• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ファンネルアースで燃費アップ!

ファンネルアースで燃費アップ! 雨の島根より、こんばんは。
今日は12月上旬並みの寒い1日でした。

純正ファンネルにもアース効果あるようです。

広島のkassyさんのインプレは、
「右足に理性を効かせて走れば、燃費伸びます。
下のトルクが厚くなった気がします。
理性を抑制すれば、速度が伸びます。(^^ゞ
BeeRomと極太ファンネルアースのコラボいいです。」

1009滋賀プチでインストールしたお友達からも、
燃費アップの報告がありました。

ファンネルアースはレスポンスもトルクもアップするようです。
しかも純正ファンネルにも効果ありです。
ROMチューンとの相性もいいです。

極太マフラーアースよりお手軽なチューンですね。

コメントの返事が遅くなっていて、すいません。

この記事は、BeeRomと極太のコラボで(*^o^*)について書いています。
ブログ一覧 | 極太アース | クルマ
Posted at 2010/10/26 17:57:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 18:33
イチコメーーーズサーーー
コメントへの返答
2010年10月28日 0:19
おめでとうございます。
2010年10月26日 18:47
また新たな境地の開拓ですね。

コメントへの返答
2010年10月28日 0:22
今年の冬は、吸気系アースがブレイクする予感。

ファンネルレスアースも効果あります。
新&新境地を開拓しましたよ~(笑
2010年10月26日 21:54
うぁ~マジでガマン汁が・・・(爆)

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
コメントへの返答
2010年11月1日 8:15
どこまでガマン汁にガマンしますか?(爆
2010年10月26日 22:08
12.3Kmとは・・・(@@)

僕のデミオと同じ位の
燃費ですが。。。^^;
コメントへの返答
2010年11月1日 8:16
kassy号は弄った結果、車重2300㎏も!
それでいて、この燃費!
プラシーボ効果が数値化です(笑
プラシーボ効果、バカにできませんね。

デミオにはフルキットで攻略(笑
2010年10月26日 22:10
右足制御が一番の問題ですけどね冷や汗

マフラーアースに続くお手軽チューンですねウッシッシ

コメントへの返答
2010年10月28日 0:28
右足の理性があればエコカーに。
理性を解放すると、スポーツカーに。
どちらもニヤニヤでしょう。

お手軽さでは吸気系アースに軍配です。
2010年10月26日 23:10
ファンネルアース恐るべしデス(^^)

私も試して見ます!
コメントへの返答
2010年11月1日 8:16
プラシーボ効果、大です。
自作できますか?
2010年10月26日 23:17
やっぱり効果抜群なんですねグッド(上向き矢印)
自分は取り付けして全然走ってないけどROM+マフラーアース+ファンネルアースで出だしがかなり楽になった気がしますぴかぴか(新しい)
これから更に楽しみですダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:32
プラシーボ効果が数値化しました。
トルクアップで燃費もアップです。

最近のオカルト・プラシーボ効果は、手ごたえがありますね(笑
2010年10月26日 23:56
どこでも、だれでも、、

右足が味噌なんですね^0^;納得…
コメントへの返答
2010年10月28日 0:33
エコでもスポーツでも、ニヤニヤでしょう。

これからの季節は北海道は強制エコです(汗
燃費アップに期待してます。
2010年10月27日 0:21
今日は寒かったですねぇ~^^;

ファンネルアースに

エコポイントは付いてこないんですかぁ?
(>3<)ぷっ
コメントへの返答
2010年11月1日 8:17
今夜も寒いですね~
暖房入れてますよ。

エコポイントはありませんが、トルク・燃費アップでニヤニヤでしょう。
2010年10月27日 12:17
私も関越走行で

感じましたよ!!
コメントへの返答
2010年10月28日 0:37
私も福岡遠征で、燃費アップしたようです。

おそるべし、オカルトチューンです(笑
やはり静電気軽減で整流効果でしょうか?

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation