• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

自転車の練習しますた!(^o^)/

自転車の練習しますた!(^o^)/ 今日、ジュニアは、風邪でダウンちう・・・(^^;
幸い、インフルではないようで、37度台の発熱です。

さて、本題の自転車の練習ですが、5歳の娘の練習でした。
あっ!もうすぐ6歳ですが・・・

去年の秋ごろから、かみさんに「早く娘の自転車の相手をしてやって!」と叱られていましたが、今、担当している仕事は休みも少なく、その休みは、いろいろと予定もありできませんでした(^^;;

やっと、先週の日曜と今日で、練習ができ、何とか・・・
写真は、かみさんが手を離し、一人でこぎ出している瞬間です!
感激の瞬間ですね!

でも、ワタスの頃は、親なんか手伝ってくれませんでした(汗

補助輪だけは、親父が外してくれ、あとは、「さあ乗ってこい!」でした(たきあせ
何度もコケながら、自力で自転車に乗れるようになったものですが・・・(^^;;
最近の子供は・・・(以下自粛

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/06 20:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

燃費向上?!
shinD5さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

この記事へのコメント

2006年2月19日 19:29
おめでとうございます!
ラジオでペダルを外して足だけで蹴ってしばらく乗せた後にペダルを付けるとすぐに乗れるらしいです!
とにもかくにもおめでとうございます!
コメントへの返答
2006年2月19日 19:41
あっ!なるほどね~!

確かに、最初のうちは、ペダルが邪魔で・・・
それが無ければ、スムーズかもしれませんね!

次回試して見ます!
2006年2月19日 19:42
おめでとー

なんか途中でお子さんが巨大化しているのは気のせいでしょうか?w
コメントへの返答
2006年2月19日 20:48
気のせいでつ!(ばき

なんとか、乗れるようになりました~!(^-^)/
2006年2月19日 20:55
うちの子(長女)は運動神経がいいのか、
さほど教えることなく、気がついたら普通に乗ってました。

長男、次男は今からで、あまり運動神経もよさそうではないので
苦労しそうですが、何度も転ばせてスパルタでやるつもりでつ。
(ほったらかしともいいますが。)
コメントへの返答
2006年2月19日 21:01
自転車は、いかにこつを覚えるかでしょうね~。

うちの長男の場合、朝に30分くらい練習しても全然ダメだったのが、夕方にもう一度やったら、すぐに自分で走り出しました。
2006年2月19日 21:01
奥様が乗るのわ大丈夫....(たぶん)でつが、怪頭さまわ体○おーばーでつ!(きっぱり

コメントへの返答
2006年2月20日 6:29
いや、あのシトよりわ、はるかにマシだと思いまつ・・・(汗

5L なんて・・・(わら
2006年2月19日 21:44
楽しそうな家族でつね(はあと
チャリ壊れなかった?(ばきっ
コメントへの返答
2006年2月20日 6:30
チャリ?
大丈夫だす!

ワタスわ、意外と軽いの・・・(ぼき
2006年2月20日 3:50
奥様も娘さんも顔色悪すぎでつ(ばき

うちの息子は4歳と7ヵ月で乗れる様になりました(^^)

最初はペダルを取ろうと試みたのですが固くて断念・・・凹
結局、Lotusさん家と同じ方法ですぐに乗れる様になりました!!
コメントへの返答
2006年2月20日 6:31
4歳と7ヵ月でですか!

最近の子は速いですよね~。
ワタス自身わ・・・、6歳くらいだったと思いまつ・・・(汗
2006年2月20日 14:25
こんにちは!
怪鳥様の5L仲間です。(わら

やっぱりLotusさん、細いですよ。
私は子供用のチャリには腹がつっかえて乗れません。(ばき

うちの息子達はいつ頃から乗れるんだろう?
まだまだ三輪暴走族を卒業出来そうにありません。

とにかく子供が成長するのは楽しいですよね!
コメントへの返答
2006年2月20日 21:07
怪鳥とみよっちさんと、緑水人さんの3人が揃えば15L?(ばこべこぼこぐしゃ

ちなみに、ワタスわ、2Lくらいなんでつが・・・(ほんと

もうあと数年したら、ちゃりんこ暴走族でしょうか・・・(汗
2006年2月20日 15:32
おめでとうございます。

うちのも最初は後ろを捕まえて徐々に・・・
1週間もしないうちにビュンビュン走れちゃうかもwww
コメントへの返答
2006年2月20日 21:08
親の都合で、1週間の間隔が開いてしまいますが、毎日やってたらすごい成長してるでしょうね。

でも今回の2回目でも、前回とは全然違ってました!
2006年2月20日 17:57
1枚目・・・感動

2枚目・・・笑い

3枚目・・・ネ、ネタだぁ!(叫びw


ご家族のチームワークの良さに拍手ぅ~!
コメントへの返答
2006年2月20日 21:10
やっぱ、ワタスだけでなく、かみさんまでみんカラを意識しだしております(^^;
2006年2月20日 19:56
まったく家族総出演なネタなのね(ばき

>でも、ワタスの頃わ、親なんか手伝ってくれませんでした(汗

仰るとおり。
私も確か5歳で自転車練習しましたが、
ほらいけって蹴飛ばされたもんです。

顔面血だらけになっても、
【男だ、泣くな】と。。。。。

お陰で転ぶのは怖くないです。。。

しかし、大人になって、
MTBライドの練習中、
ジャックナイフという技(逆ウイリー)で頭から落ちて、
小さい頃の怖さが蘇ったのはナイショです。。。
コメントへの返答
2006年2月20日 21:12
やっぱ、昔わ、教えてくれなかったよね~(^^;

水泳なんかも、自力で覚えたなぁ・・・

でも最近の子はスイミングはあるし・・・

MTBもやるんだね!
逆ウィリー・・・(たきあせ
2006年2月21日 14:27
あれ?
怪鳥見てない!
こんな爆笑ブログを怪員が見逃すはずがありませんぞ。

それにしても…、うらやますぃご家族です。
ネタを提供してくれるなんて(そっちか?笑
コメントへの返答
2006年2月21日 21:07
いや、ちゃんと怪鳥様の足跡が、このブログうpのあとについてまちた!
おそらく、突っ込み返されるのが怖くてコメントできなかったかと・・・(ぼき

管理部長も早く、結婚しましょう!(べこ

プロフィール

「@げんさら親父  明けましておめでとうございます!」
何シテル?   01/01 22:10
ブログ等の更新は…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013年GW四国ドライブ(1日目:徳島) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:05:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月2日に納車されました。 大阪の街を駆け抜けております。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
8年6か月、過去最長の期間乗り続けた愛車でした。 素晴らしい車でした。 ただただ、ありが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation