• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

ああー車を買わずに余計なものばかりを買ってしまいます

ああー車を買わずに余計なものばかりを買ってしまいます また余計なものを買ってしまってます。※画像は関係のない拾い画で、今回購入したものに多少関係しているので掲載しました。

きっと必要なものです笑

話は変わりますが、東洋水産のごつ盛りシリーズにいつの間にか焼きそばがラインナップされていました。

alt


焼きそばを買ってみましたが、またこれが量が多い事!マヨネーズも入っているので少しづつかけながら食べました。具は少ないですが、麺の量は半端ないです。

インスタントのカップ焼きそばを買っておなか一杯になったのはペヤングの超大盛以来です。そして何と言っても価格が爆安です。
ラーメンもごつ盛りはマジで量が多いです。汁まで飲むと必ず眠たくなり白目むいちゃいます。

そしてやっぱり出たんですね!
alt


食べた事ないんですが、どれぐらいの大盛具合か挑戦したいです!!!!!
赤いきつねのマルちゃんなので、不味くは無いと思いますが・・・・


alt


買い物の話ですが、あると便利ですねと言いたいぃ~~~~まだ見ぬ君が無駄な買い物と呼ばれませんように笑。ちゃんと訳があるんです~わけもなく買う訳ないじゃないですかぁ~と言い訳必至です!何を買ったかは追々~それではまた~
(*´ω`*)
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2025/06/23 00:13:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

墓参りに行くと…
相模道灌さん

ネギラーメン
Byu@新潟さん

今週は勝手に高カロリー強化週間認定 ...
国立自動車総研さん

本日のイチャモン…(笑)😜
よっちゃん豚さん

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

🦐海老好きな💕隊長でしたとさ
フリ@隊長さん

この記事へのコメント

2025年6月23日 1:05
雪風さん

こんばんわ~(*'▽')。。
僕も『ごっつ盛り』愛好家(笑)😆です💦
僕はマキタ工具を持って
いないのですが....友人が工具マニア
でして。。最近ではこのマキタ
バッテリーの大陸物がお安く
出回っている💦とか。。アタリ
ハズレがあるらしいけど アタリ
をゲットできると本家と同等...?

更にマキタバッテリーには
充電回数を記憶するチップが
内蔵されていて 充電回数が
一定回数を超えると 充電時に
エラー表示になり充電できない
=そのバッテリーの寿命😱
しかし・・ やはり大陸製の
パチモン マキタ充電器に
その回数をリセットする充電器が
ある!!!! と道具マニアの友人から
永遠と大陸あるあるを聞かされた
パープルでした😅ww
本当なのかは僕はわかりませんが💦💦
コメントへの返答
2025年6月23日 6:53
parpururinkaさんコメントありがとうございます~
おはようございます。現在大雨です!梅雨でしょうかね~?

ごつ盛り良いですよね!最近はごつ盛りアレンジレシピなるものも流行っているようなので一度は挑戦してみたいと思ってます~
(*´ω`*)
マキタバッテリーは純正高いんですよね~工具も14.4Vシリーズを18Vシリーズに買い替えた時に散財した経験者です・・・
( ゚Д゚)
ただ車載充電器で走行中に充電していると思いのほか早く充電できるので重宝はしますね。流石のマキタ製ですね。
マキタ互換と謳ってる中華パチモンは安全性ともかく、安価ですよね~今のところ純正のBL1860B 18V 6.0Ahが3個あるのでこれが劣化したら中華製も考えていこうと思ってます。

色んな純正品も中身はほとんど中華製だったり台湾製だったりするので単純には侮れない製品にはなってきてますよね~ブログで書いたiPhoneのバッテリーの充電回数カウントと同じでフル充電(0%→100%)を一回として数えて500回充電すると最大容量80%になって要交換って感じなんでしょうね
(*´ω`*)
2025年6月23日 19:42
こんばんは!

女子脳なので、会社でマキタの掃除機使ってるくらいでイマイチわからないんですが
お姉さん買ったのかと思いました(*´艸`*)
コメントへの返答
2025年6月23日 20:57
こんばんは~良いんですかぁ良いんですかぁ~おねぇさん買っちゃって良いんですかぁ~♪

bunbun☆さんも無茶言いますねぇ~笑

電動工具のバッテリーって容量がすごく大きいバッテリーのくせに充電時間が短いんです。充電器には冷却用ファンなんかも備わっていて急速充電機能が高いんですよね。
そして電気機器は電圧が高いと効率が高まるんです。家庭用の100ボルトよりIHでも使われる200V(ボルト)の方が仕事効率が良いんです。

最近はセブンイレブンの敷地内にも6600V高圧電気を引き込んでから、それを100Vや200Vに変換することで電気代の削減を狙っています。

マキタのバッテリーも10.8V→14.4V→18V→36V→40Vと新しくバッテリーの規格をアップデートして、ユーザーに買い替えを迫ってきてます笑
ただバッテリーの電圧が上がるごとに草刈り機が動くようになったり、電子レンジがバッテリーで動くようになったりと商品のラインナップが広がってます笑。最近は電動工具用バッテリーで電動自転車なんかもあります。

話は変わりますがbunbun☆のアドバイスに従っておねえさんでも買うべきでしたね、余計なもの買わずに~笑。さぞビリビリした体験が出来た事でしょう
(*´з`)

興奮しすぎて2~3行のコメントに長文すぎる返信申し訳ないっす
( ̄▽ ̄)笑
2025年6月27日 23:08
雪風07さん、こんばんは

車検が怖いなんて思ったことはないです😁
痛い出費だと思うことはあっても…
きっとご存知だと思いますが、違法改造とは無縁…いや、1点だけありました。
フロントと左右のガラスにUVカットのため、透明フィルムを貼っています。実は透過率をクリアできていないのです。
もし見つかったも剥がせばいいだけなんですけどね。

MAKITAは実家で数ヶ月前に充電式の掃除機を買ってます。吸い込みが悪いらしいです。
私はいまだにコンセント付きで後ろに転がすタイプの掃除機を使っています。
MAKITAのブロワーとか、聞いたことありますよ。

何か無駄遣いに近いものを買われたのですね?なんでしょうね。気になります!
コメントへの返答
2025年6月28日 8:50
おはようございます〜
dansさん
コメントありがとうございます😀
「あったら使うけど、無くてもなんとかなるけど、やっぱりあると便利」みたいなイメージです。仕事上で勉強したSDGsにハマってます。
生きてる上で無駄を無くしてシンプルに生活する事にハマってます。出来るだけ無駄な買い物はしない事を心がける中での久しぶりの買い物でした🛒

周りからはなぜ買ったと言われる事が多いです笑。
私のそういうところが周りと合わない所なのでしょうね〜そして年をとると周りと同じである事がますます重要では無くなっていってる自分を感じます
( ゚д゚)

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation