• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

新基地に洗車場を装備

新基地に洗車場を装備  なんかついこの間、年明けを迎えたような気がするのに、今日からもう12月なんて、いったいなんの陰謀なんでしょうか。(←ただヲッサンなだけ

 と、言うことで(←何?)、もう雪が降っている季節なんですが、洗車ネタです。(笑)

 新基地へ移転して、はや3ヶ月ほどが経ちました。当たり前のことながら快適なのですが、ちょっと困ったのが、洗車。

 以前は長屋のすぐ近くにコイン洗車場があり、しかも安かったので気兼ねなく利用していました。

 ところが、このあたりには洗車場がなく、近隣のガソリンスタンドにあるのもコイン洗車機ではなく、ゲート式の自動洗車機です。これだと、冬以外は常時キャリアを付けっぱなしのかわねこの愛車は使えないし、そもそも自動洗車は嫌いな方です。

 少し離れたスタンドには、コイン洗車機が置いてありますが、洗車場と違ってスタンドの営業時間内じゃないと使えないのと、試しに使ってみたところ、水圧が低いのであまり綺麗になりません。

 新基地には、幸い外にも水道が付いていますが、やはり普通のホースでは、水圧が足りずに今ひとつ、というかんじです。
 と、いうこと(を言い訳にして)で、9月中旬に、思わずケルヒャーを導入してました。

 きっかけは、こちらに来てすぐの頃、とある場所に水害の後片付けを手伝いに行った時のことです。
 そこは独居老人のお宅でしたが、自宅とガレージが浸水し、クルマは流されて廃車になってしまったそうです。
 ガレージに使えそうな家具をまとめてあったので、それを引き出して掃除するのがお手伝いの内容でしたが、終わった後、見てみるとガレージの床も泥水が流れた後が残っていました。
 これもなんとか綺麗にしてあげようと、水道のホースを引っ張り出していると、主のおばあさんが「あ、機械持ってるからこれ使って」と持ち出してきたのが、ケルヒャーの家庭用洗浄機でした。

 実はもう20年ほど前の仕事で、ケルヒャーの代理店と取引があり、その性能は知っていましたが、ケルヒャー=業務用の高価な洗浄機、というイメージだったので、縁がないものと思っていたのです。

 で、その家庭用洗浄機を使ってみると、なかなかに性能が良く、あっという間にガレージ床の洗浄が終了。さすがケルヒャーだなあ、と感心した翌日、買い物にホームセンターへ行くと、ケルヒャーの展示スペースがありました。
 見てみると、昔はどんなに安くても数万円はくだらなかったものが、エントリーモデルだと、驚いたことに1諭吉を切っています。
 しかも、お店のオリジナルセットがあり、ノズルがいろいろ付属して、2諭吉を切る低価格。どうも近々モデルチェンジするとかで、在庫処分の扱いになっているようで、そのお店には2セットしか残ってませんでした。調べてみると、これがネット販売よりも安く、断然お買い得なので、思わず購入してしまいました。^^;

 モデルはK2Dというタイプで、エントリーモデルのいっこ上。ほんの少しだけ水圧が高めです。



 標準装備のノズルは2種類。



トリガーガンに装着されているのが、先端を回すことで水圧調整のできるタイプ。最大水圧にすると洗車に最適なので、わたしはもっぱらこれを使っています。下のノズルは、外壁などを洗う際に使用するタイプで、車体には、塗装を痛めるので使えないそう。
 外壁は塗り直されたばかりなので、今年は使いませんでしたが、今後は外壁の掃除にも活躍しそうです。

 そして販売店オリジナルなのが、このアンダーボディースプレーランスの付属。



 これは本来オプションパーツなのですが、けっこうお高いので、これが付属されているのは、お得感高いです。
 画像のように、先端が曲がっているので、名称通りクルマのアンダーボディやホイールハウス内側、ホイールリムの上部などを洗うのに適しており、実際かなり使いやすいです。

 準備が簡単なのも特長ですね。
 水道のホースは、ワンタッチで本体に繋がります。このホースとカプラは本体には付属していないので、別に用意する必要があります。





 あとは水道側へカプラを繋げて通水。電源を繋いでスイッチを入れるだけでOKです。

 もちろんちゃんとしたコイン洗車場のガンに比べると、家庭用なだけに低めとはいえ、それでもけっこうな水圧があり、片手で押さえるのは意外に難儀なほどです。

 洗浄液を放出させることも機能的にはできるのですが、専用の洗浄液が必要なのと水圧からガンだけでは汚れが落ちそうにないので、専ら市販のシャンプーを使ってスポンジで落とし、ガンで洗い流す方法を取っています。

 なんと言っても基地内で、時間を気にせず作業できるのがいちばんの魅力です。



 とは言え、さすがに冬は凍結問題があるので使えないため、せっかくのケルヒャーも既に冬眠させました。
 なので、これからはコイン洗車に行かざるを得ないのですが、春になったらまた活躍してくれそうです。^^













ブログ一覧 | 散財シリーズ | クルマ
Posted at 2016/12/01 22:30:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山梨Touring!春の小田原-山 ...
バビロニアさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の晩酌🏠️🍺
brown3さん

「いちい」さんでランチセットを食し ...
ツゥさん

LEXUS LBX ハイマウントポ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 1:00
私もケルヒャーって高価なイメージがありましたが、最近は手ごろなモデルもあるのですね~。
未舗装路を走ると泥汚れがつくため、都度洗車場に寄っているのですが、これなら家でも洗えますし。

完全に車専用の機材と違って、これであれば家の掃除が出来るという言い訳も出来ますしね。(←やらないけど(笑))
時々ホームセンターの特売も出物があったりしますし、私もチラッと覗いてみようかな。
コメントへの返答
2016年12月2日 8:56
業務用だとばかり思っていたら、最近は家庭用にも力を入れているようです。
洗車場が遠い&使いづらい、のが導入のいちばんの理由ですが。

けっこう風が強くて、埃が付く地域なので、来年は外壁の掃除にも使おうと思っています。
ネット販売より、意外にホムセンの売り出しの方が安かったりするので、チェックしてもいいかもですね。
2016年12月2日 6:46
ケルヒャーの水道料金ってどうなんでしょうか?
すごく気になってますw
コメントへの返答
2016年12月2日 8:59
移転直後に近いところから使い始めているので、正直比較ができないんですよ。ただ、トリガーを引かなければ水は出ないし、普通の水道より水圧があるぶん、水量は減るような気もします。
2016年12月2日 12:58
こんにちは。

ケルヒャー、良いですね。

最近は大手家電量販店でも取り扱ってますね。

こちらでも実家とか、ご近所さんでも使っている所が増えてますね。

ウチも気にはなるのですが、未だ導入までは至らず…(@_@)

まずは実家から借りてみようかな…(^^;;

コメントへの返答
2016年12月2日 17:43
こんにちは。

贅沢品だと思っていたので、まさか購入することになるとは思ってもみませんでしたが、洗車場が遠いのと、安かったのでつい…。^^;

いちど使ってみると、使いやすいのでやめられなくなります。(笑)
2016年12月8日 13:17
昔ホームセンターで特売のケルヒャー(溜め水が使える一番安いやつ)を購入しましたが...内部に残った水が凍結したのか冬を越せずそれっきりですw
コメントへの返答
2016年12月8日 17:32
さすがに凍結対策までは無理なようで、うちのモデルにも「冬期保管時には水を必ず抜け」「凍結するような場所に置かないこと」といった、注意書きがありました。

プロフィール

「今日はちょっと遠方でのお仕事。無事終了いたので、実にひさびさに友人のお店で、絶品ハヤシライスを堪能♪」
何シテル?   04/23 13:52
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation