• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysheroのブログ一覧

2018年05月11日 イイね!

NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー

超久しぶりです。

お仕事の都合で、2週間おきぐらいにしか車をいじってません。ちょっとずつね。

突然ですが、わたしオーバーフェンダーって嫌いなんですよね。

下品じゃん。なんか。

私のNBは純正フェンダーのまま前後広げられるだけ広げていて、2cmくらいかな広がってます。

でも、、、


入んないじゃん。



XXR527だっけ? 8.25J +-0 に+25mmスペーサー

目一杯広げなおしてみましたが。


・・・・・。

フロントフェンダーなんかペラペラなので切ってもいいですが、リヤはモノコックなので、自動車人生ずーっと手を付けていなかったのです。

色々やっている先人たちのブログやら、知り合いに聞いてみると、みんないい加減でした笑

多かったのは、
短冊切りにしてフェンダーをめくりあげて、ビスやリベットで止めて、隙間はコーキング。


・・・あの、モノコックとかモノコックじゃなくなってないっすかね?

何人かやってる知り合いに聞いてみたが、、、 問題ないっすね。という答えがほとんど。<大体ドリフト野郎笑


まあ、百聞は一見に、、、ってことで自分でやってみました。
先に言うけど切らないほうがいいよ笑



リヤフェンダーにサンダーで切り目を入れて。。



広げてみた。

この状態で、切ったフェンダー側のロアアームでジャッキアップしていってみる。
グイグイジャッキアップ。
とっくに接触しているであろうスプリング14kg。

上で見ている後輩に、「車持ち上がってきた?」

「いえ、まだです。」

グイグイ上げていく・・・。

「あ、上がってきてるんですけど、ハードトップが変な形ではずれそうです。」

はぁ? 言ってる意味わからねぇよ。上がってんだろ?

「・・・あ・・・」

画像が無いので、図でどうぞ。

ロードスターNBの図笑


こうなった↓


なんじゃこりゃー ハードトップ壊れちゃう壊れちゃう。
しかもこれだけ変形してるのに、ドアの位置変わってない。。こえー。

ぐにゃぐにゃじゃん。。。

NB1だから?笑

ということで、気が付いてない方が多いんでしょうけれども、切り込み入れただけでこのざまでした。
切ったフェンダーはちゃんと強度を出して接合しなおさないと、厳しい結果になります。

勇気とか愛とか若さだけでフェンダー切ってしまうと性能が、、、

長年の疑問が、予想通りでよかったです。

では。 あ、直さないとね。

Posted at 2018/05/11 16:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年01月12日 イイね!

あけまして、おめでとうございます。4連スロットルプーリー2型

あけまして、おめでとうございます。4連スロットルプーリー2型あけまして、おめでとうございます。
もう飛び飛びの投稿ですが、今年もよろしくお願いいたします。

年始は、久しぶりに帰郷してきました。
燃費向上のために2.7キロも空気を入れたスタッドレスタイヤ、、、食いませんね。。
良い子は1.8くらいにしましょう。

ロードスターはジャンプしたまま年を越しました。
アップデートして春には、復活したい。。



さて、秋 月さんよりメッセージをいただいて、ふと思い出したスロットルリンクVer2です。
あ、そんなのあったな、、、





過去の写真は、これっすね。。

知らない人のために、、AE101の4スロをロードスターに流用すると、ペダルレバー比の都合、アクセルが70%セントくらいまでしか開きません。
なので、こういった余計なものが必要になります。
ちなみにトヨタ車にこれを使うとハイスロになります。

実は、試作から自分の車で試してマイナーチェンジして、、現在は、以下のようになっています。

結局Ver1では、プーリーだけ作りましたが、ずいぶん歳を取った4連スロットルは、プーリー軸が変形していたり、減ってがたがただったりとトラブルが多かったので、ベースごとセットになったというわけです。

やっと買ったぜーAE101用4連スロットル! ・・・前期だった、、、(リンク式)というがっかりからも復帰できます。


ベースプレート、プーリーともに無駄にA6061番の高強度アルミです。
軸は炭素ボルト。
ワッシャーはカーボン製です。
スロットルリンク部のボールジョイントは、チタン製となりました。
総重量は、ほぼ純正と同じです。(若干軽い)

自分の車にはもう実装済みで、これまでトラブルは無し。
自分で使うので、変なところで壊れて帰れなくなるのが嫌なので、頑丈な作りになり、、、製作費用もぐんと増しましたとさ。。

過去にAE86で使っていたRS何とかのプーリーが曲がって、泣きそうになったことがあります。
大抵A3000番ですから。。

こういうのがほしいという奇特な方は、お気軽にメッセージをください。
決して安くない価格でお譲りいたします笑

4スロはとても楽しく、自分で安く作れるものです。
お店に任せるのもよいですが、ぜひ自分で安く作ることをチャレンジしてみてください。
付近の方は、4スロ化のお手伝いできますので、お気軽にお声がけください。

改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/12 07:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター 部品 | 日記
2017年12月17日 イイね!

最近はガレージ三昧 適当に書く。

最近はガレージ三昧 適当に書く。ねーパパ会社行かないの?

なんて言葉は聞き飽きた。

青いブリンク的な動物が、勇気とかじゃなくて働く気をくれればいいのに。


先日、友達ととある試験を都内まで受けに行ってきたんだけれど、九段下当たりのマクドナルドに行ったら、店員がみんな外国人(インドネシア系)だった。日本語が通じてないよ。食べたいものを出してもらえないよ。

「アー、ソノメニューワ、アリマセン」 ※あります。

うちの近所も都内も、コンビニですら外国人だらけ。(いい意味でね)

でも、外国人がコンビニで働いていて気に入らんとか言ってる輩、彼らは外国語で外国のコンビニで働いてるんですよ。。優秀なんですよ。
普通の日本人にはできませんよ。。

コンビニのバイト、スーパーのレジ打ち、そういう仕事って高校生バイトとかの入門編みたいなものだった気がする。
今後日本人ってそういう仕事奪われて行って、何をするんだろうね??

と、自分のことを棚に上げて、日本の将来を心配してみたりした。
でも本当は、どうでもいいです笑


ではガレージの話。重い腰を上げてLSDをOH。
クスコのRSです。
手で車を押しただけでガキン、ガキンと引っ掛かる。。
トルクを計測してみたら、6キロ。
ギアとか欠けたかな??とついでにOHしてみた。

あっという間に大きくなった娘が役に立つようになったので、少しは楽。
ファイナル4.1が私の行くどのサーキットにも合わず、、純正の3.9へ変更。


バラリン。
異状なかったけど、、なんだったんだろう。
暇なときに外したプレートを細かく計測してみよう。


プレートの厚みを測っている時が一番好きかも。

次いでシルビアのバンパー。
某ショップで塗ってもらったという塗装失敗品が持ち込まれました。
ムラムラ塗装。クリアが梨地に乾いてる仕様。ラッカー塗装。

削って均すのに時間がかかる。。1000番の耐水ペーパーで念入りに研いで、、


以前買ったレクサスのクリアが余っていたので、それで仕上げてみた。
もちろん無料仕上げ。

お次は、1年放置したバイク、GSX-Rが3気筒になっちゃったとのことで、インジェクターのクリーニング。
いつも車のを見てるので、バイクのインジェクターは興味深い。

やっぱり車用のインジェクターテスターはそのままでは合わなかった。
車用のカプラは合わなかったので、コネクタを作ってなんとか動かした。
抵抗値は、11.3~6Ω。

とっても小さいインジェクター。(左)

よく見なかったけど10ホールくらいかな?

多孔なんだけど、V字に噴射する面白い形。
噴射量があれば車に使ってみたい感じ。


あれ?一本噴射しない。。


やっぱり一本詰まっていたんだけれど、超音波洗浄と9900回転の噴射テストを3分くらいやったら噴射して、噴射量も整った。
見た感じ、車のインジェクターよりばらつきが少ない。
純正でレベリングインジェクターという感じ。

GSX-r1000は4気筒なんだけれど、8インジェクターとなってました。

そもそもチューニング業界もセッティングがどうこうと語る前に、インジェクターの噴射くらい先に合わせてほしい。
よほどの凝り性でもない限り、O2センサーは一本のみ集合後で計測しているわけだし。4気筒の各A/Fが15、12、12、12:1であっても限りなく12に近いAFが出てしまうわけで。。<これ、某ショップでいじられた車がそうでした。

さぁ、長い冬休み、コツコツロードスターを仕上げよう。
Posted at 2017/12/17 07:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2017年09月28日 イイね!

のろのろと廃品利用の自作ガレージ完成(内装とか)

のろのろと廃品利用の自作ガレージ完成(内装とか)完成とは程遠いけど、、やっと作業ができるくらいにはなったのでご報告。
素人が完全手作りでやっているのでクオリティは勘弁してくださいな。


買ったときは空っぽの倉庫でしたが、、


ちまちま壁を張ったりして、やっと使えるようになりました。

機材は一通り揃ってるから、エンジン乗せ換えから、塗装、ラッピングまで何でもできますが、、やることが定まっていないのでどんどん物が増えるのが難点。。。
数年に一回しか使わないSSTとかさ。。
未だに何がやりたいのか決まりません。

ボルトオン作業しかしない知り合いのガレージは、加工機がいらないからすっきりしていておしゃれでした。。 ああいうのもうらやましい。

まあ、、隣の芝は青いか。







いつもいる訳ではないので、来るときはお声がけください。
面白い作業があればお手伝いしますよ。

溶接を練習している後輩の後ろで物置と化したロードスター。。


蓋を開けてみると。。

盛大にカビてました。。

さあ、なおし甲斐があるぞ笑
Posted at 2017/09/28 16:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2017年09月15日 イイね!

近況とVolvo V50エアコントラブル・・・

近況とVolvo V50エアコントラブル・・・死んだと思われないように、投稿しておこう。

前回、投稿したように3月でお仕事を辞めてしまいまして・・・、皆さんから心配の連絡を頻繁にいただきます笑

8月に同窓会に行きまして、、挨拶で3月で仕事辞めてNEETしてます!と言ってみたところ、、、

みんな真顔。

目をそらす奴。

下を向くやつ。

シーンとなりました。

ネタだったのにね。。
そういうのがリアルな年代になったのでしょうか?

女の子を見つけて話に行っても、どうするの今後? とか、大人なんだからちゃんとしなさい! とか、、、 ご心配いただきました。

ブログの読者さんや、車のお友達も、どうするんですか? なんて言ってくれたり。

ありがとう、そしてごめんなさい。

やめた後、北米のIT会社とフランスの電気系の会社と個人契約してまして、セールスやマーケティング部のヘルプをさせていただいています。あと国内の工場もIT化されてきていますので、国内の外資系の工場のヘルプもしています。

ですので、毎日家でネットゲームしていますが、在職中と変わらず、、いや、それより稼ぎがありますので、ご安心を。。

娘の目は冷たいですが、、、

毎日学校から帰ってくると、、、 おい、、貴様、またネットゲームかよ・・・いい加減まじめに働け。(原文のまま)

と言われています笑(夜中やってるよ!)

でも、なんかむなしいんですよね。
自分が作った資料で、その会社が何億も儲けるだけで、、、自分の評価にはなりませんからね。その資料をもって言って売ったやつの評価に。。
自分はPPTの紙切れを金に換えているだけですから。

やっぱり、またサラリーマンしたいかなと思ってきたこの頃です。

ある程度は金ですが、働くって金だけじゃなくなってくるものです。年寄りはね笑


さて、人生話だけではなく、車の話をしましょう。
最近の愛車はVolvo V50 2.4iです。無難で気に入っています。
内装革張りだし。

ノントラブルで走っていましたが、帰郷からの帰り道、急にエアコンがきかなくなりました。
直前までガンガン効いていたので、コンプレッサーかなーと、ちょっと放置。

その後もしばらくエアコンレスで走っていたら、キキキキキ・・・・、異音が出てきました。
軸が油切れを起こしている系の嫌な音です。

そして煙が出てきて、、、

駐車場でボンネット開けた瞬間に、ぶちっと。。。


ベルトが二本とも切れました。。
慌ててエンジン停止。

あらら、コンプレッサーがロックしちゃったか。。

めんどくさいから近所のボルボに問い合わせ>見積もり40万とのこと。
おふー、、、別の車買うよ笑

ガレージまでは走れないため、近所のヤブースキー宅までけん引して作業することに。。

後で分かったんですが、V50ウォーターポンプはタイベルで回してるし、パワステは電動油圧なので、バッテリーさえあれば普通に走れた笑
いい作りだなぁ。

アンダーカバーとホイールハウスのインナーも簡単に取れます。
5分あれば、コンプレッサーとご対面。


ま、古いよね。


リキッドタンクは、わかりにくくここの中です。


リビルドを安く購入。


エンジン下から簡単に外せます。ガスは抜けてしまっていました。
プーリーは完全にロックしていて全く回りません。


テンショナーも工具で引っ張りながら、ベルトを取り付け、そのまま離せばOK。
張りのテクとかいりません。

最後は真空引きして、オイルとガスを補充です。
ガス量は530cc±50cc。


V50のエアコン設定温度は13度まであります笑 その下が最低になります。
しばらくエアコンをかけて、吹き出し口の温度を確認。

最高記録は5度でした笑


凍死する笑

エアコン修理後は、いままでオートで25度に設定して乗っていたのに寒くなりまして。。27度くらいに調整しないとになりました。
かなり効いていると思ったのに、それでも抜けていたんですね。
こんなオーバースペックなところも気に入っています。

後輩はプロですが、私はセミプロ。二人でドリフト話しながら約2時間の簡単作業でした。
さて見積もり40万はいくらで治ったかというと、、、45000円。。

おい、、、Volvoディーラー、、、 時給20万の仕事かよ!!!

まあ、人を使うと高いというよい例ですね。よく後輩にも言っていますが、車の一般修理なんて、積み木と一緒です。トンデモカスタムでなければ、付くようにできてるものを規格通り組み上げるだけですから・・・。

壊れたECUを解析して直せなんて言いませんから、ある程度は自分で直して、浮いた金を別の遊びに使いましょ。

ロードスターは、ガレージで大量のカビが発生しているので、この週末にガレージで分解掃除しようかと思っています。
やれやれ、乗らないとだめですね。

それでは、また。
Posted at 2017/09/15 13:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Volvo | クルマ

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation