• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

文意 日産さん、正しい表現が必要では無いではないでしょうか。

文意 日産さん、正しい表現が必要では無いではないでしょうか。 またまた 日産の Facebook からの問題提議なんだが、スカイライン2000GT-R に関しての投稿で、これでは誤解を招くと思われる部分があって非常に気になった。

また原文をコピーしてみる。

【にっちゃん情報局】
4月に開幕する「スーパーGT」に日産はGT-Rをベース車両とした「NISSAN GT-R NISMO」で参戦します。
いつの時代も、レースへの挑戦はクルマの進化に大きく貢献してきましたが、「初代・スカイラインGT-R」も、まさにそんな1台。
レーシングカー用エンジンをベースに開発されたS20型2リッター直6エンジンを「スカイライン(GC10型)」に搭載し、大きくなったタイヤサイズに対応するオーバーフェンダーで武装した「初代・スカイラインGT-R」は1969年からレースに参戦。デビュー戦で勝利を飾ると、1972年までに通算52勝をあげ、GT-Rの高性能を多くの人に知ってもらうキッカケとなりました。
昨年12月に80周年を迎えた日産ですが、このようにレースやラリーなど多くのモータースポーツに参戦し、先進技術や安全性能を向上させるチャレンジを続けてきました。
そんな数々の挑戦を「日産オーナーズマガジン」で特集しているので、ぜひご覧ください。
http://n-link.nissan.co.jp/NOM/TECHNOLOGY/MOTORSPORT/?scsocid=f00000064


【にっちゃん情報局】
4月に開幕する「スーパーGT」に日産はGT-Rをベース車両とした「NISSAN GT-R NISMO」で参戦します。

https://www.facebook.com/NissanJP/photos/a.412860628734123.94609.184414318245423/709595215727328/?type=1&theater

この中で、書いた本人は意識してかどうかは分からないが、ようやく S20エンヂン の事を、R380 のエンヂンをデュチューンしたとでなく、

「レーシングカー用エンジンをベースに開発されたS20型2リッター直6エンジン」

と言う言い回しになったのは良かったと思う。

 確かにR380のエンヂン型式は GR8 で、GT-R の S20 の本当の呼称 GR8B からも、以前から言われていた 「R380のエンヂンをデュチューンした」 という言い回しは、強ち間違いでない様に見えるが、実際は、この二つのエンヂンを並べて観ると、あまりにも違いが多く、正確には

実際には、「GR8をベースに、すべてを設計しなおしたエンジン」

という表現が正しいと思うのだ。

告白 2400GT-R と 2200GT-R の噂の真実。。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/313631/


貴重な「GR8」エンヂンのベンチテストの様子。

今回は、それに近い表現であったのでなかなかと感じたのだが、問題はこのセンテンスだ。

大きくなったタイヤサイズに対応するオーバーフェンダーで武装した「初代・スカイラインGT-R」

ここまでの文章を見て、初代GT-Rをセダンとするのであれば、この表現は間違いだ。正確に言えば

「大きくなったタイヤに対応するために、リヤのフェンダーの切欠きとフレアが拡大され」

だろう。TOPの画像は左が2000GTで、右が2000GT-Rなんだが、この画像を見れば、オーヴァーフェンダーなんて装着されていなかった事は明白だし、こんな事実は日産のファンを自称する者にとって基本中の基本だと思うのだ。

もっと細かく言えば、

「デヴュー当時のセダンは、大きくなったタイヤに対応するために、リヤのフェンダーの切欠きとフレアが拡大され、後にH/Tに変更された GT-R はリヤに後付のオーヴァーフェンダーが装着された。」

がもっとも正確な言い回しだろう。

これがレース仕様を指すのであれば、セダンも、たしかにフロントフェンダーに、オーヴァーフェンダーが装着されていたので間違いないのだが、


PGC10 GT-R のレーシング仕様も、当初はフロントのみオーヴァーフェンダーが装着されていた。

書かれている、それまでの文章ではレーシング仕様の事を触れていなかったので、やはり、このままの書き方では間違いと言わざる得ないだろう。

 先日指摘した、ラリーカーの「艶消しボンネット」の件と言い、細かく検証しないで、適当に手元にある資料を上辺だけ見て書いた雰囲気がアリアリだ。

 日産公式と謳うのであれば、もっと真摯に 真面目 にやって欲しいと思うのだ。

こうした声に耳を塞いで、日産は自社の歴史やブランドを大事にしているなんて、努々言うべきでは無い。

ファンに対して失礼千万だ。
Posted at 2014/03/09 12:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation