• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・古い旅籠でお昼寝する会

本日は、以前紹介しました山梨県は早川町、赤沢宿におきまして
「古い旅籠でお昼寝する会」を開催いたしました。

赤沢宿はアクセスの道路が狭く、駐車スペースも少ないので、大勢で押しかける訳には
まいりません。
そこで、数多くの参加希望者(応募総数約2名)の中から厳正なる審査の結果、幅広い教養を
お持ちのりとままさんと古民家研究第一人者のプリ★さんを、めでたく「お昼寝する会員」
に選ばせて頂きました。

集合場所は、身延町R52上沢の信号からk37を少し入った富士川切り絵の森美術館。


参加車両は、りとまま家ロケット号、U-TAN家性悪娘、プリ★ハデライン号?です。


集合場所からk37を早川沿いに少し走り、七面山口の手前から赤沢宿へ。
まずは、りとまま会員ご希望の蕎麦処「武蔵屋」へ。


ま、地元のおばちゃん達の運営する素朴な素人蕎麦屋。
とにかく手際がよろしいので、慌てず騒がずゆったりと待つ心構えが必要です (^^


腹ごしらえが済んだら、研究心旺盛なプリ★会員のリクエストに応え、宿場視察。


石畳の急坂を歩きながら古い旅籠を一軒づつ見て回り、



村のはずれまで上ります。


古の旅人を見守ってきた道祖神でしょうか?


さて、いよいよ本日のメインイベント。
村唯一のお炬燵カフェ清水家さんでのお昼寝タイムで~す♪

窓ガラスがないので、上半身には冷たいそよ風が、下半身は炬燵でポカポカ。
まさに、OPENカー乗りの為のカフェ?
何度、来ても最高に気分の良い角部屋です v(^^
りとぱぱ会員、日頃の疲れが少しとれたでしょうかネ?


用事で帰京を急ぐプリ★会員とは、村の駐車場でお別れ。
古民家レポート、よろしくネ!


帰り道、ロケット号と一緒にR52で新東名清水ICへ向かいます。
でも、こうしてバックミラーに写る姿に強烈なプレッシャーを感じるので、


先に出てもらったら、パオオオ~~~~ンと、あっと言う間に見えなくなりました。
多分、りとぱぱさんは、ゾンビマスクと老眼のせいでメーターの数字が読めないんじゃ
ないかと思います。


そして、ようやく追いついた時には、何故か子分?を2台引き連れておりました。
(静岡ナンバーのセブンさん達、すみません。m(__)m)


以上、無事に第1回「古い旅籠でお昼寝する会」が終了いたしました。

詳細は、両会員のレポートをご覧ください。

次回開催は、雪解けの福寿草の季節?いや桜の季節でしょうか?
入会ご希望の方は、蕎麦の数と駐車スペース、炬燵スペースに限りがありますので、お早目に
ご応募ください。


Posted at 2014/11/16 18:35:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・たまにドライブしてみたら②

翌朝、まずは早朝露天風呂へ。

だぁ~れもいません、これも毎日日曜日身分の特権ですねv(^^


まずまずの天気ですが、近くの山はやっぱり白い。
信州も各地で降雪があったようで、今回は南信を選んで正解でした。


ベランダから見下ろすエリのフロントウインドゥも真っ白!


朝風呂がすんだら、朝ごはん♪


アマゴの燻製をちょっと炙って・・・・宿の手作りというのが、嬉しいね。


気温が上がるのを待ってゆったり10時のチェックアウト。R256を飯田方面へ向かいます。
空は、綺麗に晴れましたが寒い・・・・清内路トンネル付近では路肩に雪が見えました。


今日も屋根がはずせません(^^;


R256からR153三州街道を南へ。
南下するに従って、また雲が厚くなり寒原峠では、気温4度。
その先、治部坂峠では1度と寒くなるばかり。


平谷で左折、R418へ。
平谷峠から今日の目的地「売木村」方面を望みます。
背後の南アルプス深南部の山々も薄っすら雪化粧。


売木村に入ったら、間欠泉で有名?な塩吹館へ。
実は、今回の宿泊先としてここも有力候補で、前夜まで決めかねていました。
だったら、立ち寄り湯とランチをすればいいね、ということで訪れた次第です。
早速、昼飯前に露天へ入ります。


風呂から上がりお目当ての松茸ランチをと思ったら、予約なしでは信州牛定食しか出せません
とのこと。wwwww昼から肉を食べる気にもならず。
と、その時、宿のロビーで地物の採れ立て松茸発見!
じっくりチェックしましたが品質も素晴らしいので、ランチはあきらめ「お家松茸」とすべく購入決定。


信州最南端、四方を山に囲まれた盆地にある人口650人の小さな小さな売木村。
村の中央には場違いな感じのする立派なふるさと館や浴場がありますが、その周囲には
こうした昔のままの段々畑が広がります。
過疎対策、箱もの行政・・・通りすがりの旅人の考えの及ぶところではありませんが、維持
できずに廃墟同然となった箱ものも多く見かける昨今、こうした手法もどうなのかなぁ?と
思ってしまいます。
なぁ~んて考えていたら、またまた小雨が・・・うぅ~、寒!


売木村からR151遠州街道へ出て南下、途中豊根村のみどり湖へ。
ここまで来ると、まだまだ紅葉はこれからが盛りといった感じです。


銀杏の絨毯を敷き詰めた広場に僅かな陽射しが・・・。



さぁ、お夕飯前に帰ろうね。
再びR151へ戻り、往路と同じく鳳来峡から三遠南信道で新東名へ。
結局、OPEN走行は一度も出来ませんでした・・・・。


でも、家に戻ったらお約束の「お家松茸」。
思った通りの香り高く素晴らしい松茸ごはんで、「南信湯~リング」は完結です v(^^











Posted at 2014/11/15 11:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・たまにドライブしてみたら①

せっかく絶好のOPENシーズンが来たというのに、何やかやとエリで遊ぶ時も無し・・・・。
これじゃいかんと、お出かけしました1泊「南信湯ーリング」。

何と言っても平日。朝もゆっくり起きて新東名を西へ。
良い天気だけど、高速は寒いから屋根は閉じてね。


浜松いなさJCTから三遠南信道で鳳来へ。R151からR257鳳来寺道を北上。
豊川の鮎ヤナもシーズンを終えて撤去作業をしていました。


鮎シーズンが終わったとなると無性に鮎が食べたくなりました。
田峯辺りのアユ料理屋に飛び込んでみたら、鮎メニューは10月いっぱいで終了。
今、出せるのは1品だけと言われて、オーダーしたのがこれ、「鮎雑炊」。
見た目は、迫力!
お味もまずまずではありましたが、卵やらかまぼこやら野菜やら余計なものが入り過ぎ。
も少し、シンプルに鮎の香りを引き立てて欲しかったかな・・・。


鮎のゲップをしながら伊那街道と名前を変えたR257を
こんな、銀杏や

こんな川の風景を楽しみながらさらに北上します。


で、本日のお目当てを買いに「女城主の街 岩村」へ立ち寄ります。
この頃には、空は真っ暗、氷のような風が吹いて小雨も降って来ました。
古い街並みを歩くことなく松浦軒へ直行。


お目当ての「昔カステラ」。ちょっと、硬めで素朴な味わいが好みです。


岩村からは中津川に向けてR363。
阿木周辺の名高い農村風景を楽しもうと思っていたのですが、まるで雪に変わりそうな寒い雨。
OPEN走行なんてどんでもない状況になってきました。


途中R363が工事で通行止め、パジェロミニで来れば良かったと思うような狭いK413に迂回
させられて冷や汗をかきましたが、無事に中津川からR19で南木曽、さらにR256で妻籠宿を
素通りして宿「富貴の森」に着きました。


もう、この頃には本当に雨がみぞれに変わり、周囲の山が白くなってきました。


さて、まずは予約しておいた貸切展望風呂へ。
宿の裏山へ登ります(僅か2分ですけど)


すると、頂上にこんなお風呂がありまして


こ~んな夕陽を眺めながら


冷えた体をゆっくりと一時間温めますv(^^・・・(お見苦しい点はご容赦ください)


しかし、本当に山には雪が積もり始めたようです・・・寒いわけだぁ、明日の朝大丈夫か(^^;


充分温まったら、部屋に戻ってお茶を。


茶菓子もなかなか行き届いていましたが、栗かと思ったら「はしばみ」が入っていたのには感激。


夕食まで、ラウンジでまったりします♪


さて、夕食。
「お山のごちそう」ということで信州らしいメニューでしたが、主なところは

木曽黒毛和牛の御嶽溶岩プレート焼き・・・・御嶽の溶岩があまりにタイムリィで。。。。


オヤマボクチをつなぎに使った十割蕎麦・・・・こりゃ、旨かったです。


南木曽の新米を炊いた栗御飯、栗が甘いのには驚きました。
ところ変われば、ですね。


食後は、再びラウンジで星座のお勉強。
見ている内に、雨もやみ本当の星空が広がりました。


その②に続く。







Posted at 2014/11/15 00:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・アマゴ茶屋へお客様

少し前に紹介した煙もうもうの「アマゴ茶屋」。

好奇心旺盛な若者が、愛知への帰省ついでに立ち寄ってくれました。

家の長男と同じ年頃、殆ど久しぶりに戻ってきた息子を迎える父と母って感じです。


メニューは、親?のすすめに素直に従って「アマゴマリネ+アマゴ茶漬け+猪串焼き」
はたして、お口に合いましたやら?・・・(詳しくは、ご本人のブログで)


食後は、川沿いの散歩コースを軽く流して、地元の爺婆喫茶でお茶タイム。
(最近、故あって青エリからご覧の白エリに変身した若者と言えば・・・もう、お分かりですね。)


オーダーは、笑えてしまうくらい素朴な地元産お茶セット
(これも詳しい説明はご本人におまかせします)


窓の外、紅葉と愛車を愛でつつ、しばし歓談。


趣味車の縁で親子ほど歳の違う友達ができるのも悪くありません。
でも、根掘り葉掘り、独りの暮らしぶりを聞きたがる親の相手をしているようで疲れたかも?

続きは、また週末にじっくりとネ (^^



Posted at 2014/11/10 17:09:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・雨の飛騨路

信州松本の孫から、日曜日にピアノの発表会があるから来てねと連絡がありました。
音楽の素養は、まったくないジージだが孫のお呼びとあらば出掛けねばなるまい・・・。

静岡から松本・・・毎度52号線から中央道というのも芸が無い。
そこで、この連休飛騨路へ愛妻孝行に行くというS1乗りの某氏と土曜日に中津川で
ランチを一緒することに。

当日は、どちらの心がけが悪いのか、生憎の雨。
松本への生活支援物資も積んでいきたいし、雨と分かっていてのエリも辛いので
ライトバンで出発。

ところが、雨の東名高速は連休のせいもあってか事故連発。
岡崎辺りの上り線で乗用車4台が追突?事故。
下り線も音羽蒲郡の先でワゴン車が単独スリップで中央分離帯に乗り上げていました。
おかげで、岡崎から豊田JCまで上り、下りとも大渋滞。

土岐JCを過ぎて、なんとか約束の12時に中津川到着の目途が立ったころ、某氏から
TEL。なんと、豊田JCで新たな転覆事故発生。
その渋滞に巻き込まれ大幅に遅れそう、本日の待ち合わせは中止しようとの連絡。

ま、これで誰が心がけが悪かったのかは、はっきりしたかな・・・・?。

中津川には、酒の飲めない僕の大好物があります。
予定変更で、ランチはそちらのお店へ。
で到着したのが、ここ。
栗きんとんで有名な「中津川川上屋」さん。


甘味処も併設されており、お菓子も食べられるが一品だけある食事メニューが、
この「栗おこわ」。
何年か前に来た時に時間が合わずに食べられなかったので、迷わず注文。
もちもちのおこわに、ほっこほこの栗が調和した逸品でした。


そして、デザートには「栗粉餅」。
杵餅を栗粉で包んだあっさりした甘さ、これにも大満足♪


食事が済んだら、早速大好物を買い求めます。


大好物は、これ!
以前からこの季節に通販でよく購入していた「ささめささ栗」。
甘さ控えめの蒸羊羹の芯に栗きんとん・・・この、組み合わせが絶妙。
僕は、看板商品の「栗きんとん」よりこちらが好み。
もう一品、これもお気に入りの「柿の美きんとん」と併せてお土産に。


2時間遅れぐらいになりそうな某氏を待ちたい気持ちもありましたが、雨足も一向に
治まる気配無く、残念ながら先を急ぎR257を北上します。
付知辺りで面白い歩道橋!小学校への通学用の歩道橋のようだがなんと木製 (@@)。


この歩道橋の写真を撮りたくて、「花街道付知」という道の駅に寄りこむと、偶然こんな
ものを発見!イワナ、アマゴ、ヤマメの加工品です。
アマゴとヤマメの区別が、こんなにしっかり出来ている土産物は初めて見ました。
ここは、いつも自分で釣っているアマゴではなく、ヤマメを買い求めます。


雨に煙る飛騨路も悪くはありません・・・。
時々小降りになった時に風景を楽しみます。


ヤマメを買ったせいかどうしても川が気になって・・・ここで奥方が魚のライズを目撃!


高山線の鉄橋にも風情が・・・・。


某氏の宿泊予定の下呂を通過し、R41で高山へ。
高山も素通りして、R158で次の目的地、平湯に向かいます。
丹生川辺りで日が暮れてきましたが、山を覆う霧の流れに目を奪われます。


さて、平湯トンネルを抜け、総合温泉施設「ひらゆの森」へ到着。


のんびりと露天風呂を楽しんだら、本日二つ目のお目当て「飛騨牛」で夕食です。
熱々の焼きたてをさっぱりと山葵醤油で頂きます。
ここで風呂も食事も済ませて行けば、共働きの息子の嫁様に負担を掛けずに済み
ますからネ。


予定通り、8時前に松本の孫のところへ到着。

日曜日は、孫と約束のピアノ発表会へ。


そして、本日夕刻には静岡に戻り、食後のデザートは「柿の美きんとん」♪
包装に本物の柿の葉、この柿の葉を器にするのも粋。


干し柿の中に栗きんとん。
見た目の美しさ、柿と栗の相性・・・・和菓子って素敵です。


あ~、秋の味覚満喫の雨の飛騨路でした。v(^^




















Posted at 2014/11/03 00:33:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボった日記、冬の思い出 http://cvw.jp/b/1240840/47676157/
何シテル?   04/24 23:41
U-TAN(う~たん)です。 見た目は可愛い性悪娘エリに苦労してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33
ホルモン焼と生姜焼定食 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 18:19:39
フェラーリプロサングエ登場に思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 00:52:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ロータス エリーゼ 性悪娘 (ロータス エリーゼ)
ロータス エリーゼS2006後期(TOYOTA 1ZZ)              気晴 ...
三菱 パジェロミニ 孝行息子 (三菱 パジェロミニ)
山岳悪路、雪道、ジャストサイズでどこでも行けるスーパー4WD。              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation