• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

CX-60

CX-60 おはようございます(*^^*)


マツダから新たにCX-60が発売されましたね(^o^)
CX-60はマツダの新たな挑戦として2.5リッター
直列4気筒ガソリンエンジン、3.3リッター直列
6気筒ディーゼルエンジン駆動方式にはFR
レイアウと新開発されたAWDシステムを
採用する等ラージアーキテクチャー向けに
開発された全く新しいSUVです(๑'ᴗ'๑)b


ウインカーはCX-30に続きディミングターン
シグナルが採用され高級感がアップしてい
ます(^O^)b


ボディサイズは全長×全幅×全長×ホイールベース
4745㎜×1890㎜×1675㎜×2870㎜となっています(^^)


内装は和のテイストを取り入れていたり
グレードによってはタンカラーが採用され
ていて高級感がありとても良いと思います(´▽`)


オートエグゼのエアロやシグネチャースタイル
装着するとスポーティなエクステリアになり
さらにカッコイイですね(≧∇≦)b


今度ディーラーに試乗しに行こうかな
でも乗ったら欲しくなりそうσ(^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/24 09:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-70とロータリーで情熱の探求 ...
8台目さん

トライトン復活!!
高山の(秋)山さんさん

ジムニーの5ドアの「ジムニーXL」 ...
ブルーバード910SSSツインターボさん

2023年11月のカレンダーは‥
はっしー03さん

マツダ、"CX-70"を正式発表!
ろあの~く。さん

マツダ"CX-70"、新色を携えて ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2022年9月24日 11:31
緋色の流星さん

こんにちは😊

CX-60カッコイイですよね!

エアロを付けたら尚更です😄

マツダレッドだったら目立つ事間違いなしですね😊
コメントへの返答
2022年9月24日 14:07
タケタケevo.2さん

こんにちは(*^^*)

CX-60カッコイイですよね(≧∇≦)

マツダのイメージカラーであるソウルレッドメタリックにオートエグゼのエアロは間違いなく人目を引きますよね(*^^*)
2022年9月24日 17:01
緋色の流星☆彡さん

こんにちは♪

マツダのこのデザインには一目惚れしました〜😍

試乗した感想を教えてくださいね!

買うことはないのですが…きっといいクルマだと思います😄
コメントへの返答
2022年9月24日 21:20
POCKEYさん

こんばんは(*^^*)

マツダの鼓動デザインがさらに進化した
新しいデザインが採用されていて
カッコイイですよね(≧∇≦)b

試乗したら、また感想を書きますね
欲しくなっても子育て中なので結局
ミニバンで落ちつきそうですσ(^_^;

プロフィール

「金魚🐠 http://cvw.jp/b/1172122/47734173/
何シテル?   05/21 10:26
プレマシーに乗っています(o^^o) 純正の良いところを崩さないように シンプルだけどカッコいい車を目指しています(^O^)v よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

古代蓮の里でちょっと撮影(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 07:29:45
たかが!モニター されど!ビデオカメラを使わなくなったから~~~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 18:51:34
☆ともこ☆さんのホンダ プレリュード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:00:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの二代目の愛車です(*^^*) 全長×全幅×全高(㎜) 3395×1475×178 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ボディサイズ 全長×全幅×全高(㎜) 4565×1745×1615 スライドドアを有する ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ボディサイズ 全長×全幅×全高(㎜) 4765×1730×1400 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ボディサイズ 全長×全幅×全高(㎜) 4740×1775×1660 スタイリング良し、走 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation