.

お杉さんとは横浜町田のすぐ先でお別れしました.

ここからR16を橋本方面に走りましたが,まぁ〜やっぱり流れがよくないですね.でもなんとなく相模原のR16の雰囲気はわかりました.ジャスコとヨーカードーとドンキがまとまってある.そんな感じですねw
結局,淵野辺付近で日がくれてきてしまい,ここから宮ケ瀬に上がる頃には真っ暗になると思われるのと,ノイ氏から東名快調との連絡をもらったので,R129で厚木まで行って,東名で帰ることにしました.

高速までも特に渋滞はなく,スムーズに東名に入り,新東名まで難なく行くことが出来ましたが,新東名に入ってから,なんか車内が蒸し暑くなってきた…クーラーは動いているし風は出ているのだが全然涼しくない…これはおかしいということで,急遽清水PAへ入り,エアコンを調査しました.

コンプレッサはONになっているし,冷媒は流れている(サイトグラスに気泡が流れているのが見える)コンデンサファンは回っているし,ブロアファンも回っている…なのに全然冷えない…ということは,原因はエバポレータか?ということで,グローブボックスを外してみると…


エバポが大きな氷になっていましたw

これは,冷房能力が過剰で,湿度が高く,温度が低い場合に,エバポについた水滴が流れていく前に凍ってしまい通気性悪化⇔更に凍るという悪循環で,大きな氷に成長してしまう,フロスティングというトラブルですね.そもそも,エバポの汚れを防止しようと,換気扇フィルタをかぶせていたで,これが原因でエバポを通過する風量が減り,エバポの温度が下がりすぎて凍結してしまったと思われます.

こういう現象が起きた場合,家庭用エアコンのようなヒートポンプ付きであれば,暖房にしてエバポを加熱する霜取り運転をしてやれば一瞬で解氷できるんですが,自動車のエアコンなんて,所詮カークーラーから進化していない冷凍専用サイクルです.


霜取りで 指がかじかむ 夏の夜

かき取れる霜は可能な限り取って,後は空気の熱で溶けるのを待つしかありません.ちょうど息子も起きたし,そろそろお腹もすいてきたので,窓全開でご飯に行くことにしました.

フードコートはラーメン屋さんのみやっていたので,野菜ラーメンをチョイス.


麺類大好き息子さんはすごい勢いで食べてくれました.最近は野菜も食べてくれるようになったので嬉しいです.

小一時間ほど経ってクルマに戻ると,エバポはすっかり解凍されて,代わりに車の下には池ができていました.幸い,車内には水はこぼれていないので,全部ドレンホースから排出できたようですね.

で,ここからはエアコンを運転しつつ,時々エバポの状態をデジカメ任せで一定周期で撮影しながら様子を見ることにしました.結果,フィルタをつけていない状態なら,風量1でもエバポ本体の凍結はなさそうです.

エバポは凍結なし.

エバポ手前の冷媒リターン配管は表面が凍っていますが,この部分の氷が成長してエバポ本体の水を凍らせない限りは大丈夫…フィルタを外していれば,エバポで結露した水は吸い込み風によって奥側へ流れていくので,凍結の心配はなさそうです.

そんな,ちょっとしたトラブルもありつつ,何とかこの日のうちに帰宅出来ました.この日も,一緒に遊んでいただいた皆様,ありがとうございました.
Posted at 2013/08/02 02:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | サニカリさん | クルマ

プロフィール

「@てぇかむ#Stay@cars
ベアリングは壊れだすと加速度的に状態悪くなってしまうので、ゴム類と一緒で新しいものがいいですね〜ここまでサビとはく離が進んでも、かろうじて回ってるのがすごい…」
何シテル?   06/04 22:57
『白い変人』にしようとしたら,先に取られていました. 褐色の変人とか,お口の変人とかも考えましたが,断念. ※みんカラ規約では、ユーザーはサイト利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

右側ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:52:56
オーバーホール済エンジン 搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:43:35
第26回80's&90'sミーティング in彩湖・道満グリーンパーク 開催要項決定のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 08:14:41

愛車一覧

スズキ アドレスV125G 悪の枢軸2号 (スズキ アドレスV125G)
引越しにより,幹線国道が通勤経路になってしまったので,廃では性能不足になってしまうのと, ...
マツダ ユーノス100 ユ100 (マツダ ユーノス100)
※名前が長いので,ユ100もしくはユ百と略します.郵便車ではありません. 2013年夏 ...
日産 ラシーン ポリバケツ (日産 ラシーン)
エスカルゴが医療ミス(民間療法)により異物を埋めこまれて天に召されたので,代わりになる車 ...
日産 サニーカリフォルニア サニカリさん (日産 サニーカリフォルニア)
骨までしゃぶりつくすのが我が家の家訓 現在、エンジンのピストンリング、メインベアリング ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation