• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

車高が上がった?

車高が上がった? 先々週の木曜日あたりから街の道路はとても混んでいる。年度末の用事と消費税増税前の買い物の車が多いのだろう。今日31日は特に混んでいた。ガソリンスタンドやスーパーの前に入場待ちの車の行列ができていて、それが原因で渋滞がさらに激化していた。私もKeiに給油してきた。ささやかな節約である。

 ショックを交換してからKeiの車高が2センチくらい上がった気がする。駐車場の隣のKeiと比べてもうちのKeiのほうがちょっとボンネットの位置が高い。新しいショックはガスの圧力で伸びようとするので、その分車高が上がったのだろう。雪道の走破性が少し良くなるかもしれない。
Posted at 2014/03/31 23:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年03月30日 イイね!

ショック交換後のインプレッション

ショック交換後のインプレッション いつもの温泉までKeiで行ってきた。これで高速道路、山道を走り、交換後の走行距離も700キロ近くになったので、カヤバ New SR Special のインプレッションを記しておこうと思う。

 このショックアブソーバーは純正品より少し減衰力を強めにしてあることが売りで、社外ショックにありがちなサーキット走行に合わせたガチガチの仕様ではない。それでも、減衰力強化の効果は確実に感じられ、ギャップでボディがバウンドしたときに「抑えこまれ感」のようなものがある。ボディの揺れが一発で収まるようにギュギュっと振動を効果的に抑制している。その分、小さなギャップに対しても正直にゴツゴツとショックを伝える面もある。国産車にありがちなフワフワとしたショックよりもボディの振動の振幅、揺れの継続時間とも小さくなるので長距離運転では疲れが少なくて済む。

 乗り心地の改善もさることながら、操縦性、走行安定性の向上は目をみはるものがあった。ステアリング操作の際のグラっとくるロールがなくなり、後輪のロードホールディングも安定して、弱アンダーできれいに旋回できるようになった。カーブの限界速度が上がって余裕をもって走れるようになった。

 今回はショックアブソーバの交換だけでストラット頂部のベアリング、ブッシュは交換しなかった。しかし、この部分はだいぶへたっているらしく、走行中にコツコツと異音が出るようになった。交換すれば良くなるのはわかるのだが、今年の予算をもう使い切ってしまったので、来年以降に作業する予定である。

 相変わらず休日がない日々を送っていると、仕事中頭の中でふと浮かんだ音楽がぐるぐるループしてしまうことがある。今日回っていたのはこれ↓
Posted at 2014/03/30 23:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年03月28日 イイね!

タイヤが鳴いて・・・視力回復

タイヤが鳴いて・・・視力回復 ショックを交換して、いつものようにKeiで走っていたら、視力がどんどん回復していることに気づいた。以前は右目の視力が低下し、乱視も入って夜間は大変見づらく「やっぱ歳だな。視力低下で運転できなくなるかもしれないな」などと思っていたが、ショックを交換したらあっさり回復した。ショック抜けした車の激しい揺れで目が酷使され、眼精疲労や乱視につながっていたようなのだ。
 たしか同じようなことを以前書いたことがあるはず、と探してみたら、デミオで経験していたようだ。視力低下(特に乱視)で悩んだらまずショックを疑ってみるべきなのかもしれない。

 それから、カーブでタイヤが鳴くようになった。これはショックを交換したらグリップが下がってタイヤが鳴いたというわけではない。前はショック抜けのために車体姿勢が不安定で、スタッドレスタイヤでも鳴かないくらいに十分減速してカーブを回っていたのである。車体姿勢が安定したことでいつものペースでカーブを回れるようになり、タイヤが鳴くようになったということだ。

 カーブを速く回れることは、省エネ運転のために重要である。山道で、カーブで大きく減速、直線で加速、またカーブで大きく減速ということを繰り返すと燃費が極端に悪くなる。カーブで速度を落とさず、直線でも加速せずに一定速で走れれば、燃費はよくなる。ショック交換・プラグ交換の後Keiの燃費が急によくなったようだが、ショック・プラグの両方とも寄与しているものと考える。
Posted at 2014/03/28 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年03月27日 イイね!

雪崩に当たった

雪崩に当たった 今日は朝からプラグ交換をした。プラグレンチが見つからず308で買いに走るというハプニングはあったが、1時間ほどで完了した。プラグを交換すると、低回転でスムーズに回るようになり、アクセルのレスポンスもよく、半クラッチがずいぶんやりやすくなった。燃費もいきなり購入以来の最高記録が出た。残念ながら、パワーそのものが上がった実感はない。

 プラグ交換作業のあと、用事で秋田に出かけた。国道108号線を走っていたら、視界の端に雪が落ちてくるのが見えて、Keiの側面にバチンと当たった。ルームミラーで見ると雪崩に道路が被われていくのが見えた。後続車は無かったし、Keiのボディに損傷はなかったからまあよしとしよう。雪崩でなく宝くじに当たりたい・・・。



Posted at 2014/03/27 22:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2014年03月26日 イイね!

ショック交換完了

ショック交換完了 亀を観察していると、たまに長時間爆睡してまったく動かないことがある。帰宅して明かりを点けても、物音を立てても甲羅から首さえ出さない。疲れが溜まったとか、何かの感染症に罹ったとか、休養をとるべき理由があって、本能的に活動を停止しているのだろう。人間も見習ったほうがいいのかもしれない。疲れたら一心不乱に(?)眠るのがよさそうだ。

 Keiのショック交換が終わり引き取ってきた。まだ馴染んでいないし、近所をちょこちょこと乗っただけだが、乗り心地は劇的に変わった。新車のプレオプラスより今のKeiのほうが乗り心地がよい。小さな凹凸にゴツゴツと反応するきらいはあるが、車体の揺れは少なくフラットで重厚な乗り心地になった。こんなに劇的に良くなるなら、もっと早くやっておけばよかったというところである。



 ショックアブソーバーって偉大な発明だなぁ・・・・

追記:ジャッキにアタッチメントを付けて高さが大きくなったので、プジョー308の低いサイドシルの下に入るかどうか心配だった(コンベックスで測ったらギリギリだった)が、実際にやってみたらギリギリ入った。これでいけそうなので、アタッチメントを大きなワッシャーとRピンでしっかりと固定した。でも、こうするとキャリングケースに入らない。麻袋にでも入れて運ぶか・・・。
Posted at 2014/03/26 23:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ

プロフィール

「強風のせいか、飛行中の鳥が操縦困難になったらしく、私の部屋の窓に激突したようだ。衝突の瞬間は見ていないが、まるで拓本のような衝突痕が残っている。」
何シテル?   03/13 16:30
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 1213 1415
16 17 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation