• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

軽自動車規格撤廃への布石?

 超小型車の規格が新設されるらしいが・・・

 この記事に挙げられている規格を見ると、昔からある「オート三輪」的なものを想定しているように感じられる。125ccのエンジンでは15ps程度しか出ないだろうから、車両重量250キロ、車両総重量400キロ程度が限界だろう。最高速度は60キロ、もちろんエアコンなんて無理である。こういう近距離用の簡易な自動車に対して税の軽減や車検・安全基準の不適用といったような優遇を図る制度は多くの国で見られる。「本格的な自動車と違う、コミュニティ内限定のモビリティ」として認知されているということであろう。

 現在の軽自動車も当初は「本格的な自動車と違うコミュニティ内限定のモビリティ」として規格されていたものである。全長3メートル、全幅1.3メートルという外寸は小さく、エンジン排気量も360ccだった。免許も「軽免許」が存在し16歳から取得することができた。車検がなく、車庫の確保も不要、そして何より、1958年のスバル360の発売まで、大人4人が乗って遠くまで走れる本格的な自動車としての軽自動車は存在しなかったのである。

 しかし、スバル360の発売以降、軽自動車はおかしなことになってくる。もともと「本格的な自動車と違うコミュニティ内限定のモビリティ」であったはずの軽自動車にユーザーは「本格的な自動車」の機能を求めるようになる。ユーザーの求めに応じて外寸は三度にわたって拡大され、エンジン排気量も660ccと大幅拡大された。軽免許は廃止され、車検が義務付けられ、都市部では車庫の届け出も必要になった。衝突安全基準も普通車と統一され、今や軽自動車は諸外国の「スーパーミニ」と比べて幅がちょっと狭いだけで機能・性能的になんら遜色ないものになった。これはもはや「本格的な自動車」であり、軽自動車の本来の趣旨とはかけ離れたものになってしまっている。
 
 もっとも、これは経済成長が続き旺盛なマイカー需要があった頃にそれに応える形で軽自動車が肥大化してきたのであり、今後は超高齢社会の到来により「本格的な自動車」の需要はどんどん減少していくと予想される。軽自動車メーカーは軽自動車ビジネスの終焉を見切っているものと思われる。軽自動車生産からの撤退を各メーカーとも視野に入れている段階であろう。そこに加えてアメリカからの軽自動車枠撤廃の要求もある。国産メーカーとしては終末を迎えつつある国内の軽自動車市場よりも、環太平洋地域(とりわけ北米)の市場のほうがはるかに重要で、ある意味アメリカの要求は「渡りに船」のようなものなのかもしれない。「外圧によりしかたなく」と言えば消費者の反感を買わずに済むからだ。

 今回の「超小型車」規格の新設はいわば軽自動車の原点回帰であり、役目を終えた軽自動車規格撤廃への布石ではないかと想像している。


運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:21652キロ
走行条件:市街地
乗員1~2名


無料アクセス解析
Posted at 2012/05/28 23:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2012年05月28日 イイね!

高級野菜調理器 ママコック

高級野菜調理器 ママコック 我が家の台所から発掘された「高級野菜調理器 ママコック」。レトロなパッケージと「高級ミニバン」みたいに高級の概念とはかなりズレたネーミングが昭和30~40年頃らしい雰囲気である。パッケージ写真のキッチンも当時の「豊かな」生活をイメージさせるものとして電子レンジ(?)やジューサーミキサーが所狭しと並べられ、庶民の消費生活の感覚を窺い知ることができる。

 中身はよくあるおろし、スライス、短冊などが簡単に作れる調理器具である。こういうものは当時からあまり進化していないようだ。

運転日報(トゥインゴ)

天候:晴れ
積算走行距離:31623キロ
走行条件:市街地
乗員1~3名


無料アクセス解析
Posted at 2012/05/28 01:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

自転車積めた

自転車積めた まさか積めないだろうなと思いながらスプラッシュに子供用自転車を積んでみると・・・・楽勝だった。分割可倒式シートの小さいほうを倒すだけで積めた。これなら4人乗車で自転車を運ぶことも可能そうだ。
 室内高があるとこういうとき便利だ。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:21578キロ
走行条件:市街地
乗員1~3名


無料アクセス解析
Posted at 2012/05/26 22:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2012年05月26日 イイね!

燃えとる・・・

燃えとる・・・ 職場のパソコンの電源が入らなくなったのでケースを開けてみた。すると、コイルが燃えた形跡がある。焦げたなどというレベルではなく、コイルのコアが焼け落ちて隣のコネクタも焼けている。部品が不良だったのか7年間使ったための劣化なのかわからないが、豪快な(?)壊れ方をするものである。
 このパソコンの周囲が焦げ臭かったのはたしか去年の秋頃のことで、その時点でコイルが焼け落ちたのだとすると、今まで半年間はコイル不良のままで動いていたことになる。意外と丈夫なのかも?

運転日報(トゥインゴ)

天候:曇り 一時 雨
積算走行距離:31595キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
乗員1~2名


無料アクセス解析
Posted at 2012/05/26 02:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | クルマ
2012年05月24日 イイね!

異常電磁波?

異常電磁波? 月曜日の出勤前にあわただしくスマホで撮影した仙台での日食の姿はまるで三日月のようである。

 今日スプラッシュで帰宅する途中、聞いていたFMラジオの音声がぷっつりと途絶えた。最初は放送事故かと思って再開を待っていたが、いつまでも無音のままでラジオの照明も消えていたのでラジオの電源が切れたのだと気づいた。時計はそのまま表示されているのでラジオをオフにしたのと同じことが起こったようである。今までこんな経験はない。スイッチを押すとなにごとも無かったようにFM音声は再開した。いったいなんだろう・・・。違法無線局らしいものは近くに無かったし、落雷も無かった。電磁波異常だろうか。


運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ
積算走行距離:21564キロ
走行条件:市街地
乗員1~2名


無料アクセス解析
Posted at 2012/05/24 21:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「強風のせいか、飛行中の鳥が操縦困難になったらしく、私の部屋の窓に激突したようだ。衝突の瞬間は見ていないが、まるで拓本のような衝突痕が残っている。」
何シテル?   03/13 16:30
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 45
6 78 910 11 12
1314151617 1819
20212223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation