• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

ガレージオープナーのモーターを固定しました。

ガレージオープナーのモーターを固定しました。レール延長キットで延長したのですがモーターがブラブラの状態でしたので、ドア開閉時にレールやモーターがかなり動きます。そこでモーターを固定してみました。
最初は梁に空いている4か所の穴を利用してステーを自作しようとしていましたが、ステーの長さが70cm以上になってしまいますので金具自体の重量も相当重くなりそうです。
思案した結果やはり天井に平板を固定してそこからステー4本を出して固定するほうが現実的だという事になりました。
問題は天井に固定することになるため穴を開けてボルトで固定はできません。
ネットで検索しているとJBウエルドの製品を見つけ、今回はこの接着剤で取り付けてみました。
使った材料は以下の通りです。
廃材の平板(70mm×425mm、3mm厚)1枚
金具 4本(1200円くらい)
JBウエルドのクイックウエルド(箱潰れ品で送料込698円)
この接着剤は実用硬化まで20分、完全硬化まで4時間で、接着能力は150kgf/㎠となっていますので、モーターを吊り下げても強度は十分のはずです。
経費は全部で2000円くらいでしたのでお財布にやさしいDIYでした。
動作はこんな感じです。


今年もツバメ君がやってきました。すでにひながいます。
alt
alt
今年も無事に巣立ってくれることを祈るのみです。
去年取り付けたカラス除けが今年も健在だといいのですが・・・

Posted at 2021/05/09 20:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ工事 | 日記
2021年05月01日 イイね!

オープナーのモーター高さを改善しました。

オープナーのモーター高さを改善しました。こんばんは。今回はガレージドアのオープナーの位置をほぼ正規の位置にしてみました。
私のガレージはヨドコウのものですが、オープナーはチェンバレンの7フィートドア用のものです。すなわちヨドガレージ純正のものではありません。
アメリカから取り寄せたのですが77円/ドルという今では考えられないような円高の時でしたので円換算で21,500円(送料込み)という価格でした。
ですが、当然いろいろ合わない点がありまして、簡単にポン付けはできませんでした。
最大のネックはガレージの梁の位置にドアオープナーのモーター部が干渉してしい、さらにドアの巻き取りシャフトがあり、そのままでは固定できなかったので、金具をDIYして取り付けましたが、モーターを出来るだけ下げたくなかったのでシャフトとの距離はわずか1mm位というギリギリの間隔になってしまいました。
alt
ドアオープナーのシャフトを避けてDIY金具にて、こんな感じで取り付けています。
alt
今回は10フィートに伸ばすエクステンションキットを購入してモーター位置を後方にずらす事でレールの高さを正規の位置にしようという試みです。
延長するには本体&レールを取り外す必要がありますので、ドア側の固定ピンを外していきます。落ちないようにドライバーを差し込んでいます。
alt
モーター側の自作金具も外してオープナーを床におろしました。
alt
ベルトを外していきます。テンションスプリングを緩めています。
alt
アイドラプーリーも外して、ベルトも外しました。
alt
上のパーツが延長キットです。レール2本、新しいベルト、取り付けステーです。
alt
延長キットを組み込んだフロントセクション(ドア側)です。
alt
マニュアル通りに無事に延長が完了しました。
alt
無事にほぼ正規のレール位置になったようです。
alt
モーターの固定に苦労しそうですが、中央梁部分に4か所のボルト穴があけてありますのでそこを利用してL鋼などで作りたいと思ってます。







Posted at 2021/05/01 20:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ工事 | クルマ
2020年01月13日 イイね!

勝手に止まるシャッターを治してみました。

1年ほど前からシャッターが途中で止まってしまう事が数回あり、無理な力が加わっているかもしれないのでシャッター軸の位置調整をしないとなぁ…と思っていました。

ところが年末に症状が悪化・・・リモコンボタンで動かしても50センチほど動くと止まってしまいます。
全閉から全開にするには何度もボタンを押さなくてはいけなくなってしまいました。
何度も上げ下げしているうちに、なんと!リモコンボタンを押しても動作しない状態になってしまいました。
開けっ放しはまずいので、モータークラッチを外すワイヤーを引っ張り、手動で閉めました。今後は手動で開閉するしかありません。
三和シャッターに手配すると数万円必要なようです・・・
困っていたところ、みんカラのページを検索していてドンピシャ!!のページを見つけました。
その方と症状は同じでしたので私のシャッターもポテンションメーターの不良だなと思いました。
必要なパーツの型番もすべて記載しておられましたので、まったく同じパーツを取り寄せました。
本日取り付けてみました。

まず、三和シャッターのポテンションメーターの樹脂製カバーはシャッターへの取り付け部を兼ねていましたので、
壊れたメーターのギア部分をばらして取り外さなくてはいけません。
電気配線のカプラーも既設のものを再利用しますのでケーブルごと外して新メーターに移設することにします。
流用が必要なパーツは下写真の2か所の赤丸部分です。
alt


外した樹脂カバーを新しいメーターに固定します。
3本のケーブルをはんだ付けします。
取り寄せたギアをメーターシャフトに固定して組み立ては完了です。
alt

あとはポテンションメーターをシャッターに取り付けるだけです。
alt


無事に取付完了しました。
alt


電源をつなぎ、外していた電動クラッチを入れて、シャッターを上げ下げして停止位置の調整をして終わりです。
停止位置の調整はシャッター軸のカバーに記載されていましたので簡単でした。
alt

シャッターは無事に動くようになりました。
最後になりましたが、hanndapanndaさん本当に助かりました。
ありがとうございました。

Posted at 2020/01/13 14:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ工事 | クルマ
2013年07月25日 イイね!

ガレージ工事その1(忘備録)

ガレージ工事その1(忘備録)現在のガレージは2年ほど前に作ったのですが、
基礎の部分とかをDIYで行いました。
忘備録として日記に載せておくことにしました。。


4トンダンプでRC40砕石を運んでます。。
面積にして100㎡以上ありましたので、15㎥程必要でした。。


太陽建機でレンタルした転圧器で転圧中!!暑かったぁ。。



転圧完了!!



型枠を組んでセパレータと鉄筋を結束してあります。
生コンの固まるスピードが速く、平たんにするのが大変でした。



建てるのは業者さん任せでした(;^ω^)
でも、一人で来て1日で建てちゃうんだからすごいですよね~・・・



スペーサーで浮かせて、ワイヤーメッシュを敷きました。
数がメチャ多いので結束がすごく大変でした。
この後、左官屋さんに土間コンを打設してもらったんですが写真が見つかりませんでした。
Posted at 2013/07/25 20:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ工事 | 日記

プロフィール

「自宅にスマートロックを導入してみました。 http://cvw.jp/b/118695/47522702/
何シテル?   02/10 17:39
現在の車(家族使用車含む)はB8パサートセダン、320i(F30)&ゴルフ7です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19
ウォーターポンプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 16:10:08
VIM設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 01:41:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大排気量の車のトルク感に未練はありましたが、 今回は適度な排気量の車になりました。 シル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation