• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waderのブログ一覧

2006年08月13日 イイね!

どう料理するのか...考え中

どう料理するのか...考え中パーツ屋の店頭に転がっていた大型電解コンがとりあえず車に使えそうだったので購入しました。
22000μFの105℃仕様、2パラで0.044Fです。 ハイエンドオーディオ用の1F級と較べたら1/20の小容量ですが車内灯の8W電球なら優に2秒間は点灯する能力があり、純正アンプの電力容量からすれば充分です(笑)。








で、こいつをどう料理するかなんですが...
1:単純にアンプの近所にぶら下げる→配線加工するのにシートを外さないといけない
2:せっかくだからバッ直配線をアンプまで敷く→効果は確実だが、この暑いのに(以下略)
3:アンプ内部の電源線に直結する様アンプ改造(コネクタ追加)→改造は最も簡単か
4:他の電装系にも効く様にメイン配線かバッテリーへ→一応技術屋さんなんで、理論的に変な所に付けて自慢する気にはなれぬ(爆) 

...さて、どれが良いのでしょう。 暑さボケの頭では回答が出て来ません(苦笑)
フュージブルリンクとか5.5sqの耐熱線は準備済ですが、接続端子が用途によって変わるので未購入。
Posted at 2006/08/13 20:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アンプの改造 | 日記
2006年08月01日 イイね!

純正マッキンアンプ、固定イコライザ外し(2)

純正マッキンアンプ、固定イコライザ外し(2)時間が出来たので固定イコライザのフロント部をフラット化しました。

リアは既にフラット化済みです。

午後に買い物に出るので試聴です(笑)。

整備手帳の方に、今回の改造法を極簡単に掲載しておきます。
Posted at 2006/08/01 13:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンプの改造 | 日記
2006年06月06日 イイね!

純正マッキン改造アンプ 無事に鳴く


全国オフに、リア回路のみフラット化で改造したアンプを持ち込み、同時に持ち込んだスピーカーを、グリルに取り付けする時間が無かったのでダッシュボードの上に置いて鳴らしてみました(笑)。

いやぁ.....発振せずにしっかり鳴りました (ほっ!) この手で改造できます!

で、結果......
1:TBのミニスピーカーだけで鳴らす やっぱり低域出ません(笑)。
   ミッドバスもしくはスコーカー的なスピーカーが必須です。

2:純正マッキンの前と一緒に鳴らす .....思わず吹き出します(苦笑)。
   純正のドアツゥイーターと再生帯域が思い切り喧嘩しとります。
   キンキンギラギラです。 5分も聞けば疲れ果てます(苦笑)。

3:アンプだけ交換してフラット化したチャネルでリアを鳴らす
  (フロント部はアンプ未改造、スピーカーのコンデンサだけ交換)
   をぉ~~~~~、リアが良い音で鳴り始めました♪
   これは宜しい....ってことでアンプを交換したまま帰宅です。

ここまでで感じた事
コンデンサ交換とリアのフラット化で「良い音」には成りましたが、窓の開閉で定位がグルグル回ったり不安定になったりします。 前の音には不満はありましたが、こういう不安定要素は見事なまでにキャンセルされていたことが判りました。
ようするに、純正状態の音は反射音や車内環境を考慮した「それなりに凄く安定した再生を目指したが故の音」だった訳です。
音質としては不満なんですが、決して意味の無いチューニングでは無かったんだと個人的には評価を改めました。

でもね、自分の車なんだから、自己責任で音質は良くして行きたいですよね(笑)。

次はフロント回路もフラット化してみます。
 つまり「純正マッキン」から、まず「固定イコライザ」を外した形です。

その次は、フロントにローパスを入れる&ドアツゥイータを殺してTBをいよいよ組込みます。
(完全抹殺でなしに、スイッチでオンオフできるようにします)

で....その2段先まで構想は出来ましたが、またおいおいと公開して行きます。
Posted at 2006/06/06 21:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンプの改造 | 日記
2006年05月27日 イイね!

リア回路のみフラット化(試作)

リア回路のみフラット化(試作)ちょっと時間があったので、夕方からゴソゴソと改造中のアンプを開けました。

来週末はランカスターMLの全国オフのなで、できればそこで鳴かせたいと思ってのことですが、スピーカーの取付まではする余裕が無さそうなので、せめてアンプを変更してスピーカーはダッシュ上にでも置いて試聴モードでも....との考えです。

改造は最も簡単な方法で行いました。
簡単=ブースト/カット用の抵抗を取っ払うだけ(笑)...です。

で、どの抵抗を外すか? ですが、写真で見るのが最も早いので、半分だけ作業した時点での写真を載せておきます。
ICを挿んで上下に2列ずつ部品が並び、左右チャネルがICの上下対象に別れています。
ICの上下で部品が違います(下が少ない)。 この抜けた部品がブースト/カット用の抵抗です。
また基板上に白い字が印刷してあり、BAND1-6の文字と[B]と[C]の記号があります。 これを解説すると[B]に抵抗が接続されていれば該当周波数をブースト、[C]ならカット、接続が無ければ動作しません。 ブースト(カット)量はこの抵抗値で変化します。

ただ、回路の引き回しその他の理由で、場合によっては「発振」するかもしれません(そこまで詳細に解析してませんから)ので、最初はおっかなびっくりのテストになります(爆)。

Posted at 2006/05/27 19:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンプの改造 | 日記
2006年05月12日 イイね!

リレーを入手

リレーを入手エアコングリルに埋め込む予定のスピーカーとリアドアスピーカーを切り替えるための12V用ミニリレーを入手しました。2極双投なので左右で2個使います。

結構小型なので、先日作ったハーネスに外部ボックスで接続するか、それともアンプに内蔵させるか迷っております。 6チャネルイコライザを撤去すれば、こんなリレーの2個くらい、簡単に入るんですけどねぇ... 固定イコライザのグライコ化をするなら内蔵は無理.....  あ~~~迷う(笑)。
アンプが2台あるんだから、いっそ両方作ってみようか(爆)

少しずつだけど、何かしている途中ってのは楽しいもんです。
なお、リレーは5個仕入れたので残り3個で他に何か楽しい事でも考えます。
Posted at 2006/05/12 23:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンプの改造 | 日記

プロフィール

2016/02/14 VW golf5 R32 を降りました 2016/04/08 アルトワークス追突により一発終了(涙) 2016/07/01 VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラー格納 自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 09:19:07
VW.POLO6R Wフォグランプ付く?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:49:32
ISC(アイドルスピードコントロールバルブ)の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 07:49:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2016/7/1納車されました。
スズキ GN125 スズキ GN125
丘の上の我家はチョイと出るにもチャリでは帰りが地獄。 知合いがバイク乗換で激安放出して頂 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
超絶的な衝動買い(まぁ前車のゴルフR32も一緒だが) よりによって、雨降る中で納車…何も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
新車買うつもりで見積もり取って回ってる最中に発見し、思わず衝動買い... 回せば良い音し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation