• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

なかなか難しい。

デジタルのスピードメーターで

よし!「60キロで何キロ走れるかやってみよう。」

と、仕事の帰り思い立ってしてみた!

うまく、アクセル加減をしないと58とか62とか・・・

結局、何メートルぐらいしか走れない上に運転の集中力が欠けるので

意外と危険と言うことが分かりました。

遊びながら運転したらダメですねm(__)m

これもフッと思ったけどわたしが小学校ぐらいのとき
父親が乗ってた車で、高速100キロとかで走ってて
何かのスイッチいれたらアクセル踏まなくてもずっと100キロで
走ってる!ってのがあったよーな・・・

ほんまにあったんかな?
父親に騙されてたのかな?

今の車でそんなんあるんかな?

ちなみに100キロ超えたらキンコンって鳴ってたよーな・・・
80やったんかな?

もう記憶が薄れてますね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/05 23:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

【 洗 車 】
ステッチ♪さん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

PS4
おかおかださん

(国交省)型式指定申請における不正 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 0:44
こんばんは。

オートクルーズは、最近のクルマでも装着されてるクルマがありますよ(^_^)
そのスピードの時に、セットのボタンを押したら、その速度で走りますよ。
渋滞でブレーキを踏んで減速したら、加速のボタンが。


速度の警告音は、104~105Km/hで鳴りましたよ♪
コメントへの返答
2012年6月6日 22:56
コメントありがとうございますm(__)m

オートクルーズ←そんな名前やったんですね!

記憶に間違いがなくてよかった(^-^)
ありがとうございます♪
2012年6月6日 19:17
20年前のバブル時代の車にはほとんどオートクルーズ付いてましたね!

楽なけど危ないと言う指摘もあり今ではあまり付いてないですが(^-^;

キンコンも昭和の車までぐらいでしょうね!
あれほどうっとおしい機能はなかったです(^-^;

あなたも世代なのに(笑)ナンデシラナイノ
コメントへの返答
2012年6月6日 23:00
このブログ書いた後で世代がバレる(^_^;)と、思いました。

確かにキンコンはうっとおしいですね・・・

でも、今ではまた聞きたいよーな(^-^)
2012年6月6日 22:57
とりあえずメーター見たまま走るのは
危ないです。ガク((( ;゚Д゚)))ブル

>オートクルーズ
というんですねぇw
その機能あったら高速道路で一番燃費のいい80キロ台キープして走るなぁw内心イライラしながら♪(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 23:21
ですよね~

8は前にあったけどZは左斜め前ぐらいのとこに切り替えでデジタルのが入ってるから斜め前見ながらは危険でしたね(^_^;)

80はイライラするな・・・
こないだ、初心者が20~30で走ってました!
教習でなんと習ったんだ?って思える遅さ。
2012年6月6日 23:12
免許を取ったばかりの頃は、キンコンが鳴るか鳴らないかのところで、アクセルワークの練習をしてましたよ(^_^)
コメントへの返答
2012年6月6日 23:23
あぁ~

それは楽しいかも!

メーター見るより音なんで危険じゃないし・・・

今なら、やってみたいですね(^-^)

プロフィール

「久しぶりにPCの電源いれた。」
何シテル?   06/20 23:26
キーレンジャーZで~す!以前キーレンジャーで入ってたけどまた復活してきました☆よろしくお願いします。 現在、我が家にはトイプードル・ペルシャ・アメショー・ミッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もっぱら家と会社の往復。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation