• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@LovE→L6.の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2017年2月11日

良い音の基準を持つこと。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
今までは音楽を聞きながら調整を行ってましたが
一度基本に則って周波数測定を行いたいと思います。

最初は家にあるステレオコンポからです。
KENWOODのRXD-SV3MDという機種です。
・EQはFLAT。
・その他の音響設定もOFF。

次は車に乗ってリスニングポイントからの測定です。
こちらの設定も
・EQはFLAT。
・TAは実測値を入力。
・その他の音響設定もOFF。
・MIDとTWのクロスポイントはメーカー推奨値。
2
次に準備するものは
・サウンドチューニングマスター4(CD)
・スマホの周波数測定アプリ(使いやすいもので可)

CDに収録されているスポット信号を
20Hzから順に再生していきます。
3
手書きではありますが聞こえる周波数の
ピークポイントを周波数ごとにメモを取り
それぞれを繋げてみました。

上が車両での測定で下が家のコンポです。

見るからに家のコンポの方が優秀です。

音楽を聞く環境としてはベストなので
聞き疲れしません。

対して車両側の方はやはり
ピークやディップが目立ちます。

この特性を見るとドンシャリ傾向なので
ツイーターのGAINを下げたくなりますが
両方の周波数特性を重ねてみると意外な結果が。
4
黒が家のコンポで赤が車両での測定値です。

こうして見ると高域の特性は似たような感じですが
低~中域の音圧が低いです。

-今までの調整から見ての対策法-
・各スピーカーのGAIN及びスロープ調整。
①.MIDのGAINのみ上げる。
②.又はTWのGAINのみ下げる。
③.MIDのGAINを上げ、尚且つTWのGAINを下げる。

・EQのフル活用。
①.基本はピークを下げる方に使う。
②.未経験の左右独立EQ調整にトライする。

・クロスポイントは8KHz固定。
①.上げても下げてもバランスが悪くなる。(経験上)
5
問題のあるMIDの状態ですが
内張りのスピーカーグリルをカットして
なんちゃってアウターバッフル化してますが
解決法として考えられるのは
・リスナーに向けての角度付け。
・本格的なアウターバッフル化。
といったあたりでしょうか。

なんだかんだで今年も沼の世界へ
行くこと間違いなしになりそうです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クラリオンSRV212分解(実は治してないのだが)

難易度:

純正ウーハー?の穴にウーハー取り付け

難易度: ★★

3Mヘッドライトクリアコーティング

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

クラリオンSRV212分解(実は治してないのだが)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんばんは。

4100SEはヤフオクで5万で買いました。

MX4も中古です。

@芋の谷のネズミ」
何シテル?   03/07 19:06
JZX11O
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS-A70X 熱対策 ② クーリングファン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:59:27
AINEX CFY-90S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:56:16
フェンダーワッシャー M6ボルト各種打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 22:09:26

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
TOYOTAの傑作エンジン、"1JZ-GTE"搭載の 最後のMARKⅡ(ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation