• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heaven1/fのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

愛用品

どうしても捨てられないモノがある。
そんなに高価でもないし、数年に一度は交換した方が良いのも解ってるし、充分理解している。
でも、変えられない。

アタシの10年来の相棒、「なんちゃって」SIMPSON バンディット2。
なんちゃってである。
今は無くなってしまったが、クノー工業と言うメーカーの「SETA」というブランドの「ヴァンパイア」なるヘルメット。
10年前にライダーに復帰して最初に買ったのがこのヴァンパイア。
とにかくお気に入りである。
この10年で幾つかのヘルメットを買ったが、結局このヘルメットを手にとってしまう。
フィーリングが合っているのだろう。

この本もそうだ。

エンジンのロマン
なんてメカニックおたく。
でも、アタシの愛読書。この本と、実はもう一冊、「TEST PILOT」って本。
アメリカ海軍のテストパイロット養成学校である「パタクセントリバー」の話であるが、創世記のこの養成学校でのカーチスが果たした役割は大きい。
この二冊に共通して登場するのが「グレン・ハモンド・カーチス」なのだ。
彼は世界で最初の飛行機量産を成功させた実業家であるが、オートバイレーサーであり、自転車屋のオヤジであり、自分で作った単気筒のオートバイ(キャブレターはトマトスープの缶を改造したり!)を発売したりと、とても優秀なエンジニアであった。
ライト兄弟の飛行機、1909年モデルのエンジンは僅かに39Hp,その一年後の1910年、カーチスの作ったエンジンはV8,排気量4リットルの80馬力エンジンである。正にアメリカ版本田宗一郎なのだ。
事実、アメリカではライト兄弟より人気がある。
紅の豚の飛行機のモデルになった カーチスR3Cー2はその水冷エンジンを積む。(600Hpを超える!)そんなエンジンの話が、歴史やメカニズムと共にこの本に溢れている。

アタシのエンジンおたくはこういうところから来ているのかも知れない。
余談だが、上の飛行機の写真の人物は誰だろうか。
右の下に小さく名前が書いてある。
これが読めて、その名前にピンときた人は、結構、戦記好きである。
Posted at 2014/02/28 21:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2014年02月24日 イイね!

案外

ゆきかぜの色。
 昨日の早朝、道の駅で撮った写真を眺めていると、この色も悪くないなと思った。

気に入らないのは煤けたテールカウルだけだってことに気がついた。あと、アッパーカウルのさらに上側、スクリーンの両側から、ヘッドライトの下線までの間をパールホワイトにしたらかなりイイ線行くかもです。
 パールホワイトの雪景色に、アイスグリーンの風がくさび形に吹く。。どだ?
 給料入ったら塗ろう。。。
Posted at 2014/02/24 12:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | K100RS | 日記
2014年02月23日 イイね!

一っ走り

一っ走り春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは少し明かりて紫だちたる雲の細くたなびきたる。
ほんとだ。凛とした空気が身体に刺さるのが目を覚まさせてくれた。
いにしえ人は春を温度ではなくて光と詠んだ。
光春。
iPadでは変換もしてくれない。それでも日本の心は忘れない。
海でも見ようと家を出たのだが、生駒の山に映える曙を見るとどうしても山の方へとハンドルが向かう。

309号線を富田林へと向かい、外環状を右折れ。
河内長野に入ると遥か前方に単車のテールライトが見える。追いついてみると、今のBMW、GSのフラットツインの音が聴こえる。
親子ほどこのゆきかぜと歳が違うのか。
軽く挨拶を交わして紀伊見峠へ。この間、MTー01と待ち合わせたコンビニに目的地を決めて橋本から国道24号を高野口へ流す。
さすがに指先だけは感覚が無くなるほど冷たい。
コンビニで暖かいお茶を買って、パニアケースに靴下用の携帯カイロを積んでいたのを思い出し、手袋の中に入れる。
薄い手袋を一枚はめた上にだ。そうすると、手の甲ばかりじゃなくて手全体が温まる。
時刻は8時。ここから海を目指すとなると市街地を走らないといけない。せっかく来たんだからそれでも良いようなものの、今日はカミさんに何も言わずに出てきたものだから、昼前には家に戻ろうと決めた。
少し紀の川沿いに下れば岩出〜打田。打田から犬鳴きを越えれば熊取。もう少し下って岩出から風吹を越えれば泉南。
道の凍結の心配を考えると風吹峠の方が良いが、大阪側の道を考えると犬鳴きを越えた方がいいかもしれないなぁ。まぁもうそろそろ走行距離は80kmを超えようとしてるし、犬鳴きを上がりますか。
ペースの早い車について行けば凍結具合も解るだろうし。
打田から犬鳴きへ右折。程なく対向車線をバイクが2台下ってきた。ちょっとだけホッとする。
上手い具合にちょっとペースの速いクルマを捕まえられたし、ラッキーだね。
結局、その車にかなり長い間引っ張ってもらえて安心の峠越えだった。
外環に入ってからは日も高くなって暖かいライドが続く。
暖かいけどどうしても出るものは近くなる。
岸和田に入ってすぐ、左手に道の駅が見えた。助かった。
トイレを出て一服。
光が一杯でキレイ。

ちょっと向こうに海も見えるし。

遥か向こうだけど〜。
まぁ、一つ目的は達せられた訳で良いとしておこう。
なんだかんだで3時間ほどの短いツーリングだったが、春を感じて中々いい旅だった。
全行程127km。やっぱりちょっと物足りないけど、家でカミさんが待ってるからね。
Posted at 2014/02/23 13:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | K100RS | 日記
2014年02月22日 イイね!

お漏らしゆきかぜ

大きな整備の後はボルトやナットの絞め忘れに注意なのだ。

昨日、久しぶりのゆきかぜ通勤。
仕事を終えてゆきかぜにまたがり、ガソリンを補給、少し走るとどうもガソリンくさい。
あのガソリンスタンドめ、こぼしやがったな。
信号で止まって下を見ると、左足の前のシリンダーヘッドの上になにやら液体が。
え?もしかして、K100お決まりのガソリンホース劣化?

このまま家まで走って帰って大丈夫やろうか。
そう言えば神戸から帰ってくる時もちょっとガソリン臭かったよなぁ。。

ガソリンを満タンにしたから? いやいや。
明日の新聞に
「バイク炎上!会社員一人重症。」なんて見出しが載るなんてイヤやし。
幸い?気付いたのは家からすぐのところ。気がつかないって強いよねぇ。

暗くなってからゴソゴソするのもイヤなので、今日、土曜日。マンションの下でカウルのインナーカバーを外して何処から漏れているのか確認して見た。

ゆきかぜの巨大なタンクの下側。タンクの左の下にはシリンダー前側の燃料レギュレーターからの戻りパイプ、そんでインジェクターからのパイプと二本のパイプがある。
覗き込んでエンジンをかけてみると、後ろ側、インジェクターに繋がってるパイプがタンクの口金に挿さってる辺りからガソリンが湧き出てる。
結構な量で 文字通り湧き出てる感じ。
あぁ。。K100お決まりのパイプがやられたのかな〜。
と思ったら、パイプに「YOKOHAMA」の文字が。。前オーナーが交換していてくれたらしい。純正ならBMWってホースにまで入ってるからね。
んじゃ、なんで?
もしかして。。で、文頭に戻るわけ。

ゆきかぜのタンクは4バルヴLTのタンクを移植してある。これは去年の今頃、凹んでいるオリジナルのタンクが可哀想でヤフオクで買ったものだ。
当然自分で交換したものだから、このパイプクランプをしっかり締めるにはピンポイントでビスの位置を決めないと、ドライバーが入らない経験があった。・・・・ドライバーが入らない。
ってことは、モトラッド阪神さんがウォーターポンプを整備してくれた時にタンクを外したってこと。
で、もしかしたら、整備を終えた時に締めにくいホースクランプを締める前にエンジンを回して、そのままだった可能性もあるって事。
案の定、クランプ(バンド)が手で回る。前方の戻りパイプの方も回る。
あらまぁ。。。
余りにも簡単に原因が解って拍子抜けしたぐらい。
なので、しっかり締め付けて修理完了。二本ともこの位置でないとバンドを締め付けられない。

アタシが整備してもこれくらいはしょっちゅうだからね。
整備の後はしっかり各部の点検をしないといけないって事。旧車だからこそのトラブル。
これがなんちゃってメカニックにはたまらない。

何だって楽しくなるアタシはビョーキかね?
でもね、こうして自分のバイクと絆が深くなるんだと思う。
いろんなK100のサイトを見てると、いろんなトラブルを書いてある。
それがいつゆきかぜに起こるのか、とても楽しみ。
それだけゆきかぜとの絆が深くなるんだって言うことだから。
今の所何の問題もなく一年間付き合ってきて。普通の人ならトラブルだらけだって?トラブルを騙しながらとも言えるかも?って?
でも良いんだ〜。アタシが車やバイクと付き合うのはそれが楽しいからんだよなぁ。
そうやって、自分がいじくれるトコロを図らずも残してくれたモトラッド阪神さんに感謝だよ。

好きになりゃアバタもエクボ。それが幸せだぁね。
Posted at 2014/02/22 16:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | K100RS | 日記
2014年02月21日 イイね!

大発見。

大発見。
GoogleEarth。。
 ウチの会社のストリートビューに「ゆきかぜ」が写ってる。。

 なんだか変な気分だ。

 何かとイベントの多い年始から春先。
男の子と言えばやはり、2月14日でしょう~~。
 と、年齢を疑われるようなアタシですが。

 いくつになっても女の子にモテるのは嬉しいもんです。
その今年の2月14日。
 
大阪は珍しく雪になりました。
 アタシと言えば・・・暴露っちまうと会社の女の子と二人でちょいと飲みに行ってきました。(このブログはカミさんが読んでない)
 夜にはすっかり雪も溶けて雨でしたが。
 とはいえ、そうやって、他の女の子と一緒にいると、カミさんの良いところが再確認できるですよ。言っときますけど、浮気はしてませんからね。
 
 さてさて。今年のバレンタインデーの成果はといえば、義理チョコ無し、友チョコ1、の本命チョコ2つ。中年のオッサンとしては嬉しい限りですね~。
 まぁ、こんな小さな事でハッピーになれるなんて、子供からあんまり成長してない証拠ですね。

 モテないよりはモテた方が良いかと。。チョコのお返しはカミさんが選んでくれるのだが、カミさんはどう思ってるのだろう。。。(もちろん、お手紙付きはお手紙を抜いてのお渡しになります。苦笑)

 バタバタと年始が過ぎてゆきました。
2週間ぶりにゆきかぜに乗って通勤の今朝。
 バッテリーが弱ってるからなかなかセルが噛みませんが、エンジンがかかってしまえば問題無い。
 帰り道も楽しみなゆきかぜ通勤の今日でした。
Posted at 2014/02/21 12:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | K100RS | 日記

プロフィール

「@翔子0414(ブログ賑わいが減少…寂しい さん
 そうですね。BMWだと特に私的に運転がお好きなんだなと思います。BMWのエンジンは特に回すフィーリングが良いですから、自分でシフトしたいなと思うクルマ好きは多いと思います。」
何シテル?   09/04 12:04
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617181920 21 22
23 24252627 28 

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 12:20:11
中間マフラー修理(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:52:52
カウルのスプリングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:40:16

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。このクルマはさすが。 オトコの車でもあり ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation