• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月の"180SXって呼ばないで(;_;)" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2017年4月3日

サンドブラスターは素晴らしい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルーム仕上げ~(°∀°)

もう思い残す事は…ない

とか言ってみたら

遮熱板そのままとか何なのー?

と、ご指摘(^_^;)

サンブラと耐熱スプレー貸してあげるから綺麗にしなさい‼

2
遮熱板もぎもぎ

一応以前錆落としして、シャシブラ吹いて綺麗にしたけど

熱と年月でちょっとボロくなってたね(^_^;)

これは表側
3
裏側

コッチは見えないからOKって手抜きした記憶が…
4
機械に遮熱板を放り投げまして

ガラス粒子をガンで吹き付けます
5
シュッと一吹きで私の努力のシャシブラは儚く吹き飛んだ(笑)

悲しいけどメッチャ綺麗になりますなぁーーー(;つД`)

シューっと全体に吹き付けて出来上がり♪
6
裏面も腐食の酷い所を除いて

銀色の綺麗な地が出ましたヨ
7
脱脂して、ワコーズの耐熱スプレーを吹き付けて完成

うーん、確かに最後の最後で手抜きだったかも( ̄▽ ̄;)

さぁ、どれだけ熱に耐えれるか?

楽しみ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

時計 交換と加工

難易度:

ワイパーとキーレス電池交換とベルト調整

難易度:

エンジンフード雨対策カバー

難易度:

クッション材を追加

難易度:

ボンネット内 塗装

難易度:

カウルトップベンチレータールーバー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月7日 18:13
こんにちわ。質問がございます。私も遮熱板の錆を綺麗にしたく、エンジンが載ったまま取り外そうとおもっているのですが、下側の小さい遮熱板は取り外し出来ましたが上側の大きな遮熱板が取り外し出来ません。やはりエンジンを降ろさないと取り外し出来ませんかね?わかれば教えてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年4月7日 18:52
遮熱板の錆、気になりますよね(^_^;)
以前取り外した時は、エンジン車載状態でしたが、抜き出せましたよ(^^)
整備手帳が残っていたので、下の関連リンクに貼り付けておきました。宜しかったらどうぞ( ゚∀゚)つ
クロスバー、エアクリーナー等々邪魔な部品は外しましたが、触媒等の大掛かりな部品は外さずに抜き出せる筈ですよ。
もし大変でしたら挫折してますから(笑)

2017年4月8日 10:27
ありがとうございます(^○^)成る程、手曲げですね笑
頑張って抜いて見ます(๑˃̵ᴗ˂̵)
サンドあると良いですねー
コメントへの返答
2017年4月9日 8:19
軽く曲げて、コンプレッサーカバーを潜り抜けたら勝ちですよ(*^^*)
綺麗になると、ガラッっと雰囲気変わるので、頑張って下さいヽ(´ー` )ノ

サンブラ自宅持ち出来たら最高ですね♪

2017年5月5日 21:24
お陰様で取り外し出来、無事に錆び落とし完了です(^○^)
いやー錆凄くて凹みました(;´Д`)
コメントへの返答
2017年5月6日 1:20
外せたんですね(^^)
車載状態だと少々苦労します(^_^;)
錆は結構頑固ですよね…
バッチリ防錆で安泰ですね(^^)v

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation