• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

ここに 注目!

ここに 注目!

赤枠内

ただの ノイズコンデンサです。
が・・・
これに 注目できる人います?w

たかがコンデンサ ですけど。

ところで ノイズコンデンサって何?



+ と - つないで 何故ショートしないのだろうw
(私は素人ですw)


さぁ みんなで考えよう!


ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2013/06/29 21:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JAXA探査機「はやぶさ2」実物大 ...
ミムパパさん

リベンジだ!!
アーモンドカステラさん

原子力規制委員会発表(24日20時 ...
かんちゃん@northさん

気になる車・・・(^^)1240
よっさん63さん

何処行く?
てべりさん

さわやかに行きました🥩(春のホワ ...
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2013年6月29日 22:07
これは、高周波ノイズを除去するものです

点火系は非情にノイズの多い場所です。
これがないと、ECUにノイズが行きまくりで、誤作動の原因になります


ノイズだけをアースに落とすので直流は流れませんのでショートしませんから大丈夫です~
コメントへの返答
2013年6月29日 22:35
電流は 流れないんですね。
不思議だったんです。

2013年6月29日 23:33
点火の放電で、電源ラインに乗るノイズを低減させるための”雑防コンデンサ”と呼んでいるものです。

最近のくるまでは、車両側のハーネスに恒成されていない場合もありますが、その場合は、気筒別点火コイルの内蔵されたイグナイタ内に構成されたりしています。

ECU側にノイズを送らないのと、いわゆるラジオノイズ(エミッション)低減の効果があります。

一度外してみて、始動すれば、効果確認できますよ。
コメントへの返答
2013年6月30日 0:03
点火の放電ノイズ ということは、デスビの放電ノイズですか。

プラグの放電のノイズですか?

この 場所が 疑問です。 コイルの手前から デスビにアース落としてる。
ここでいいのかな?
それと青色の線 コイルとイグナイタ間にも必要だと思いますが。

間違ってます?

2013年6月30日 10:41
ここのノイズコンデンサは、主に点火コイル自身が動作するさいに、電源ラインに返してしまうノイズの尖頭ノイズ(高周波成分)を吸収せる物です。

デスビキャップ内の放電ギャップ自体からは、放電によるノイズ(電磁波)がダイレクトに出ており、ビートの場合は、それを防ぐ構造にはなっていません。

デスビキャップ内のギャップでの放電によりノイズが、プラグコードを介してコイル側に戻っていきますが、この分は、プラグコード(センターコード)の抵抗成分:純正の場合は約5kΩで消費させる理屈です。

プラグの放電ギャップでも放電により、電磁波とノイズが発生しますが、これについては、プラグがレジスタプラグを指定してあり、約5kΩ分と、各気筒に繋がるプラグコード:6~8kΩ程度で消費させるようになっています。

ビート発売の1991年当時の王道的手法が採用されていますょ。

最近の国内新車は、95%程度は、気筒別プラグトップ点火コイルが採用されており、車両メーカーの思想によって、車両ハーネス側にコンデンサを設定する場合と、前のコメで述べた点火コイル内に内蔵されたイグナイタ付近にコンデンサを配置する構造を採っています。
コメントへの返答
2013年6月30日 14:43
解りやすい解説ありがとうございます。

コイルのノイズ除去のためだったんですか。

コイルのノイズは コンデンサで デスビのノイズは センターコードで プラグのノイズは プラグで ということですね。
2013年6月30日 10:45
追加

イグナイタと点火コイル間の駆動信号線にコンデンサを入れないのは、点火コイルの動作原理より、急峻な電流変化であるほど高い点圧を発生させる事が可能なので、コンデンサがあると、波形が鈍るので適さず、採用されていません。
コメントへの返答
2013年6月30日 14:48
なるほど。


プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation