• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月06日

まさに病みつきの加速力…レクサスGS450h試乗記~

まさに病みつきの加速力…レクサスGS450h試乗記~ さて、GS450hの試乗レポートです。

平日の午前中に時間を作って
前日の雨で泥だらけのブラアスで
レクサス店へ到着。
…やはり洗ってから行けばよかった(汗
やはりこのディーラー、
行く時の格好も含めて、やっぱ気を使います。

試乗する前にお世話になっている営業さんから
簡単にクルマの説明を。
ハイブリッドではありますが、
スタート時にメーター内の「READY」マークが点くのを確認する以外は
まったく普通のガソリン車と大差ありません。
今回は「バージョンL」ということで
装備は何もかもが至れり尽くせり。
ガソリン車との走行面での大きな違いといえば
GS430にオプションのアクティブスタビライザーサスが
このハイブリッドには標準ということ。(ノーマルではレス仕様あり)

営業さんに「VDIMとの統合制御という事は
メルセデスのSBCのようにブレーキワイヤなの?」と聞くと
メモ欄に控えてました。次回の返答に期待です(苦笑

さて、試乗車はハイブリッド専用カラーである
プレミアムライトブルーという水色。
未来的なイメージはありますが、このセグメントだとやや勇気が必要な色です。
ホイールが専用品になり、所々にハイブリッドのエンブレムが装着されるのが判別点で
普通にパッと見ると、ハイブリッドらしさに欠けるのは残念。
バッテリーの搭載で、トランクスペースは半減。これは致命的。
実用性を考えるとちょっと厳しい…リアのヨーモーメント増大という観点からも
この高い位置にデカいバッテリーを積むのは賛同できません。
バッテリーがニッケル水素からリチウムイオンになれば
フロアに敷ける大きさとなるので、これは今後の技術発展に期待しましょう。
いずれにせよ、プリウスと比べると、まだ発展途上…という感じは否めません。

ドアを開けて乗り込みます。アイポイントの低さが羨ましい(笑
タコメーターがなくパワーメーターに変更になっている点以外は、
ノーマルのGSと大きな差は感じません。
しかし、これは後に営業さんから教えて頂いたのですが、
スタータースイッチに「ENGINE ON/OFF」ではなく
「POWER ON/OFF」と書かれているそうです。
気づきそうで結構気づかない、ハイブリッドらしい演出ですね。
あと、これはGSに共通する美点なのですが
ステアリングの質感が素晴らしい。
試乗車は木目とのコンビステア(約-5万円で木目レス仕様あり。私なら迷わずレスにします)
でしたが、革の質やステッチの編み方の良さはISやクラウンの比ではありません。
ハンドル径もグリップ径も適切で、これだけでも移植したいです(笑
ステアリングコラムの上には、プリクラッシュセーフティの
ドライバーズモニターが装着されています。これは、運転者の視線の向きを読み取り
万一わき見状態で前車と接近すると、通常より早めの制御を行う…というものなのですが
このモニターのおかげで、スピードメーター下のインフォメーションディスプレイが全く見えず。
凄い装備ではありますが、そのスマートとは言い難い見栄えも含め、要改善です。

さて、エンジン始動。
朝一発目、暖気が済んでいない状態だったので
普通にエンジンがかかりました。
条件が整えば、プリウスのように無音でスタートできるそうです。
実際、軽く街中を流して信号待ちした際は、アイドルストップしました。
まず走り始めて感じるのは、その圧倒的な静粛性。
もともとレクサス/トヨタの美点である部分ですが
このハイブリッドは、さすがに別格という印象です。
ややヒューンというモーター音が聞こえますが、全く不快ではありません。
アイドルストップからのエンジン始動も
制御モニターを見ないといつかかったか分かりません。
この辺りの制御の巧みさは、さすがです。
またガソリン仕様のGSはポテンザやアドバンという
ややスポーティ志向のタイアが装着されていますが
このハイブリッドは、BSトゥランザというコンフォート志向のタイアを装着しているので
全域でロードノイズが小さく、非常に好印象を持ちました。

市街地では主に~60km/hのタウンユーススピードですが
乗り心地に全く不快感はありません。40扁平のランフラットながら
適度に硬めで腰のある足、アスリートをさらに上回るボディ剛性感、
「重厚」という言葉が相応しいどっしりとした乗り味です。
ここは、ベース車+190~250kgという重量増が
いい方向に働いているようです。この乗り味の印象は
超高速域でも変わることないものでした。

気になるのは、街中でのブレーキのフィーリング。
ハイブリッドは回生ブレーキを用いてバッテリー充電しますが
ペダルの微調整を含め、一定の制動力を保ちにくい印象。
慣れの問題かもしれませんが、違和感を感じたことは事実です。
また、かなり重めのステアリングと相成って
クルマの動きに機敏さはなく、全体的にもさっとしたハンドリング。
この辺りは、はっきり車重増の影響を感じました。
恐ろしいアンバランスさのハリアーハイブリッドよりは遥かにマトモですが
ハンドリング面で言うと、ハイブリッドの影響は結構大きそうです。
下りのワインディングでは少し大人しく走ったほうが良さそうですね。

しかし、このクルマのメインステージは、高速道路。
ディーラーでの試乗で高速を走るのは、久しぶりです。
まずは往路ということで、合流路ではゆっくりアクセルを踏んでいきます。
基本的に無断変速のCVTと同じような機構を持つので
加速に途切れがなく、とにかくスムーズの一言。
エンジンは違うとは言え、このスルスル~っと伸びる加速感は
どこかで体感したような…そうこれは、まさにあのエクストロイドCVTの加速感に酷似。
しかも、車内は圧倒的な静粛性をキープしたまま、
パワーメーターもまだ5分の1程度だというのに、この速さ!
直進安定性も良く、タイアノイズもアスリートに比べ雲泥の差。
それなのに、前車にあっという間に追いついてしまいます。

しかし、水色のせいなのか…?
前車がなかなか譲ってくれない、というシチュレーションが何度かありました。
やっぱり、ここは、ブラックのほうがいいのかな?(笑

前が開けて、ここでハーフスロットル。
100km/h+α状態からの、追い越し加速というイメージです。
パワーメーターは半分程度。しかし、その加速感は
まさに「爆発的!」と呼ぶに相応しいものです。
しかも依然、車内は静かなまま。それなのに、まるでタコメーターのように
スピードメーターの針が上昇する速さ…まさに驚異的。
思わず「おおぉぉ~」っと声を上げてしまいました。
こんなに速く、しかも静かなセダン…今まで乗ったことありません。

ここで往路終了。一旦高速を降り、再びすぐ復路へ。
料金所からの合流、前後にちょうどクルマがいなかったので
ここでフルスロットルの加速を試みました。
パワーメーターも振り切り、ちょうどフルパワーといった状態です。
ちょっと、この加速は、異次元の領域!
おぉ~凄いなぁ~なんて言ってる間に、スピードメーターはすぐにその仕事を放棄しました。
しかし、この状態でのフルスロットルの加速では
アクセルONにやや遅れてエンジンが「ビ~ン!」と唸りを上げる感じで
決してサウンドも良くなく、はっきり言ってやや興ざめの加速フィール。
もっとも驚異的な速さである事は間違いないのですが
今まで圧倒的な静粛性を保っていただけに、少し残念。
インパクトで言えば、先ほどの100km/hからのハーフスロットルでの加速…といった
モーターとエンジンを上手く合わせた状態での加速のほうが印象的でした。

ちなみに、この試乗車の通算燃費は8.2km/L。
皆さん相当踏まれているという最悪に近いコンディションで言うと
なかなか優秀な成績…とは言え、この魔力的で病みつきになる加速感を一度味わうと、
高速ステージでのハイブリッドの燃費のアドバンテージは、小さそうです(苦笑
ちなみに、この加速では、そんじょそこらのクルマに負ける事はまずないでしょうが
バッテリーの容量からして、この電気ターボ(?)の効果は一時的なもの。
超高速でのバトルをする際は、注意が必要です。最も、お勧めしませんが(爆

試乗終了後は、思わず、見積書を頼んでしまいました。
が、高い…やはり高い…。やはり具体的となるとISのほうですかね。
これから、高速走る時、後方からGSが近づいてくるのに気をつけます(笑

パワー優先のハイブリッド…燃費を第2に考えるという
いかにもUS仕様を意識した、20世紀的、本末転倒な発想だと思っていましたが
一度乗ってしまうと、その説得力には大きなものがありました。
V6とV8という差はあるものの、これではGS430の存在意義が
全くなくなったように思います…それが例え、GS460となったとしても…。

Lフィネスなど、いろいろ言葉を並び連ねて語られるよりも、
たった1度このハイブリッドに乗るだけで、レクサスらしさを存分に感じました。
レクサスのブランド性というものが、これに乗って、ようやく見え始めた…
これが、今回の試乗を通しての率直な感想です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/06 21:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

レクサス LEXUS450h の脅威!! From [ ココはサボリ場ぁ ] 2006年4月7日 08:41
乗ってきました♪ リアビュー、450hのエンブレムが・・・観難いですね。 ランフラットタイヤが履かれていました。245/40R18でした。 3,5Lにハイ ...
ブログ人気記事

💖プロスタッフ様💕モンスター ...
ひでっち555さん

みんカラ定期便 2024年4月17日
SUN SUNさん

4月22日(月)~ゴールデンウィー ...
シュアラスターさん

昨日、1羽に見えた鳩🐦のヒナ🐣 ...
PHEV好きさん

「ピィ~~んと」です。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

4月4日・京都出張(新横浜→京都) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年4月6日 22:47
アイライクルマさん、いったい何km/h出したんですか?
・・・という突っ込みはさて置き(笑)、ハイブリッドを楽しまれたようですね。私は未だに気後れがしてレクサス店の敷居をまたげません(爆)

つい先日、初代プリウスに乗る機会がありましたが、静かで滑らかな加速、回生ブレーキ独特の「ヒューン」という音を聞いて、近未来の車の姿を見た気がしました。

きぼう号の次はハイブリッドかな・・・?
コメントへの返答
2006年4月8日 0:08
こんばんわ。

えぇ~、一応、出せる分まで(爆
しかしこのクルマの実力だと、
300km/hフルスケールあたりがちょうどよさそうです。

初代プリウスから、来年ではや10年…ハイブリッドは世の中に確実に浸透してきてますね。ぜひ、さらなるハイブリッド車種展開に期待したいです。
2006年4月7日 0:15
こんばんは!!

私は何回かに分けて、また時間をおいたり、そして再読したりと。そんな感じでアイライクルマ さんの「論文」は読んでおる訳でございます。(笑

だから以前E46のプログにコメント入れたりした訳です。(笑
コメントへの返答
2006年4月8日 0:09
こんばんわ。

ホントはまとめて
カテゴリ分けしたいんですけどね…
最初からしておけばよかったです(汗

そういえば、3も5も乗ったのは先代…
新型、また乗ってみたいです。
2006年4月7日 8:39
おはようございます!

乗られましたかぁ♪

あれ、運転するより、助手席に乗ったときのほうが、とてつもない加速感を体感できますよね~♪

ていうか、素晴らしいインプレ!

恥ずかしながら、トラ貼りますネ♪





























































































































































































































































































































































































































































































































コメントへの返答
2006年4月8日 0:11
こんばんわ。

確かに、同乗者にも強烈なGでしょうね。
静かな分だけ分かり難いのですが
実際、視界の動きに驚きます(笑
2006年4月8日 9:55
のってしまいましたか。
でもまだまだ開発段階の技術だと思うと凄いですね
次のブロウスは確実にGSも驚くテクノロジー・オリエンテッドだろうし。
でもハイブリッドの静かさで一つ。
アルファードのハイブリッドででた問題点を聞いたのですが
あまりの静かさに。
停止若しくは徐行ていどの時のブレーキ操作において
ABSアクチュエーターの作動音が異音としての問題としてあがったとか。
結局は、対策され無音になったそうですが
ソレくらい静かなのがハイブリッドなんですよね。
コメントへの返答
2006年4月8日 21:18
こんばんわ。

いろいろ課題も見えますが
一度乗ってしまうと
技術の進歩はかなりはやいようで…
エンジン自体が補機類になる日も近い…?

確かに、静かなクルマだと
普段は気にならない音が気になってきたりしますよね。
ウインカーの作動音だったり、ワイパーのモーター音だったり…官能的なエキゾーストの音色を奏でるのが苦手な最近のトヨタ(?)は、もう圧倒的な静かさで勝負ですかね。
静かでも気持ちいい、そこがハイブリッドの魅力ですね。
2006年4月8日 10:25
おはようございます。

相当なパワーのようですね。
確かにこのクルマが出たら460の意味はある意味無くなってしまうかも知れませんねぇ…。

トヨタの技術力は本当にスゴイですね…。
コメントへの返答
2006年4月8日 21:21
こんばんわ。

全開加速時のエンジンノイズは
いささか興ざめするものでしたが
それ以外では、もうこれ以上の排気量は必要ないんじゃないか?と思えました。

もうすぐ登場するLSは、V8にモーターをくっつけて「V12以上の動力性能!」をアピールしていくのだとか…
…ちょっと人間のほうがついていけなくなりそうです(苦笑

プロフィール

カービューに出会って5年目突入! 軽自動車からスーパーカーまで、 クルマが好きで好きでたまらない! ちょっと濃い目なブログを目指して 日々独断と偏見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ZEROという名の変革… 「王冠」の名残は残念ながら残るものの 走ればすぐに分かる、本 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自身初!のベストセラーカー(笑) 今まで新車で購入した車ではトップ10に入ることさえあり ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
リトラクタブルの前期型ではなく、 後期型の固定式角目ヘッドライトの4ドア。 実は、過去 ...
フォード テルスター (セダン) フォード テルスター (セダン)
そのロータリーから次に選んだのは、なんとディーゼル。笑 なかなかロータリーからディーゼ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation