• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

とうとうデジイチ買うてもた

とうとうデジイチ買うてもた パソコン不調でこれの買い替えにあきらめていたデジカメですが、パソコンがディチューンながら生き返ったので「もう大丈夫」と
カミサンをだまして買ってしまいました(汗)

 基本的には銀塩7と同じ操作系なのですが、デジタルの設定を勉強中。これでフィルム気にせず取れるので飛行機写真の歩留まりが期待?できるかも。
Posted at 2005/11/30 22:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味
2005年11月26日 イイね!

補足)

補足) 前回、道路行政に批判的ことを書いてしまいましたが、これはこれで訂正する気はないですが、見直したところも有るので、補足入れときます。
 某横浜町田ICからR246交差点に相模原方面に向かって進むと、246交差点の100mぐらい手前にもうひとつ交差点があり、IC出た車とR246右左折の車と渋滞する個所です。2年前ぐらいになるかな、中央分離帯を削って右折車線を無理やりひとつ増やして4車線になったんですが、おかげであるポイントで追突しそうになる個所が出来、急ブレーキを頻繁に見かけるようになりました。

 見かねて、国土交通省のホームページから、問題個所と改善案をメール入れたのですが、翌日担当者から携帯が入って、詳しく知りたいと言う。現象と原因、改善案を話したが、改善案は交差点内となるため警察の管轄になると言う。横断歩道の内側は警察の管轄なんですね。「そういうことか」と思いましたが熱心な担当者で「危険な状態とおっしゃるなら検分して何とかします」ということであった。3日後ぐらいに又電話があって警察と共同で対策するのでその後、問題ならまた連絡ほしいと言うことであった。約1週間後、問題の個所はひとつ手前の交差点からラインが曲げて分流を促し、交差点には点線でガイドが途中まで引かれていた。これで左車線を走っていた直進車は自然と左に半分進路をずらす流れが出来、右折まがいの車に追突しないで済むようになった。

 これは、ダメモトで投稿したのだがきちんとした対応がされ、「お役所も警察も」見直した経緯があります。皆さんの回りにもある、危険な道路。こうすればよくなるのアイデアとたまたま熱意ある担当者とめぐり合わされば、少しずつ日本の道路もよくなると思います。「お上まかせ」で文句を言ってるだけでは無責任ですよね。また、苦情を言うだけだと勝手に高価な信号が増え、標識が増え結局危ない道路になってしまうかもしれません。

 注)現場はさらに道路改修がなされ、現在ではまた形が変わっています(2004/4以降は知りません(^^;)
 
 渋滞緩和と言うことで、横浜向かいに人にとっては、安全に多少目をつぶっても(対向車と結構な速度ですれ違うのに、センタラインのライン幅しか空いていない!)経済優先と役所にしては「がんばったじゃない!」と評価していたのですが上記のように問題も起きました。けれども何か動くことで長年あきらめていたことが変わることは実際あります。以後、そういう目で道路を走るようになりました。
Posted at 2005/11/26 15:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2005年11月26日 イイね!

9、楽しめるチューニング (その4)

9、楽しめるチューニング (その4)だいぶ、仕事にかまけてサボってしまいましたが、続けます。

 人それぞれに楽しみのポイントは違うでしょうが、「こうなればナー」という自分だけの想いを誰しも持っていると思います。それに加えて実現する手段も人それぞれですから、次の2つの観点から分けて進めたいと思います。一つ目は
<DIY的ないじる楽しみと、装着変更後の違いを楽しむ>
という2つの違いです。
 もちろんDIYの後は結果の違いを楽しむのだから、厳密な線引きはナンセンスですが「基本的な動機」と言う点でDIY派は「人にやってもらってもやりたいこと」かどうか!を自問自答すれば、答えが出るでしょう。わたしの場合は楽しんだボリュームでは限りなく前者ですが、目的は後者にあります。
 
 こう分けて前置きしたのには分けがあります。20歳頃の若かりし頃、エンジンばらしていじりまくっていた頃、某環状線のIC近くのスタンドにすごい車があるわけです。見るからに全身くまなく手が入ってそうなその車。しかしドライバーはスタンドで働くニーチャンの愛車です。彼は「自分ではいじれないので、稼いでチューナに頼むわけです。そしてそれは十分効果を発揮している。翻って自分は「金は無い、給料安いのもあるが全部つぎ込んでるわけじゃない」しかし代わりに頭の手足を使って仕上げている。・・・両者の違いは何か?。
 
 当時自分には金だけ掛けてその効果が理解できているのか、疑問な連中もたくさんいて、どこか馬鹿にしているところがあったのだけれど、彼らと話してみるとそうではないことに気が付いわけです。むしろ純粋に速さや上手くなりたい欲求に入れ込んでいるのは彼の方ではないかな、と。
 自分はまぁ、世間的な塀の上でバランス取りながら落ちないように、どこかでブレーキ踏んでいるわけです。それは普通は「当たり前」と社会人なら言うことでしょう。しかしだったらそこに踏み込む勇気もいるわけで、変に計算している自分の方が、居心地が悪くなった、というのが今思うと引き返したポイントだったな、と思っています。
 日本では「車はぜいたく品」という前提で「スピードも悪」という一面だけが強調されて、文明が常に「挑戦」で切り開かれて来たという視点がありません。急なカーブがあれば「危険」という標識と大事な減速ポイントに段差をつけてふらつかせる施工という発想で片付け、コンクリートブロックや、砂を詰めたドラム缶を置いて暴走車には「即死」もやむ無し、というような魔の道が良くあります。万一の時にも助ける愛情はありません。自己保身の建前行政的なことが今もいたるところ目に付きます。
 一方、建前で行けば非合法なことは何があろうと(日本という国体で戸籍を持って生活するからには)弁解できず、甘受してきた実情があります。今のハヤブサにはリミッタ-がついているわけです(彼地でさえ)。日本では高速であろうと1速ギアで違反速度になります。そういう車も買える環境で、本音建前が渦巻く中を私たちは生きているわけで、ほかならぬ法律も我々が作った(ことになっている)わけですから。・・脱線が激しくなりましたのでやめますが、こちらは交通安全に関するテーマでまた書いてみたいと思います。(チューニングの観点にはもうひとつ、合法と非合法というのもあるので(これが脱線原因か?)すが、今回避けます(笑)

 ここでは前者は取り上げず、後者の「チューニング効果の楽しみ」と言う点について進めていこうと思います。そこで2つ目に入るわけですが、こちらは機能、装置、ジャンル別と言うセグメントでしょうか、大きく分けて①エンジン②外装・空力③足回り④内装・オーディオ/ナビ等というくくりでしょうか。早速疑問ですが、ではマフラー交換はどれになるか??。
 ①と②(と④の要素もあるかも)と言う具合で、これは動機によって選別されることになります。
では、次回から「エンジン編」に入って行きたいと思います。
Posted at 2005/11/26 14:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング独り言 | 日記
2005年11月23日 イイね!

演習ご苦労様です F15J

演習ご苦労様です F15J 貴重な休みに飛んでいただき、久しぶりに撮影して来ました。
年賀状用の家族写真を先週撮って、結構最近現像代が。。。
 デジほしいな、といいつつプリンターの老朽更新が先になってしまい、また一段と遠く行ってしまいました。
Posted at 2005/11/23 23:04:07 | コメント(1) | トラックバック(1) | 飛行機 | 日記
2005年11月20日 イイね!

同窓会

昨夜は20年ぶりの同窓会で、午前2時まで飲んでつぶれておりました。みんな20年前と進歩の無いバカ話をして楽しみましたが、あっという間の20年だったような気がします。

 それはそうと、前回写真をアップしたら、過去最高の異常なアクセスが記録されて、びっくりしましたがなぜなんでしょう?。
B4というファイル名がお騒がせ原因だったのでしょうか?。
Posted at 2005/11/20 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  123 4 5
678910 11 12
13 141516171819
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation