• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

エクスプローラー10

エクスプローラー10 ウインドウズが8に進化し、エクスプローラーも10に進化した。

 今回の進化にはかなり大きな改変が含まれていて、内容が明らかになるにつれ衝撃が走った。

 どこに衝撃が走ったのかと言うと、えっと、オレに。オレに衝撃が走った。

 と言うのも、オレは、ウェッブデザイナーの端くれなのだね。オレが長年組み上げてきたウェッブのデザインが、今回のエクスプローラーでは崩れてしまう。スクリプトも走らない。スタイルシートというデザインを管理するプログラムも走らなくなってしまった。

 ここ10年の間、ブラウザは進化するたびに、表示に関する機能が制限されてきた。これは、安全性のために、変なプログラムが走らないようにという配慮によるものだ。今回のウィンドウズの改変でも、さらに機能が制限されたのかとがっかりしたのだが。

 あ、あれ?

 他のウェッブページでは今までどおりデザインも生きているし、プログラムも走っているようだ。

 わたしだけ?(byだいたひかる)

 これはおかしいと思い、自分が書き上げたプログラムを子細に点検してみた。すると、あちこちに「書洩らした記号」「書き損じたタグ」「余分に書いた文字や記号」などが次々と見つかった。プログラムのルール上は必要だと知っていたものの、書かなくてもプログラムが正しく走ったので、「あれ、これ、書かなくてもいいんじゃね?これ、裏技じゃね?」と喜んで省いたものもある。

 それらを、基本に忠実にルール通りに書きなおしたら、見事今まで通りのデザインが再現された。

 オレのミスと言えばミスだったのだけれども。

 でも、今まではそれでもちゃんと動いていたのだよ?

 ブラウザの方が、「これが書かれているってことは、これがやりたいんでしょ?」的に、気を利かせてくれていたのだと思うのだけれども、そういう気配りは、今まで通り続けてくれていたらいいのに。

 なんつーか、世知辛いねぇ。今まで顔パスで入れていたところが、守衛が変わっていちいち身分証明書を提示しないと入れないみたいな。食堂のおばちゃんが、目配せしてオマケしてくれたり、大盛りにしてくれたりしていたのが、無愛想なオネェさんが、きっちり規定通りの料理しか出してくれなくなってしまったような。

 いや、別にいいんですけれどもね。オレが正しく書けばそれで済む話なんです。

 でも、何つーかさ、下町の人情というか、人のぬくもりっていうか、そういうのはなくなってしまったよね。

 まぁ、そもそもプログラムが人情で走っていたわけでもないのだけれども。
Posted at 2013/07/27 18:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

手当て

手当て 子どもの頃、腹痛はばぁちゃんが手で治してくれた。脂汗をかくような腹痛でも、ばあちゃんが痛い場所に手を当ててじっとしていると、しばらくするとウソみたいに痛みがなくなったものだ。

 大人になって、オレも親になった。チビが腹痛になると、ばあちゃんがしてくれたように、オレも同じように手を当ててやる。

 手でおなかをあちこち触ると、一部分だけ冷たい個所がある。中から冷たい風が吹き出てきているようなそんな感じ。で、そこを押さえて「ここ?」と聞くと、「ここが痛い」と答える。

 冷たい部分を、手のひらの温度でじんわりと温かく温めてやる。冷たさを感じなくなったときに「どう?」と聞くと「治った」と答える。

 自慢げに書いたが、これはおそらく多くの家庭で見かける光景なのではないかと思う。病気の看護をすることを「手当て」と言うが、この行為がまさに「手当て」であり、「手当て」という言葉の語源である。

 一見魔法かまじないのように見えるのだが、おそらくこれには科学的根拠がある。

 血液はマイナス電気を帯びていて、人体からは常に電磁波が出ている。手のひらは毛細血管や神経がが非常に密に張り巡らされている場所で、血液もその中を複雑に流れている。おそらく、手のひらから出ている電磁波は、他の場所よりも多いのではないだろうか。

 そして何より効くと思うのが、手のぬくもりだ。

 人の手のぬくもりほど、人の心を穏やかにするものはないのだ。手のぬくもりと、電磁波か何かの作用によって、患部の痛み軽減ができるものと思っている。

 あなたの痛みも取り除きたい。

 もし、痛い場所があるときには、電話してください。治しに行きますわ。とくに、女性の方で、もっぱいとかが痛い時には、ぜひ呼んで●$▽■×%(下ネタなので、強制削除)
Posted at 2013/07/24 02:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

歴史の分岐点

歴史の分岐点 すげぇいい匂いがするんすよ、今日のオレのオナラ。メッチャ美味しそうな中華料理みたいな匂いなんですね。

 昨夜、「焼きニンニク」という、ニンニクをサクサクに素揚げして塩をまぶしたお菓子を、沢山食べたからなのだね。いい感じでお腹の中で消化されて、絶妙なものが出来上がったのです。あー、もうこれ、オナラの匂いでお腹がすく。皆さんにもかがせてあげたいな。

 ってか、そもそも人類がいい匂いのオナラをする生き物だとしたら、我々の文化はもっと違っていたと思う。

 花の香りのオナラとかが出せたらよかったのにね。
ソーダの香りとかね。ライムとかね。

 そうしたら、オナラを恥ずかしいことだとか、はしたないことだなんて思わない文化になっていた。むしろオナラを人前でバリバリ出す文化。オナラでコミュニケーションをとる文化。オナラで異性の気を引いたり、身だしなみとしてオナラをしたりするんすよ。お客さんをお迎えする時とかね。

 人類の進化の過程で、ほんのちょっと歯車が違っていたら、そう言う生き物になっていた可能性だってあったと思う。現在(いま)の世の中がこうなっているのも偶然の積み重ね。歴史の分岐点はきっとものすごくたくさんあったと思うのです。

 例えば、人類ってたどっていくとアフリカの一人の女性にたどり着くらしいんですよ。その人をグランドマザーと呼んでいるのですけれども、たった一人から地上のすべての人類が始まっている。グランドマザーが、別の男性と子どもを作っていたら、人類は違う生き物になっていたかもしれない。グランドマザーと我々の父となる男性との出会いは、たまたま石に蹴躓いた程度の事だったかもしれない。

 石に蹴躓いたことが、今の人類を作り出したかもしれないのですね。

 そんな風に、どこかの段階で、誰かが何かをしてくれていたら、人類はいい匂いのオナラをする生き物になっていたかもしれない。

 いや、ひょっとしたら。

 いい匂いのオナラが出る生き物への進化が、今、オレから始まったのかもしれない。ああ、そう思うと、ものすごい責任感を感じる。人類の未来が、オレにかかっているわけだね。

 壮大な話になってしまいましたが、ニンニク臭い屁が出たと、まぁ、それだけの話です。
Posted at 2013/07/10 23:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

名残

名残 目黒には、昔、競馬場があった。目黒通りの「元競馬場」という交差点から南に位置するところに、大きなトラックがあったのだ。その名残として下目黒4丁目にはきれいなアーチを描いた道がある。これは競馬場のトラックに沿ってあった道が、競馬場がなくなってもそのまま使われているためにそうなっている。

 地図を眺めていて、そうした歴史の名残を見つけるのはなかなか楽しいのだけれども、 クルマにおいて同じことが起こると、ちょっと複雑な気持ちになる。

 と言うのもこれ。


 次期MINI(F56)のインパネです。

 オースチン・セブン、モーリス・ミニマイナーとして登場した最初のMINIを模して、大きなセンターメーターを配置したのがBMWのMINI(R50)であった。それは、MINIらしさを演出する重要なアイコンとして、R56にも踏襲された。

 まぁ、ぶっちゃけ、このセンターメーターは機能的ではなかったのです。実際の速度はタコメーターに表示されたデジタルで確認するので、センターメーターはほとんど見ない。だから、今度のF56では、「どうせ見ないんだし、そこが丸けりゃいいんじゃね?」てな感じで、こんなことになってしまうらしいのだ。

 いや、ちょっと待ってくださいよぉ、そう言うことじゃないんですよ。見ないということと、なくてもいいってのは違うんすよ。そこに大きなメーターがあるということが大事なんですよ。それがちゃんと動くスピードメーターだってことに意味があるんすよぉ。

 こんな大事なもの、名残りだけ残して廃止するなんて、もう、あんまりです。

 「父さん、なんでここんところ無意味に丸くなっているの?」

 「ああ、これはね、昔のメーターの名残なんだよ。」

 って、そんな薀蓄を語りたくはないです。

 いや、悪かった。オレが悪かった。メーターがあるのに見なかったオレが悪い。これからはちゃんと見ます。メーターがん見します。だから、お願いですから、そこにはちゃんとメーターをはめてください。ダメなら、いっそのこと、そんな名残りだけを残さずに、全部取っ払っちゃってくださいよ。ねぇねぇ、社長~。

 ってか、それよりも宝くじ当ててくださいよ、ねぇねぇ、神様ぁ~。


知らん。

Posted at 2013/07/03 22:57:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

次期MINI(F56)の姿が見えました

次期MINI(F56)の姿が見えました ついにF56の姿が見えました。デザインのコンセプトはロケットマンのようです。デザインバランスにも細部のデザインにも、正直、大変違和感を感じるのですが、これは見慣れていないからなのでしょうか。このMINIも、僕は愛せるのでしょうか。


Posted at 2013/07/02 09:42:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「12年前に思いを馳せる http://cvw.jp/b/129992/47534377/
何シテル?   02/16 09:46
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3456
789 10111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ スイフト スズキ スイフト
 先代(二代目)のスイフトは、スズキのクルマづくりを大きく変えた、歴史的な意味合いを持つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation