• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベ@HAYABUSAのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

今年の鈴鹿8耐はヤマハが勝ちました。4連覇です。
私の乗っているバイクは優勝マシンYZFーR1の心臓を公道向けにデチューン、その他フレーム等も現行R1から来ています。

そんなバイクに乗れる幸せ。



また、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ。


この4メーカーは世界的にも有名です。

それらが、日本という国にあるのです。


そんなに沢山バイクメーカーがある国なんて日本しかないのです。


もう少しバイクも市民権獲得してくれたらなぁと思いますね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/29 23:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT-10SP
2018年05月27日 イイね!

人馬一体とは

人馬一体とはこんばんは。



本日は快晴でしたが、日中は暑かったですね。




そしてこちらに参加してきました。






日本二輪車普及安全協会が行っているグッドライダーミーティングです。



MT-10を買ったお店が宣伝をしていたので、参加しました。

やはり自分のバイクを上手く扱いたいではありませんか。






タイヤの空気圧は指定に調整、ちょっと時間があったので会場近くのコンビニで時間調整。









受付を済ませ、説明を聞いた後、グループに分かれます。



急制動やスラローム、一本橋などを午前中は行いました。




急制動ではABSが搭載されているので思いっきり制動してましたが、



フロントとリアのブレーキの掛け方(バランス)が悪い


との指摘がありましたので、改善するように努力。






この後、低速の千鳥走行。



MT-10はクロスプレーン故、低速ではとてもギクシャクします。

普通は2速でもいけるんですが、1速で走ってました。




そしてハンドルの切れ角が少ないのもありとても辛い。


ギクシャクしてエンストするんじゃないかと半クラとリアブレーキを駆使していましたが、これが裏目に・・・。







この後、一本橋と間隔の狭いスラロームでしたが




撃沈




全くと言っていいほどできずにとても悔しい思いをしました。

しかし、指導員さんの言うことを聞いて午後からも頑張ることに。





休憩前に白バイ隊員のデモ走行を観ましたが・・・




あんなのバイクの動きじゃない・・・



因みに白バイの佐賀県チームは昨年度日本一になっているとのこと・・・


CB1300に装備満載で重量約300kgのバイクをあんなに振り回せるのはどんだけ訓練したんだ!って思いました。結構若い方でしたしね。






午後からはストレートパイロンなどを行いました。

ここで・・・





リアブレーキが鳴き出しました。



実は先日のNDツーリングでどうやらリアブレーキを酷使していたようで、パッドが硬貨してディスク表面が荒れていたようでした。





ここでも、低速の扱いに苦労していましたが、何となくこのバイクのコツを掴んできました。




1速でもギクシャクするバイクですが、意外とエンストはしない。



そして、スラロームはそのギクシャク故?アクセルオンでのトラクションが掴みやすい。





最後に複合コースを走りました。





このときには指導員さんから


S字やクランクのライン取りが非常に上手い


とのお褒めの言葉を頂きました。



ただ、ニーグリップ不足とリーンウィズで乗らなければならないところをリーンアウトで走行していた所は今後の改善点です。






私は休憩していたのですが、目の前で・・・最後の最後・・・参加者のバイクがフロントからスリップダウンして転倒。幸いバイクやライダーさんに重大な損傷は無いようでした。




あとは、パワースライドして転倒しそうになったホーネット900も・・・。

MT-10のトラコンって優秀なんやな・・・。






今日はいつも乗りづらいと思っていたMT-10がとても扱いやすく感じた一日でした。



しかし、指導員の方の一言が重かった。



バイクの性能は昨今とても上がり、限界性能も高くなりました。しかし、私個人はそれが良いとはあまり思いません。


そうですね、何か私に向けて言われているようで、身が引き締まる思いです。

トラクションコントロールやABSなど安全装備が充実し、バイクはより扱いやすく、そして限界性能も上がっていると思われます。



ということは、

素人でも簡単に危険な速度域まで到達することができるという裏返しだとその言葉を聴いて思いました。

そこでコントロールを失えば、確実に死にます。


無茶をしない。これが一番。



さらに・・・今日はタイヤのアマリングもほぼ消えました。



最初はギクシャクしていた自分のバイクが手足のように動き出す・・・






バイクは危険な乗り物ですが





コントロールできたときの楽しさは堪りませんね!


これは久々に感じました。CB400SF以来です。
GSX-R600やXJR1300ではここまで扱えた様な気がしませんでした。





まさに人馬一体ってやつですかね。




今日教わったことを生かし、安全運転に取り組んで生きたいと思います。


余談。
MT-10はあまり認知されていないのか、結構話しかけられるんですけど、皆知らない・・・。
でも、排気音がとても良いって言われました。純正マフラーなんだけど、結構大きい音してますからね。
Posted at 2018/05/27 21:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | MT-10SP | 日記
2017年09月19日 イイね!

男は名前を付けて保存とはよく言ったものですね

男は名前を付けて保存とはよく言ったものですね愛車紹介ではもう更新していますが、この度ヤマハXJR1300から同じくヤマハのMT-10SPへ乗り換えました。






以前のブログでは試乗して良かった、欲しいといっていましたが、ちょっと私的に急いでおり、タイミングを逃してはまずいと思ったので乗り換えの決断を行いました。


ちょっと紹介すると・・・


XJRとは全く違う特異な目。




最近のトレンドみたいです。

現行YZF-R1のヘッドライトを流用しているのでタレ目で意外と可愛い。

レンズはどうやらガラスみたいです。透明度が高く気に入っています。


んでこれが




ラジアルマウントの対向4ポットキャリパーにオーリンズの電子制御サスです。


これがとても優秀で速度によって減衰を調整してくれます。そこそこ乗り心地が良く、路面のギャップもいなし方が上手い。


もちろん減衰固定モードもあるのですが、メンドクサイので試しておりません。というかオートで不自由していないのが本音です。


MT-10はGSX-R600の狂ったような速さとXJR1300の楽さを高次元でバランスさせたとんでもないバイクです。






とまぁ、超高性能でとても気に入っているんですが、以前乗っていたCB400やGSX-R600、XJR1300の良さもやっぱり感じるんですよね。


まぁ何といいますか上書き保存できないですよね。

また乗りたくなります。


このバイクもND同様可能な限り長く所有するつもりです。

多分、NDを手放してしまったときもそんな感情になるかなと思うと維持できるならば次の車は増車したいなと思う今日この頃です。
Posted at 2017/09/19 22:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | MT-10SP | 日記

プロフィール

「@ゆういっつぁん 動画でしか聞いたことがないんですが、音が独特らしいです。四気筒良いっすよ~(四気筒派です)」
何シテル?   11/18 21:48
車、バイク、カメラが大好きです。 子育てに奮闘しながらぼちぼち頑張っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー コップ洗いアクリルニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 22:55:14
タイヤ交換【YOKOHAMA ADVAN dB V552】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 22:28:23
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 23:56:59

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
遂に憧れの隼に乗り換えました。 今まで乗ってきたどのバイクよりも扱いやすく、誤解を恐れず ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
1年前より乗り換えておりました。K20A搭載の中々楽しい車。走りの官能性はタイプRに譲り ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として再び購入したアドレスV125G。 K6規制前なのでスタートダッシュは未だ一級 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ND売却と共にメインへ昇格。 僕が高校生の時位にデビューした車で、GDBが好きだった当 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation