• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

ローコストで行こう[63] インスタントラーメン発明記念館

ローコストで行こう[63] インスタントラーメン発明記念館そろそろ近隣のお出かけ場所も尽きてきた。仕方がないので、渋滞覚悟で封印していた大阪(北部~市内)・兵庫方面に出動することに。

■今日の出費:なし(My Cup Noodle作り \300)

ということで、今日は池田市へ。
日曜日だからか大した渋滞もなく、おかげで暑い中でも窓全開でOK。お昼過ぎには到着、ただ住宅街の中なので駐車場が狭い(というよりも車で来るのが間違い?)。15分程度待ってとめることが出来たが、守衛のオッチャンいわく回転が速くてついてたね とのこと。中へ入ると盛況、やっぱ皆さん公共機関で来てるんですね。
展示は壁に年表式で商品が貼られ、対面は歴史&発明ポイントの解説が続く。よくもまあこれだけの点数開発・販売したよなぁ。

展示スペースを抜けると次はお待ちかねのMy Cup Noodle Factory。
いや~もう人でいっぱい、思わず辞めて帰ろかなと思うほど(折角来たのでやりますが)。
自販機でカップを買って、マジックで絵を描く。
周りを見渡すと結構記念・お土産でいくつも買って描いてる姿が目立つ、こりゃ混むわな。早々に仕上げて後は列に並ぶだけなのだが、予想通りなかなか動かない。待つこと45分、やっとこFactory前へ。カップにメンを入れ、具とスープを選び、フタつけ・シュリンクとモノの数分。解っちゃいたけどもう少し待ち時間が減る工夫をして欲しいなぁ。あとは持ち帰りケースに出来上がりを入れ、さて次へ進む、っとここでおしまい? のよう。奥に食事のできるスペースがあり、作ったものがそこで食べられるようだが、記念だし家で見せびらかしてからだよね。

結局駐車場&工房の待ち時間が結構かかっちゃったので、今日のところはここら辺りで終了、これからは日曜日は混まなさそうだしコッチ方面に出没するか。

■フォトギャラリー

Posted at 2006/05/02 09:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2006年04月29日 イイね!

ローコストで行きそこねた…[16] ガリバー青少年旅行村

ローコストで行きそこねた…[16] ガリバー青少年旅行村先週暴れまわるのはお休みしただけに、体力は有り余っているよう。ちょうど4月からオープンのはずなので、山の手だがハイキングがてらにお出かけ。

■今日の出費:\1,200
(入村料 \400×2 +琵琶湖大橋往復)

というわけでR161を北上、高島で県道296へ入り約10kmほど。途中でコンビニでおにぎり&パンを買う。外で食べるつもりだったが、着く前から「腹減った~、お菓子食べていい~?」などとぬかすので、到着そうそうお昼に。さすがに山側なので気温も低めで桜もまだきれい、よさげな所を探そうと辺りを見ているうちに バリッ、パクッときたもんだ。よっぽどお腹がすいていたのか?

速攻食べ終わると遊びスペースへ。
本当はハイキングコース(約80分程度)になっている八が淵の滝へ行ってみたいのだが、もちろん却下されてしまった。全体マップを見ると左半分の斜面が遊具スペース、上側がコテージ・バンガロー・キャンプスペースになっている。

まずは「大人の国」へ。センターにグラウンドと周りに遊具が設置されている。
ここを抜けて吊り橋を渡ると目的の「遊戯の国」だ。アクトパル宇治のアスレチックほどでないにしろ、こちらも斜面の上から下へ遊具が設置されている。吊り橋はちょうど中間地点辺りなので山側へ登りつつ次々と遊具をこなす。こっちは坂を登っているだけなのだが、結構しんどい。かたや小僧のくぐってよじ登ってと元気なこと。あっという間に一番上につき、今度はくだり。途中、高さのある遊具にちょっとビビリつつ一通り攻略完了まで約小1時間、早え~。

一段落したところでちょこっと休憩し、次の滝を見にっと意気込んだところで「疲れたし帰ろ~」、なに~! 確かにハイペースでこなしてたけど、それは無いでしょう(涙
いろいろ説得したが結局ダメ、今度こんなパターンがあったら先に行きたいところへ行ってやる!(クヤシー

■フォトギャラリー
Posted at 2006/05/01 13:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記
2006年04月28日 イイね!

はや10年か

はや10年か確かに、請求書に契約期間120ヶ月とか書いてあったよなぁ。
ということで記念としてストラップをくれるらしいです。
何でも続けてみるもんですね。

新幹線とかの高速移動体上ではつながりにくいので、昔から非常に重宝(?)してるんですよ、PHS(笑

Posted at 2006/04/28 09:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2006年04月27日 イイね!

コイツをご存知の貴兄は

コイツをご存知の貴兄は相当コアな方とお見受けします(ので、以下回想にひたってもいいですよね)。
1983年ごろ、某コンベンション第4回で通貨として使われていたものです。SF上ではおなじみの通貨単位である「クレジット」が使われ、1クレジット=\100じゃなかったかな?
当時その某コンベンションは、ショーイベントに成り下がったなどと一部に酷評されたこともありましたが、その時代にリアルタイムにいた身には非常にインパクトのある(=ウケた)内容でした。TVドラマの「○車男」のOPは、このコンベンションのOPへのオマージュなんでしょうね。

前回Walkmanと同時発掘物です。しっかし我ながら物持ちいいなぁ。
Posted at 2006/04/27 11:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遺物 | 日記
2006年04月22日 イイね!

ローコストで行こう[62] 大垣城

ローコストで行こう[62] 大垣城まずは車に積んである地図を見るが、所詮はロードマップなので観光地がそれほど乗ってるはずも無い。今日走ってきた道を思い起こしても、覚えているのは1ヶ所だけなのでそこへ。

■今日の出費:\200(駐車場代) / 累計\200

地図にも載ってるし、来るときに道路標識も出ていたのですぐわかるだろうとそちら方面へ向かったのだが。
近づくにつれて道路の両側に路駐が増えてくる。
最初は片側に、そして隣接する公園の横に至っては道路の両側に。そこかしこに駐車場(有料)の看板があるのだが、そんなこと関係なしのよう。ゆっくり走っていても、車の陰から飛び出してくる子供に驚かされる始末。差し向かいに法務局・検察庁と並んでいるのだがその周辺がこれでは。結局歩いても5分程度のところに駐車場(\200/h)があったのでそこにとめる。

西側から公園を抜けて城へと向かったのだが、ほんの近くまで来るまで天守閣がなかなか見えてこない。車で走っているときも周りのビル等で見当たらなかったのだが、実際これまでに行った城に比べると小ぶり。おまけに周りには柵が設けられているのだが、この色が城郭とも合っていない。もう少しこのあたりには気を使って欲しいところ。
昔の状態が保存されているのかと考えていたが、中は歴史資料館になっている。
普段は有料のようだが今は無料で公開しているようだ。早速展示スペースを見ていく。歴史資料を解説したパネルや武具などが展示されているのだが、オコサマにはちょっと難しい。観光客もポツポツ程度、もう少し華が欲しいところというのが実感。

早々に城を出て城下の公園へ。
複合遊具が1基だけなのだが、遊んでる子供は多い。先ほどの路駐を見ても公園目当ての人出のようだ。しかしこの公園、なんだか変。遊具はありきたりのタイプ、ハトにエサをやっている風景などはごく普通なのだが、遊具の横にはよくわからない組み合わせの噴水、花壇はいいのだが、その中にうつろな目をした白雪姫がゆっくり回っているなどなど。オッサンのそんな思いをよそに一通り遊び終えると、帰ろ~か、の一声。そこそこいい時間だし今日はここらへんでお仕舞いかな。

■フォトギャラリー
Posted at 2006/04/25 10:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr とふらり | 日記

プロフィール

コロナ禍の影響で、ここ数年お出かけはめっきり振るわず、通勤で走る以外はヒッキー状態(^^; その分、暇に空かせて買ったミニカーの在庫が、貯まる溜まるw ちょっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/4 >>

       1
2 345678
910111213 1415
161718 192021 22
23242526 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation