• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

一人高尾山登山

一人高尾山登山タイトルを入力してめちゃめちゃ切なくなりましたが、高尾山に登ってきました(写真)。

京王線高尾山口から手軽にアクセスでき、約90分で山頂まで到達できる利便性の高いスポットです。高尾山がミシュラン観光地三つ星って本当かよ~って感じですが、このアクセス性の良さと往復に掛かる時間も決め手であるのは間違いありません。

わたしの荷物は、一眼レフデジタルカメラ、いつものスニーカー、おわり。山をなめきった格好です。というか、高尾山口駅で降りたらみんな本格的な格好をしていたので驚きました。おれ場違いなところに来ちゃったよ、これでいいのかなぁ、という感じです。

駅でトイレを済ませ、自販機でポカリスエットを買ってポケットに入れ、さあ出発です。ルートは山登りの感覚が味わえる六号路です。

はじめはてくてくと楽に登っていけますが、そのうち「歩幅を縮めないと苦しくなるな~」とか、「足を置く場所考えながら歩かないと足首を痛めるな」という足運びの先読みをするようになります。狭い場所ではすれ違いも困難ですが、降りてきた人は数人でした。

約90分もこれが続くのか…と思っていましたが、1時間で山頂に到達してしまったので拍子抜けしました。あの本格的な格好をした人たちは、おそらく高尾山を超えて5時間かかる陣馬山まで行くのでしょう。

帰りはかなり多くの人たちとすれ違いました。紅葉の時期はかなりの混雑になったと思わされます。カップル、子供連れや犬連れの夫婦も数多く見られ、東京で手軽にハイキングをする場所としては向いているな~と思います。

なまりきった体にも軽く負荷を掛けられるお勧めスポットなので、みなさんもいかがでしょうか?

つーわけで、写真のほうは関連情報URLをどうぞ。
Posted at 2010/01/31 22:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月30日 イイね!

洗車

洗車ここまで汚くなると、さすがに洗車します…。
Posted at 2010/01/31 06:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月29日 イイね!

家計簿について

わたしは家計簿を付けています。わたしの性格ではお金があれば使ってしまうし、ガソリンの給油などはカードで支払うので、わけがわからなくなるからです。

家計簿を付けるのは面倒くさいのですが、次のようなメリットとデメリットがあります。

■メリット
・自分の口座の残高がわかる
・借金もわかる
・月々の支出で突出しているものが明確になる
・「今月は電気代がすげー上がったよ」と驚いても、昨年の支払いを見て「なーんだ、昨年と変わらないな」と安心できる
・使いすぎや昨年の支払いをもとに支出見込みがわかるので、「今月は緊縮財政だ」という方針を立てやすい

■デメリット
・横ばいな口座残高を見て、ショックを受ける
・赤字の時はやる気がなくなる
・巨額な支払いがあると、グラフ化で傾向がまったく見えなくなる
・通帳の記帳をしなくなる(銀行にとってのデメリットですね)
・レシートが出ない支払いで、少額が狂う(特別会計で金額を調整してます)

家計簿で便利なのは集計機能です。どの項目でどれだけお金を使っているのか、どの支出を抑えればどれぐらい効果があるのかはっきりします。

マンガとタバコでいくら使っているか集計しましたが、月間で2万円ちょっとでした。2万円のためにやめる気はないので、ずっと買い続けるでしょう。

クルマに関しては、いくら使っているのかな~と計算してみました。ガソリン、保険、高速道路なども含めると、年間120万円ぐらいでした。

軽くめまいがしました。
Posted at 2010/01/29 23:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月26日 イイね!

わたしの考える理想のデータロガー

わたしの考える理想のデータロガーです。

最近は安い価格でGPSを利用したデータロガーで位置を計測することができますが、このままでは食指は沸きません。たしかにクルマの位置と車速を取ることはできるのですが、運転しているドライバーの入力が採れないからです。

じゃあ何を採りたいかというと…。

・アクセル開度
・ブレーキ踏み量
・車速(クルマ自身の)
・エンジン回転数
・選択ギア(なくてもよい)
・ステアリング切り角
・走行中のタイヤ空気圧
・走行中のタイヤ表面温度

このへんの、クルマの状態と運転者の入力の両方を採れたら、もう最高です。車速と回転数を採れるからサーキットの友を愛用しているんですけど、アクセルとブレーキの踏み量を採れたらとりあえずいいなぁ。

あと使い勝手の面に関しては、データ上に目印とともに音を鳴らす機能があればうれしいです。映画で言えばカチンコの役割です。車載ビデオとサーキットの友は連動していないので、現状では動画編集ソフト上でシフトアップのシーンを利用して合わせています。サーキットの友のメーターと車載ビデオのズレを合わせるのに苦労しているんですが、カチンコがあれば一発で合わせられるんで楽になります。

理想を言っても仕方ないので現状の解決策ですが、ときどき車載ビデオで拝見するドライビングモニターを搭載するのが近道かも知れません。でも、データとして欲しいんだよね。

仮に、スポーツ車のブレーキもフライバイワイヤになって、その入力を採ることができるようになったら、一気にパソコンなりで記録することができそうです。でも、それはそれでブレーキペダルの重さを感じられない運転っていうのは、なんか怖い気がするな…。
Posted at 2010/01/26 23:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年01月25日 イイね!

タイムに影響するパーツについて

どうでもいい話かも知れませんが、じぶんの経験で「ああ、このパーツを交換することによってタイムが明らかに変化したな~」と思えるものを挙げてみます。

1.足回り(サスペンション)
2.タイヤ
3.ドライビングポジション(シート、ボス、ステアリングなど)
4.靴
5.ブレーキパッド

足回りは、コーナー進入時の切り角が明らかに少なくなってるし、ロール角や荷重の移動速度など、コーナーリング時すべてに影響を与えている大切なパーツです。

タイヤも減速・コーナーリング・加速時には強烈に効いてきますね。腕でどうにかなるもんじゃないです。

ドライビングポジションも大切で、純正のままできちんとしたドライビングポジションができれば、そのままで問題ありません。わたしの場合は足と腕の長さや、体型が合わなかったので取り替えました。

靴はかなり重要です。靴底がぺったぺたなので、アクセルやブレーキペダルの感触を足の裏で感じることができます。欠点は、渾身の力でブレーキペダルを踏んでいるので、走行後に足の裏が強烈に痛くなること!

ブレーキパッドはDC5インテRの場合は純正のままでも走れますが、鋭い制動の立ち上げを行うには、もうちょっと初期制動の強いものを選んであげるほうが、ちょっと楽です。わたしにはプロドライバーのような踏み込みはできないので。

逆に、これ取り替えてもタイムはほとんど変化ないじゃねーか、ってパーツを挙げてみることにします。もっと大きいサーキットなら別ですけど。

・エンジンオイル
・ミッションオイル
・エアクリーナー
・マフラー
・強化クラッチ
・ローテンプサーモスタット
・ラジエーター

いや異論はあるでしょうけど、わたしの走っているトコだとあんまり効果が期待できません。逆に効果があるんだったら、今すぐにでも換えるけどね!

あとオマケで、これはタイムに効くだろうなぁと思えるものを挙げてみます。

・ファイナルギア交換
・軽量化すべて
・4000rpm~6000rpmのトルクを厚くする何か(ECUかな…)

アクセルを床まで踏んでいる状態で、4000rpmからトルクがもうちょっと厚くなってくれると、ちょっとだけ立ち上がりが良くなってうれしい。ビッグスロットルとサージタンク部分の大型化はシビックRにも搭載されたから考えちゃうけど、費用対効果とコース全域で効くことを考えるとファイナルギア交換かな…。

走れないと妄想ばかり広がります。
Posted at 2010/01/25 22:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 56789
10 11 12 13 1415 16
17 1819 2021 2223
24 25 262728 29 30
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation