• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noel-foresterのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

オーディオ関係に手入れ・・・2

こんにちわ!

さて、前回オーディオに手を出した訳ですが、とても高音寄りな残念な感じになってしまったので
さっくりウーハーの取り付けをしました。

付けたのはこれ



アンプ内臓のウーハーの為、アンプ側RCA Outputより接続してあっさり動作。
電源、GND、P.CONTも全てアンプから横流しです。

そして、前回取り付けたヘッドユニットなのですが・・・
USB接続でMP3を再生した際に日本語が表示できないことが発覚!

カッとなってこれに換えちゃいました。


ILL接続は必要無いので、カプラー差し替えだけで設置。
作業時間5分です。

イコライザーもこっちの方が使いやすいのでまぁ良いかなと。

ただ、USBが裏面からケーブルを延ばすタイプなので、裏側から無理くり灰皿の中に突っ込みました。
一応ちゃんとアクセスできるし・・・しばらくはこれで行こうと思います。

因みに今回のオーディオ関係の配線図はこれ。


後は聞きながらのんびり調整して行こうと思います。

・・・流石にデッドニングまでは面倒でしない予定・・・

でわ、また何かありましたら。
Posted at 2013/07/30 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月16日 イイね!

オーディオ関係に手入れ・・・

こんにちわ!

タイトルどおりオーディオ関係も手を入れました!

事の発端はネットサーフィンをしていた時・・・
とある通販サイトでcarrozzeria SPH-DA05が15000\で投売りされていたのが始まりでした。
やたらと古いナビが付いていたこともあり、これは買いだと踏んで即購入。
そうなると2DIN側のAUX入力に使用していたオーディオを外さなくてはならない上、センターコンソール上の1DINスペースに入っているナビも不要・・・
そこで、SPH-DA05には無いAUXも欲しいと思いcarrozzeria DEH-580を購入・・・
これがその後の入力地獄の始まりでした。

SPH-DA05

Androidアプリユニット、専用のLinkモードと単にスマートフォンの画像・音声を転送するモードがある。
目的はもちろん後者

DEH-580

AUX/USB/CDのコンポ、RCA出力があるのがミソ

これまでオーディオ系は全く弄っていなかった(終わりが無い為)ので少しばかりネットで調べた所
スピーカー線を直接統合する訳にも行かない事が判明。
でもやっぱりEasyに済ませたかったので試しにやってみたところ、即ナビ本体のヒューズが飛ぶorオーディオが異常を感知してPROTECTを表示。

やっぱり駄目そうだったので、今度はパッシブミキサー(抵抗だけで作れる簡易ミキサー)を作成し使ってみましたが、やっぱり出力があまりにも小さくなりすぎたので却下・・・

何か方法は無いかと思っていたところ、RCA信号なら直混ぜても平気そうなことが判明。
しかしそうなるとアンプが必要と言う事でCopenの余ったスタットレスを売るついでにUpgarageへ。
そこで見つけたのがALPINE MRV-F250。

4chアンプで低格25W、MAX35Wの超低歪アンプ。
ポイントは3ch出力に対応している事で、1+3/2+4出力が出来るのです。
これならミキサー無しでそれぞれの出力をミックスしてスピーカーに出せる!
って事で購入、人生初アンプ取り付け、動作確認。

ばっちり同時に音出せてます。
カー用品店の店員曰く「ヘッドユニット二つで同時に音を出すのは出来ません」ってきっぱり言われちゃいましたが、一週間程悩んだらあっさりできましたよー
確かにメーカーの想定した使い方ではないですけど・・・

コンソール周り

本当は油圧計と油温計が欲しいけど面倒で・・・

アンプ


で、ここまで来ると現状付いてるスピーカーも気になったのでドアの内張りを外して見ました。
まぁ、納車時にヘッドユニットすら純正で付いてた(戻した可能性もありますが・・・)位なので案の定純正SP。
で、しかも見事にエッジボロボロで所々無くなってすらいる箇所もありました。
発見してそのままSABへ向かい、たまたまKenwoodのフェアをやってたので
フロント用にKFC-RS171とリア用にKFC-RS121を購入して帰って取り付け。
所謂コアキシャルスピーカーで、現行モデルでは最も安価な物です。
(音の拘りは無いので・・・ そもそもロードノイズがすごい為そんなに良く良く聞こえないし・・・)
リアはスバル純正のバッフルが必要との事だったのですが、面倒なので純正SP一体のバッフルをぶち壊して流用・・・

何とか取り付けできました。

テストで鳴らしてみて問題なく鳴った為完了。

何かやたらと出費してしまった気がしますが、勉強代って事で許して嫁さん・・・
そんなに馬鹿みたいにかかってはいないから・・・

でわ、また何かありましたら。
Posted at 2013/07/16 06:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月16日 イイね!

テール交換

こんにちわ!

今まで乗ってきたスカイライン・コペン共に丸テール。
個人的にやっぱり丸テールが好きなのでインプレッサも丸テールにしたいとは前から思ってました。
で、コペンを売ったお金がいくらか余ったので調べてみた所、日昇商事製のテールがヒット。
ただ、何か説明文が怪しいのとLEDテールしか無い・・・
LEDテールは眩しくて好きじゃないので却下し、もう少し探した所AmazonでSONAR製がヒット。
こっちは一応水漏れが1年保障だそうで電球使用。
よし、と思った翌日にはもう物が届いてました。

って事で、6/20にインプレッサのテール交換しました!

交換したテールはこれ


レンズはトランクの内張りをめくってボルトを
せばさくっと外れます。

ASSY比較



びふぉー


あふたー


交換前はいらないと思っていたウィンカーとバックランプもミラー球に交換。
思ったよりオレンジの球って目立つんですね・・・
バックランプ用(=白色)ミラー球が全然どこにも売って無くて結局amazonで購入しました。
ウィンカー用は近所のSABにあったんだけどなぁ・・・
後、ミラー球高いです。
数千円はザラなので、クリアにする際はそこまで経費計算に入れた方が良いかと・・・

バルブ前


バルブ後


コーキングが弱い心配もありましたが、取り付けて1か月・・・
特にレンズ内曇り、水滴等は見受けられませんので大丈夫かと思います。
※高圧洗車機にぶち込んだりもしてるので、
こそこ過酷な状況にはなってる筈です。

でわ、また何かありましたら。
Posted at 2013/07/16 04:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月12日 イイね!

超久しぶりになってしまった・・・

こんにちわ!

なんだかんだ忙しくて超久しぶりになっちゃいました

6月に止むを得ない事情にてコペンを売却してしまいました・・・

10年落ち、傷凹み有り、10万キロ超えで約30万の買い取り値でした。

凡そ古い軽自動車とは思えないような値段になってくれたので、タイミング的にもそう悪くはなかったかな、と思います。

さて、次のオープンカーは何にしようかなぁ・・・
Porsche Boxter(涙目)・Audi(TT 前期)辺りにも乗ってみたいし・・・
14年発売の噂がある次期ビートも気になります。
本当に軽自動車で6MTなビート出たら人生初新車購入しちゃうかもです。

・・・とは言えそんなにお金も無いし、子供も出来るしで果たして本当に実現するやらしないやら

そんなこんなで、とりあえず今日はここまで。
幾つかネタは有るのでまた近いうちに書きますよー

でわでわ
Posted at 2013/07/12 16:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「圧縮測定 http://cvw.jp/b/1185869/39929742/
何シテル?   06/13 01:05
こんにちわ! 初めて運転したときから加速時のGに取り憑かれ 高速で走るのが楽しくなり いつの間にかHR34からER34に乗り換えてました。 ・・・が、と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
オートオーク落札後、初見の所見 前後バンパー損傷大・外装傷凹み多・内装傷多め・A/Cボタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013/01/19 東京都羽村市 イーグル羽村店様にて購入 2013/02/01 現車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何だかんだで車を買って一年半。 やっぱりターボが欲しく、HRに載せる事を検討してましたが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012/8購入 前々から欲しかったオープンカーです。 購入地点で左フロントフェンダーと ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation